トップページ > 秋山郷
- エリア
- 全国 | 関東・甲信越 | 新潟・佐渡 | 湯沢・魚沼 | 秋山郷・津南
- テーマ
- 観光・レジャー | 観光スポット・体験 | 名所 | 伝統的町並み
- エリア × テーマ
- 全国 x 伝統的町並み | 関東・甲信越 x 伝統的町並み | 新潟・佐渡 x 伝統的町並み | 湯沢・魚沼 x 伝統的町並み | 秋山郷・津南 x 伝統的町並み
秋山郷
(アキヤマゴウ)
秘境の集落・秋山郷
長野と新潟の県境に点在する12の集落の総称のことで、平家落人隠棲の郷としても知られる秘境。豊かな自然に恵まれ、雄大な景色が楽しめる。山峡の地で豪雪地帯のため、独自の生活様式や文化が発展していき、マタギも健在だ。秘湯の雰囲気が漂う上質の温泉や、滋味豊かな山菜や川魚などを使った料理なども見逃せない。

- 住所
- 長野県栄村堺(大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0269-87-3333(栄村秋山郷観光協会)
- 交通
- 上信越自動車道信州中野ICから県道29号、国道292・403号、中津川林道、雑魚川林道を栄村方面へ車で35km(雑魚川林道の通行期間は6月上旬~11月上旬)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
- 休業日
- 情報なし
- 料金
- 情報なし
- 駐車場
- なし
- ID
- 20015057
- エリア
- 全国 | 関東・甲信越 | 新潟・佐渡 | 湯沢・魚沼 | 秋山郷・津南
- テーマ
- 観光・レジャー | 観光スポット・体験 | 名所 | 伝統的町並み
- エリア × テーマ
- 全国 x 伝統的町並み | 関東・甲信越 x 伝統的町並み | 新潟・佐渡 x 伝統的町並み | 湯沢・魚沼 x 伝統的町並み | 秋山郷・津南 x 伝統的町並み
同じエリアに関連する記事
【新潟】越後3大花火を見よう!圧倒的なスケール!
会場のロケーションから「海の柏崎」「川の長岡」「山の片貝」と呼ばれる3つの花火大会。打ち上げ数や花火の大きさは日本でも有数だ。夏の夜空に瞬くアートを楽しもう。