叶津番所跡
曲家で長い歴史を振り返り、商人たちの往時をしのぶ
会津と越後の交易路にあった番所跡。寛政10(1798)年築のものと伝えられている。江戸時代、商人たちがここでしばしの休憩をとったことがうかがえる。
叶津番所跡の詳細情報
- 住所
- 福島県南会津郡只見町叶津居平456 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0241-82-2407
- 交通
- JR只見線只見駅からタクシーで5分
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館)
- 休業日
- 火曜(年末年始休)
- 料金
- 大人500円、小人300円
- 駐車場
- あり | 台数:10台 | 無料
- ID
- 7000945
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
叶津番所跡と同じエリアの記事
【福島】至福の温泉♪ 泉質よし! 秘湯よし! 景色よし!
福島は国内屈指の温泉パラダイス。個性豊かな温泉が県内のいたるところに湧き、名湯、秘湯も目白押し。歴史ある伝統の湯でほっこり寛ぐか、露天風呂からの雄大なパノラマに癒されるか、楽しみ方も自由自在だ。
福島【会津】鉄道旅! SLばんえつ物語&JR只見線
昭和の風景にタイムスリップ!JR磐越西線「SLばんえつ物語」、奥会津の雄大な自然を背景に只見川沿いを走り抜けるJR只見線をご紹介。
【南会津・尾瀬】で人気!おすすめの観光・グルメスポット
高清水自然公園ひめさゆり群生地前沢曲家集落只見町河井継之助記念館そば処曲家会津ジイゴ坂学舎玉梨とうふ茶屋天然炭酸泉100%の国産炭酸水
【福島】人気おすすめ日帰り温泉をチェック! 名湯ぞろい!
秘湯ムードあふれる温泉から眺めのいい露天風呂まで、日帰りで利用できる名湯が福島にはたくさんある。自分好みの湯を見つけに、出かけてみよう。