ウンゼンビードロビジュツカン
雲仙ビードロ美術館
世界のガラスを鑑賞しよう
長崎ではじまった江戸期の「びいどろ」、ボヘミアン・ガラスやオイルランプといった19世紀ヨーロッパのアンティークガラスなど300点を収蔵している。代表作は巨匠リベンスキーの「ホライゾン」。ガラスのストラップづくり、サンドブラストなどのガラスづくり体験後の作品は一部後日送付の場合あり。




雲仙ビードロ美術館の詳細情報
- 住所
- 長崎県雲仙市小浜町雲仙320 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0957-73-3133
- 交通
- JR長崎本線諫早駅から島鉄バス雲仙方面行きで1時間20分、西入口下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00、ガラス体験受付は~15:30
- 休業日
- 荒天時
- 料金
- 入館料=大人700円、中・高校生500円、小学生300円/ガラスのストラップづくり体験(送料別途)=1700円~/ (障がい者手帳持参で入館料半額)
- カード
- 利用可能
- 駐車場
- あり | 台数:70台 | 無料
- ID
- 42010384
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。