後生掛温泉旅館
クアハウスのような大浴場。多彩な名物風呂が魅力
「馬で来て足駄で帰る後生掛」とうたわれるほど効能が高く、湯治村も併設されている。大浴場は総木造で、箱蒸し風呂や火山風呂、打たせ湯、泥風呂などが揃いクアハウスのよう。




後生掛温泉旅館の詳細情報
- 住所
- 秋田県鹿角市八幡平熊沢国有林内 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0186-31-2221
- 交通
- JR秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通・秋北バス八幡平頂上行きで1時間55分、後生掛温泉下車、徒歩5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
- 休業日
- 無休(点検期間休)
- 料金
- 1泊2食付=14300~27500円/外来入浴(10:30~15:00)=800円/
- カード
- 利用可能
- 駐車場
- あり | 台数:40台 | 無料
- ID
- 5000399
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
後生掛温泉旅館と同じエリアの記事
【八幡平】秘湯へ行ってみよう!個性豊かな温泉がいっぱい!
自然あふれる八幡平の山懐には、風光明媚な露天風呂や日本有数の強酸性の湯など、個性豊かな温泉が豊富。宿泊でも立ち寄りでも楽しめる、秘湯ムード満点の湯宿でじんわり癒されよう。
【八幡平】爽快トレッキング!ドライブ途中に自然とふれあう!
アオモリトドマツの樹海の中に、火山の噴火でできた湖沼が点在する八幡平の山頂遊歩道。彼方に岩手山などの名峰を望みながら、爽やかなトレッキングを楽しもう!
【八幡平】秘湯めぐりナビ 山懐に効能たっぷりの湯が湧く立ち寄り湯へ
ドライブやトレッキングを楽しんだあとに、温泉でのんびりできたら言うことなし。八幡平の景色を一望できる露天風呂や岩盤浴など、個性あふれる温泉天国八幡平で湯巡りを立ち寄り湯で楽しもう!
【八幡平】お手軽トレッキングコース! 雲上の世界を歩く!
高山植物が咲き誇り、アオモリトドマツの大樹海や湿原、火山湖などダイナミックな自然に恵まれた八幡平。山頂周辺や湿原などに整備された遊歩道を歩き、気軽に大自然に飛び込もう!