エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x スポーツ大会 > 北海道 x スポーツ大会

北海道 x スポーツ大会

北海道のおすすめのスポーツ大会スポット

北海道のおすすめのスポーツ大会ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。原のアートを観てアクティビティを満喫「スノーアートヴィレッジなかさつない」、壮瞥町で開催されるスポーツイベントで雪合戦世界一を決める大会「昭和新山国際雪合戦」、「」など情報満載。

  • スポット:2 件

北海道の新着記事

札幌【ジンギスカン】専門鍋で焼く上質な羊肉がうまい!

北海道を代表する郷土料理。地元の人気店はどこも上質な肉を使い、オリジナル調味料にもこだわる。冷えたビ...

大沼国定公園ナビ!道内最大級のリゾート地で遊ぼう

「日本新三景」のひとつでもある大沼。湖面には126もの島が浮かぶ水辺のリゾート地、大沼国定公園をご紹...

北海道【札幌】フォトジェニックなカフェへ行こう! 映えるカフェはここ!

札幌では、レトロな喫茶メニューがあるカフェや、おしゃれなソフトクリームショップが急増中!インスタ映え...

【函館】乗りもの旅!欲ばりポイントをチェック!

函館・道南エリアの美しい風景を、のんびりと車窓や船上から楽しめる乗りものをここに一挙ご紹介!

札幌のおすすめ絶景カフェ ロケーション自慢の大人のカフェへ行こう

中心部から少し郊外へ行くと、森や山々に囲まれた大自然が広がる札幌。そこにはロケーションが素敵な隠れ家...

函館【ベイエリア】海街さんぽ♪潮風と歴史を感じる!

幕末の開港により、大きな発展を遂げた函館。港では多くの人々の往来があり、それにともない新たな文化が入...

北海道【釧路・阿寒】タンチョウを夏に確実に見られるスポット!

特別天然記念物のタンチョウ。湿原で見るのは困難だが、ここでは必ず出会えるスポットを紹介。

【北見】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

【北海道】夏が旬!積丹のウニを食べに行こう!

北海道に美味しいウニの産地は数あれど、その中で最も知名度が高いのが積丹の生ウニだ。ウニ漁が行われる6...

道南【大沼】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

北海道のおすすめのスポーツ大会スポット

スノーアートヴィレッジなかさつない

原のアートを観てアクティビティを満喫

東京ドーム1.5個分の雪原に、スノーシューで描かれたスノーアートを熱気球ややぐらの上から見ることができる。バナナボートをスノーモービルでひくアクティビティも満載。キッチンカーで十勝グルメを楽しむこともできる。

スノーアートヴィレッジなかさつない
スノーアートヴィレッジなかさつない

スノーアートヴィレッジなかさつない

住所
北海道河西郡中札内村南常盤283中札内農村休暇村フェーリエンドルフ
交通
JR根室本線帯広駅からタクシーで40分
料金
入場料=無料/スノーモービル=1500円/ (一部アクティビティは有料)
営業期間
12月中旬の2日間
営業時間
10:00~15:00、熱気球は7:00~9:00
休業日
期間中無休(天候状況により変更・中止の可能性あり)

昭和新山国際雪合戦

壮瞥町で開催されるスポーツイベントで雪合戦世界一を決める大会

“国際”の文字が示す通り、雪合戦世界一を決める大会。制限時間内に相手チームを全員倒すか、相手コートのチームフラッグを抜くと勝ち。白熱した戦いに観客の声援も熱い。

昭和新山国際雪合戦
昭和新山国際雪合戦

昭和新山国際雪合戦

住所
北海道有珠郡壮瞥町昭和新山山麓特設会場
交通
JR室蘭本線洞爺駅からタクシーで20分
料金
参加料=18000円(一般の部・レディースの部)、3000円(ジュニア交流戦)/
営業期間
2月下旬の土・日曜
営業時間
8:00~、競技1日目は9:30~、2日目は8:30~
休業日
情報なし