洞爺湖ビジターセンター・火山科学館
洞爺湖の成り立ちを学べる
平成12(2000)年に起きた有珠山噴火の記録映像の上映や噴火写真などの紹介がメイン。そのほか、有珠山噴火によって起きた現象を記録パネルやガラス越しの床下展示などで紹介している。




洞爺湖ビジターセンター・火山科学館の詳細情報
- 住所
- 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉142-5 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0142-75-2555
- 交通
- JR室蘭本線洞爺駅から道南バス洞爺湖温泉行きで20分、終点下車すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、年末年始は要問合せ
- 休業日
- 無休(12月31日~翌1月1日休)
- 料金
- 大人600円、小・中学生300円 (団体15名以上は大人540円、小・中学生270円、障がい者手帳持参で入場料が半額)
- 駐車場
- あり | 台数:26台 | 無料
- ID
- 1000953
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
洞爺湖ビジターセンター・火山科学館と同じエリアの記事
【洞爺】見どころをチェック!景色もグルメも欲張りたい!
湖の絶景スポットやグルメ、温泉に遊びスポットまでが集まる、道内屈指のリゾート地・洞爺。雄大な風景のなかリゾートの楽しみを満喫しよう。
【北海道】感動の絶景スポットに会いに行く!
カラフルな花々や神秘的な水景色、季節限定の風景…。スケールの大きさが魅力の北海道の絶景に会いに行こう。
北海道【ニセコ・洞爺・登別】早わかり! エリア&基本情報をチェック!
アウトドアスポーツのメッカ・ニセコ、湖畔一周ドライブが楽しい洞爺、北海道を代表する温泉地・登別。いずれも自然豊かな地元でも人気のエリアだ。
【洞爺】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
+αの楽しみ方有珠山噴火跡地を間近に見る温泉街には洞爺湖ならではのグルメやスイーツの店が並ぶ月浦地区はぶどう畑と洞爺湖を一望できる穴場スポット