エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 大型商業施設 > 東北 x 大型商業施設

東北 x 大型商業施設

東北のおすすめの大型商業施設スポット

東北のおすすめの大型商業施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。はしご酒ならここ「青森屋台村さんふり横丁」、日本初の商業施設複合型クラブハウス「いわきFC PARK」、仙台の新ランドマーク「一番町平和ビル」など情報満載。

  • スポット:45 件
  • 記事:10 件

東北のおすすめエリア

東北の新着記事

仙台駅周辺のグルメスポット 杜の都の玄関口のおすすめ飲食店

杜の都の玄関口・JR仙台駅周辺には、話題のショッピングスポットや人気の飲食店がたくさん。駅から気軽に...

新青森駅ビル「あおもり旬味館」のおみやげ&グルメスポットをチェック

新幹線の乗降駅でもある新青森駅は、青森観光の玄関口とあって郷土の味が勢ぞろい。新青森駅1階のあおもり...

【岩手】遠野グルメ!民話の里の郷土料理をチェック!

スタミナたっぷりのジンギスカン、心も体もホッとなごむ郷土料理などバラエティ豊かな遠野のグルメ。自然の...

湯田川温泉の人気おすすめスポット!見る、泊まる!

出羽三山参拝者の「精進落とし」の温泉場として栄えた歴史ある温泉地。4月下旬から6月上旬には、やわらか...

【会津若松】おすすめ日帰り観光プラン!レトロさんぽが楽しい♪

はずせない見どころは鶴ヶ城。2018年は戊辰戦争から150周年なので、飯盛山へも足を延ばしてみよう。...

【奥入瀬・十和田湖畔】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

四季を通して神秘的な美しさを見せる十和田湖。そこから東に流れる奥入瀬渓流は、多くの文人にも愛された景...

【宮城・仙台】イベントカレンダー

人気イベントや季節の美しい風景、おいしい旬食材など、宮城は一年を通して魅力が満載!最新のニュースもチ...

山形の道の駅ランキングTOP21!人気の道の駅のフルーツグルメ&お土産をご紹介!

今回は、一度は訪ねたい山形県の道の駅をランキング形式でご紹介していきます!ドライブ中の休憩エリアとし...

五能線【リゾートしらかみ】日本海の絶景を楽しむ旅!

青森県と秋田県を結ぶ五能線は、日本海沿いを走る人気の路線。青森駅・弘前駅〜秋田駅を発着するリゾートし...

石巻の寿司&海鮮丼が美味い店!旬の魚介がてんこ盛りの金華丼を味わおう!

世界三大漁場に数えられる三陸沖が目の前に広がる石巻には、さんま、うになど年間を通して多くの魚介が揚が...
もっと見る

21~40 件を表示 / 全 45 件

東北のおすすめの大型商業施設スポット

青森屋台村さんふり横丁

はしご酒ならここ

昭和30年代の雰囲気を残し、席数8~12人の小さな店舗が15軒連なった屋台村。青森ならではの料理が食べられ、店の人とゆっくり語らうこともできるので、観光客にも人気。

青森屋台村さんふり横丁

住所
青森県青森市本町3丁目8-3
交通
JR青森駅から徒歩15分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

いわきFC PARK

日本初の商業施設複合型クラブハウス

「いわきを東北一の都市にする」をビジョンに掲げる社会人サッカークラブの、商業施設を併設した複合型クラブハウス。レストランやトレーニングジムから専用グラウンドが見える。

いわきFC PARK

住所
福島県いわき市常磐上湯長谷町釜ノ前1-1
交通
常磐自動車道いわき湯本ICから県道14号を湯本方面へ車で2km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
無休

一番町平和ビル

仙台の新ランドマーク

マーブルロードおおまちと東二番丁通りの角地にある、地上10階建てのランドマーク。1~2階の商業フロアには、「BEAMS」、「Francfranc」、「上島珈琲店」などが出店。

一番町平和ビル
一番町平和ビル

一番町平和ビル

住所
宮城県仙台市青葉区一番町3丁目6-1
交通
地下鉄広瀬通駅からすぐ
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
施設により異なる

明治屋ゴールデン街

通路や階段で鍛冶町と本町をつなぐユニークな造りの飲食店街ビル

弘前の夜の繁華街である鍛冶町と、本町をつなぐ細長い飲食店街ビル。内部は通路や階段が複雑に入り組んだユニークな造りになっている。

明治屋ゴールデン街

明治屋ゴールデン街

住所
青森県弘前市鍛冶町35-2
交通
JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで13分、下土手町下車、徒歩5分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

つるおか食文化市場 FOODEVER

ユネスコ食文化創造都市・鶴岡の食文化を発信する複合施設

地産地消がモットーのフードコートや、新鮮な食材がそろうマルシェを設ける。施設内に観光案内所があるので便利。

つるおか食文化市場 FOODEVER

住所
山形県鶴岡市末広町3-1マリカ東館 1階
交通
JR羽越本線鶴岡駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

HEALTH&BEAUTY STUDIO KENSEN

歩き疲れもここでスッキリ

手技のみで行なわれる足つぼ全身のコンディショニングで、心と体に深いリラクセーションをもたらす。旅の疲れを癒すのにオススメ。

HEALTH&BEAUTY STUDIO KENSEN

住所
岩手県盛岡市大通2丁目2-13鶴舞ビル 2階
交通
JR盛岡駅から徒歩10分
料金
20分=2300円/30分=3380円/40分=3596円/60分=5324円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~翌2:00(閉店翌3:00)
休業日
無休(年末年始休)

@4の3

魅力の20店舗がそろう商業施設

飲食、物販、サービスの3業種20店舗からなる、エリアなかいち内の商業施設。産直、セレクトショップ、ニュースカフェなど、生活に彩りを添える店舗がそろう。タニタ食堂も秋田初進出。

@4の3

@4の3

住所
秋田県秋田市中通1丁目4-3エリアなかいち内
交通
JR秋田駅から徒歩7分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
無休

JAC’s Village

廃材をリユースした雑貨を販売

ごみを価値あるものに蘇らせる、アップサイクルの理念に基づくテーマパーク。廃鉄を利用した調理用具などの雑貨を販売し、自家栽培野菜を使った料理が味わえるレストランも併設。

JAC’s Village

住所
宮城県刈田郡蔵王町小村崎山崎14-9
交通
東北自動車道村田ICから県道25号を塩沢方面へ車で2km
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、レストランは11:00~15:00
休業日
火曜

KHB東日本放送ぐりりスポーツパーク

スポーツもグルメも楽しもう

フットサルドーム、バスケドーム、テニスドームの3棟で構成。敷地内には喫茶や和食、洋食、韓国料理などバラエティーに富んだ飲食店もあり、スポーツ後の休憩や栄養補給もできる。

KHB東日本放送ぐりりスポーツパーク

KHB東日本放送ぐりりスポーツパーク

住所
宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目4-30
交通
JR東北本線長町駅からすぐ
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
施設により異なる

石巻ASATTE

石巻みやげや生活雑貨がそろう

市中心部にある複合施設。特産品が並ぶ「石巻うまいものマルシェ」、東北の作家の器などを扱う「てしごと・生活雑貨」、オムライスが人気の「日高見レストラン」などの5店舗がワンフロアに集まる。

石巻ASATTE

住所
宮城県石巻市立町2丁目5-5
交通
JR仙石線石巻駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、レストランは7:00~21:00(閉店22:00)
休業日
火曜

シリウス・一番町

大人の女性を輝かせるショップが集結

アーケード街「サンモール一番街」の一角に誕生した。東北初出店のブランドを含め、「大人の女性」へ向けた海外ファッションやアクセサリー、雑貨など、厳選した17テナントが入居する。

シリウス・一番町
シリウス・一番町

シリウス・一番町

住所
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目4-19
交通
地下鉄青葉通一番町駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(店舗により異なる)
休業日
不定休

秋田文化産業施設「松下」

千秋公園に新名所

以前割烹料理店だった建物をリノベーションし、「茶寮」と「酒房」、「あきた舞妓事業」を運営。秋田の文化に触れられる複合施設になっている。

秋田文化産業施設「松下」

住所
秋田県秋田市千秋公園1-3
交通
JR秋田駅から徒歩15分

花巻きらきらモール

花巻市南新田に立地する市内最大の複合型商業施設

いわて生協のスーパー「コープ花巻あうる」やホームセンター「サンデー」、家電「ヤマダ電機」、ドラッグストア「ツルハ」、カー用品店「オートバックス」、コインランドリー、理髪店、クリーニング店などがある。

花巻きらきらモール
花巻きらきらモール

花巻きらきらモール

住所
岩手県花巻市南新田264-2
交通
JR東北本線花巻駅からタクシーで5分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

御所野縄文公園

縄文の世界へタイムスリップ

約4000年前の縄文時代中期の大規模集落が眠る御所野遺跡。6.5haの広大な敷地内には、プロジェクションマッピングで縄文時代を体感できる御所野縄文博物館がある。体験メニューも充実。世界文化遺産の構成資産ガイダンス施設。

御所野縄文公園

御所野縄文公園

住所
岩手県二戸郡一戸町岩舘御所野2
交通
IGRいわて銀河鉄道一戸駅からタクシーで5分
料金
入園料=無料/博物館内の展示室入場料=大人300円、高・大学生200円、小・中学生150円/ (団体20名以上は大人250円、高・大学生150円、小・中学生100円、障がい者手帳持参で本人と同伴者は博物館の入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

復興飲食店街 夜明け市場

地元ならではのお店が集まる横丁

狭い路地の両側にはジャンルも多彩で個性的な新旧の店が軒を連ね、魅力と活気ある一角を形成している。さまざまなイベントもめじろ押しだ。

復興飲食店街 夜明け市場

復興飲食店街 夜明け市場

住所
福島県いわき市平白銀町2-10
交通
JR常磐線いわき駅から徒歩3分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

酒田柳小路屋台村 北前横丁

名物グルメが大集合の屋台村スタイルの飲食店街

酒田の新鮮食材を使った多彩なグルメ店が軒を連ねる飲食店街。新鮮な魚介の磯焼きも楽しめる。お腹がいっぱいになるまで色々な店をはしごしてみて。

酒田柳小路屋台村 北前横丁
酒田柳小路屋台村 北前横丁

酒田柳小路屋台村 北前横丁

住所
山形県酒田市中町2丁目6-1
交通
JR羽越本線酒田駅から庄内交通酒田市内廻りAコースバスで7分、中町下車すぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる

アプリーズ

便利な駅ビルでおみやげ探し

さまざまなテナントが入る駅ビル。津軽の特産品や銘菓、伝統工芸品などを多彩に取り扱っているので、おみやげを探すのにも最適。駅の利用時に便利なカフェも充実している。

アプリーズ

住所
青森県弘前市表町2-11
交通
JR奥羽本線弘前駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:00(店舗により異なる)
休業日
無休