エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 夏 > 関東・甲信越 x 夏 > 新潟・佐渡 x 夏 > 湯沢・魚沼 x 夏 > 秋山郷・津南 x 夏

秋山郷・津南

「秋山郷・津南×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「秋山郷・津南×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。太陽を浴びて咲きほこる姿は津南の夏の風物詩「津南ひまわり広場」、山々を望む環境の良さが魅力「栃川高原キャンプ場」、目の病気に御利益がある不動尊。奥には数段に分かれた滝がある「見玉不動尊」など情報満載。

  • スポット:12 件
  • 記事:4 件

秋山郷・津南の魅力・見どころ

アートとひまわりで知られる町と、河原に温泉が湧くかつての秘境

長野と新潟の県境部にある津南は、信濃川が造った日本最大規模の河岸段丘上に開けた町で豪雪地としても知られる。十日町市とともに、3年に一度開かれる国際的な「大地の芸術祭越後妻有アートトリエンナーレ」の会場となり、町内にはアート作品も点在する。「津南ひまわり広場」は夏のシーズンには約50万本のひまわりが咲き、迷路などのイベントも行われる。国道405号を南に進んだ秋山郷はかつては秘境と言われた地。紅葉の名所として知られるとともに、中津川の河原を掘ると自家製の露天風呂ができるという野趣満点の温泉が人気だ。

秋山郷・津南の新着記事

1~20 件を表示 / 全 12 件

秋山郷・津南のおすすめスポット

津南ひまわり広場

太陽を浴びて咲きほこる姿は津南の夏の風物詩

津南駅から車で15分の場所にある広場。夏には毎年50万本のひまわりが咲き誇る。ひまわり大迷路やかかしコンテストなど、楽しいイベントで賑わう。

津南ひまわり広場
津南ひまわり広場

津南ひまわり広場

住所
新潟県中魚沼郡津南町沖ノ原台地
交通
JR飯山線津南駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
7月下旬~8月中旬
営業時間
入園自由
休業日
期間中無休

栃川高原キャンプ場

山々を望む環境の良さが魅力

山深い静かな環境で過ごせるキャンプ場。受付のヒュッテひだまりでは郷土料理が味わえる。春の山菜採りや釣り、登山など自然そのものが遊びのフィールドだ。

栃川高原キャンプ場

住所
長野県下水内郡栄村堺栃川高原
交通
関越自動車道塩沢石打ICから県道28号、国道17号・353号・117号・405号を秋山郷方面へ進み現地へ。塩沢石打ICから50km
料金
サイト使用料=オートサイト1人1500円、テント専用林間サイト1人1000円/
営業期間
5~10月
営業時間
イン10:00、アウト10:00
休業日
期間中不定休

見玉不動尊

目の病気に御利益がある不動尊。奥には数段に分かれた滝がある

目の病気に御利益がある不動尊。山門は仁王(金剛力士像)が安置されている。仁王門をくぐった先には「延命の水」がながれていて、数段に分かれた滝をつくっている。

見玉不動尊
見玉不動尊

見玉不動尊

住所
新潟県中魚沼郡津南町秋成9761
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅から南越後観光バス森宮野原駅行きで50分、津南で南越後観光バス和山温泉行きに乗り換えて23分、見玉下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

蛇淵の滝

新潟と長野の県境を流れ落ちる秘境秋山郷を代表する滝

秘境秋山郷の新潟、長野の県境を流れる硫黄川が、中津川に流れ落ちるところにある滝。名前は、猟師が丸太と思って渡った橋が大蛇だったという伝説にちなむという。周囲の自然と調和した美しいその姿は一見の価値あり。

蛇淵の滝

蛇淵の滝

住所
新潟県中魚沼郡津南町大赤沢
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅から南越後観光バス森宮野原駅行きで45分、津南で南越後観光バス和山温泉行きに乗り換えて50分、大赤沢下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
5月上旬~11月中旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ニューグリーンピア津南キャンプ場

キャンプをしながらレジャー満喫

総合レクリエーション施設の一角にあるキャンプ場で、オートキャンプ、グランピング、バンガロー、コテージなど好みのスタイルで楽しめる。自然体験プログラムなどのメニューも豊富だから、アウトドアレジャーを満喫できる。

ニューグリーンピア津南キャンプ場
ニューグリーンピア津南キャンプ場

ニューグリーンピア津南キャンプ場

住所
新潟県中魚沼郡津南町秋成12300
交通
関越自動車道塩沢石打ICから国道353号で中里方面。山崎交差点で国道117号へ左折。津南方面へ進み看板を左折し県道482号を進み現地。塩沢石打ICから34km
料金
サイト使用料=オート1区画4000円~、テント専用1張り3000円・3500円・4000円/宿泊施設=カナディアンハウス8000円、バンガロー14000円、コテージ22000円~/
営業期間
5~11月初旬
営業時間
イン12:00、アウト10:00(宿泊施設はイン15:00、アウト10:00)
休業日
期間中無休

白砂山

標高2139m。長野県、新潟県、群馬県の3県の境に位置する山

標高2139mの山で長野県、新潟県、群馬県の3県の境に位置する。登山口である野反湖方面からは、その姿を見せない奥深い山である。日本二百名山、ぐんま百名山にリストアップされている。

白砂山

白砂山

住所
長野県下水内郡栄村~群馬県吾妻郡中之条町入山国有林
交通
JR吾妻線長野原草津口駅から中之条町営バス野反湖行きで1時間16分、終点下車、徒歩4時間25分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

のよさの里キャンプ場

露天風呂から絶景を望む

こぢんまりとした場内に設備もシンプルだが、シラカバ林に囲まれた環境は抜群。サイトは居心地が良く、隣接の「牧之の宿」で温泉に入れるのがうれしい。

のよさの里キャンプ場

のよさの里キャンプ場

住所
長野県下水内郡栄村上野原
交通
関越自動車道塩沢石打ICから県道28号・国道353号で十日町方面へ。山崎交差点で左折し、国道117号で津南町。大割野交差点で左折し、国道405号で秋山郷方面へ進み、入口看板を左折してすぐに現地。塩沢石打ICから50km
料金
利用料(温泉入浴料を含む)=大人2000円、小人1000円/
営業期間
6月上旬~11月上旬(要問合せ)
営業時間
イン12:00、アウト12:00
休業日
期間中火~木曜、夏期は営業の場合あり、要問合せ

佐武流山

信州でも最も秘境感の漂う、豊かな自然が魅力な山

山頂の風景は、人工物が目に入ることなく越後の山々を見渡せる180度の大パノラマが広がり気持ちいい。

佐武流山

住所
長野県下水内郡栄村堺
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅から南越後観光バス急行森宮野原駅行きで45分、津南下車、タクシーで50分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

龍ヶ窪

龍神伝説が残る神秘的な池

日々こんこんと湧き出し、1日で池の水が入れ替わるともいわれる龍ヶ窪の池。この清水は、全国名水百選に選ばれたほどの名水だ。ぜひ一度味わってみたい。

龍ヶ窪
龍ヶ窪

龍ヶ窪

住所
新潟県中魚沼郡津南町谷内
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅から南越後観光バス森宮野原行きで50分、津南で南越後観光バス中子行きに乗り換えて14分、谷内公民館下車、徒歩6分
料金
情報なし
営業期間
5月中旬~11月下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

秋山郷

紅葉の名所として知られる秘境

津南から中津川に沿って上流に点在する13の集落が秋山郷。山深いこの一帯は、秘境と呼ぶにふさわしく、温泉も各所に湧きでている。古くからの山里の営みも数多く残っている。

秋山郷
秋山郷

秋山郷

住所
新潟県中魚沼郡津南町秋山郷、長野県下水内郡栄村
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅から南越後観光バス森宮野原行きで50分、津南で南越後観光バス和山温泉行きに乗り換えて各所下車。最奥の和山温泉まで1時間40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ニュー・グリーンピア津南

津南高原に広がる100万坪のオールシーズンリゾート

冬はスキー、春から秋はテニスやパターゴルフ、サイクリングなど、レクリエーションが充実。サウナ、露天風呂が付いた大浴場もあるので、ぜひ泊まってみたい。特に展望風呂からの眺めは格別。

ニュー・グリーンピア津南
ニュー・グリーンピア津南

ニュー・グリーンピア津南

住所
新潟県中魚沼郡津南町秋成12300
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅からタクシーで50分(越後湯沢駅から送迎あり、予約制)
料金
リフト1日券(スキーシーズン)=4000円/テニス=1000円(1面、1時間)/パターゴルフ=200円(1回)/サイクリング=500円(1時間)/ローラーリュージュ(1回)=600円/グラウンドゴルフ(1ラウンド)=500円/ゴーカート(1回)=600円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)、屋内は~21:00(受付、時期により異なる)、宿泊はイン15:00、アウト10:00
休業日
無休(点検期間休(年に数回))

切明温泉

河床を掘り自分だけの野天露天風呂を楽しむ

信州の秘境、秋山郷の奥にある切明の河原は温泉が自然湧出し、自力で掘って「マイ露天風呂」を作れるのが魅力。手早く入浴するなら湯溜りや石囲いを見つけて温度調節を。冬は雪に閉ざされるため、春から秋がおすすめ。

切明温泉

切明温泉

住所
長野県下水内郡栄村堺
交通
JR飯山線森宮野原駅から南越後観光バス和山温泉行きで1時間40分、終点下車、徒歩45分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
積雪時・増水時

ジャンルで絞り込む