エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 歴史的建造物 > 北海道 x 歴史的建造物 > 札幌・函館・旭川 x 歴史的建造物 > 函館・道南 x 歴史的建造物 > 函館・大沼 x 歴史的建造物 > 函館ベイ x 歴史的建造物

函館ベイ x 歴史的建造物

函館ベイのおすすめの歴史的建造物スポット

函館ベイのおすすめの歴史的建造物ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ショッピングモールやレストランが集まる商業施設「金森赤レンガ倉庫」、ルネッサンス様式の商家建築「相馬株式会社社屋」、歴史ある、珍しい形の電柱「日本最古のコンクリート電柱」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:3 件

函館ベイの新着記事

【函館】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

函館の塩ラーメンの名店9選!北海道三大ご当地ラーメンを味わおう

北海道三大ご当地ラーメンのひとつである函館の塩ラーメン。塩ラーメンは特にシンプルな味わいだけに、店ご...

北海道【函館】ご当地B級グルメ! バラエティ豊かなソウルフード!

全国ご当地バーガーナンバー1に輝いたバーガーから昔ながらの焼きそばまで、B級グルメというにはもったい...

函館必食グルメ!【ローカルフード】地元愛されフード!

全国ご当地バーガーナンバー1に輝いたバーガーから手ごろな定食まで、バラエティ豊かな料理を紹介しよう。

函館グルメのおすすめ10選!寿司・海鮮丼・イカ料理・塩ラーメン・洋食で行きたい店はここ

函館グルメで欠かせない「寿司」「海鮮丼」「イカ料理」「塩ラーメン」「洋食」のおすすめ10店をピックア...

【函館・道南】旬の話題をチェック!とれたてニュース!

函館らしいロケーションを生かした新スポットのオープンやリニューアルなど新たなニュースが駆け巡る函館・...

函館スイーツ人気のお店はこちら!スイーツ王国の実力店がせいぞろい!

見た目も味わいも華やかなスイーツがそろいぶみの函館。なかでも実力店として地元からも厚く支持されるお店...

北海道【函館】おすすめの宿! エリア別にチェック!

アクセス良好なシティホテルや料理にこだわる温泉宿、隠れ家的宿など、函館・道南の宿は個性派ぞろい。お好...

函館【ベイエリア】海街さんぽ♪潮風と歴史を感じる!

幕末の開港により、大きな発展を遂げた函館。港では多くの人々の往来があり、それにともない新たな文化が入...

函館 赤レンガ倉庫群のおすすめ土産はこれ!

金森赤レンガ倉庫を中心に、歴史的建造物を利用したショッピングモールが集まる。函館みやげはもちろんレス...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

函館ベイのおすすめの歴史的建造物スポット

金森赤レンガ倉庫

ショッピングモールやレストランが集まる商業施設

明治末期、函館初の営業用倉庫として建造され、北洋漁業全盛期に活躍した。現在はショッピングモールやレストラン、ホールなどが集まる商業施設として利用されている。

金森赤レンガ倉庫
金森赤レンガ倉庫

金森赤レンガ倉庫

住所
北海道函館市末広町14-12
交通
JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00(閉館、時期により異なる)
休業日
無休(冬期に点検期間休あり)

相馬株式会社社屋

ルネッサンス様式の商家建築

大正5(1916)年に建造され、現在も社屋として使用されている。屋根窓を設けたルネッサンス風の商家建築で、夜はやさしい緑の光でライトアップされる。

相馬株式会社社屋
相馬株式会社社屋

相馬株式会社社屋

住所
北海道函館市大町9-1
交通
JR函館本線函館駅から市電函館どつく前行きで8分、末広町下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休

日本最古のコンクリート電柱

歴史ある、珍しい形の電柱

大正12(1923)年に造られたこの電柱は、現存するコンクリート電柱の中でも最も古い。函館ならではの耐火建築のひとつ。高さ10m、4つの角がある角錐形という珍しい形にも注目だ。

日本最古のコンクリート電柱

日本最古のコンクリート電柱

住所
北海道函館市末広町15-1
交通
JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休