トップ >  東北 > 北東北 > 青森・十和田・八甲田 > 青森・浅虫温泉 > 青森市街 > 

青森【新青森駅ビル】色と土産が一堂にそろう「あおもり旬味館」

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2022年4月26日

この記事をシェアしよう!

青森【新青森駅ビル】色と土産が一堂にそろう「あおもり旬味館」

新幹線の乗降駅でもある新青森駅は、青森観光の玄関口とあって郷土の味が勢ぞろい。
新青森駅1階のあおもり旬味館で青森グルメやおみやげ探しを楽しもう!

【新青森駅】あおもり旬味館

地元の味が並ぶ駅ビル
新青森駅1階にある、青森らしさをテーマにした食やみやげ物を販売している商業施設。館内旬味市ではさまざまな特産品の市も開催される。

【新青森駅】あおもり旬味館

あおもり旬味館

住所
青森県青森市石江高間140-2新青森駅 1階
交通
JR東北新幹線新青森駅構内
料金
店舗により異なる

【新青森駅・あおもり旬味館】ご当地グルメはこちら

地産地消飲食ゾーンでは青森の新鮮魚介メニューや、ご当地グルメの祭典にも出場したメニューが食べられる。

【新青森駅・あおもり旬味館×ご当地グルメ】[太宰らぅめんと 津軽のめしや「めぇ」]の ホタテ貝焼きみそラーメン 1090円

青森のソウルフード「貝焼きみそ」をラーメンにした一品

【新青森駅・あおもり旬味館×ご当地グルメ】[太宰らぅめんと 津軽のめしや「めぇ」]の ホタテ貝焼きみそラーメン 1090円

【新青森駅・あおもり旬味館×ご当地グルメ】[魚っ喰いの田]のおまかせ海鮮丼(上) 2500円

板長みずから厳選した新鮮魚介がのった人気の海鮮丼

【新青森駅・あおもり旬味館×ご当地グルメ】[魚っ喰いの田]のおまかせ海鮮丼(上) 2500円

【新青森駅・あおもり旬味館×ご当地グルメ】[CAFÉ 水とコーヒー]のコーヒー

世界自然遺産白神山地の湧水で淹れるこだわりのコーヒーを味わえる

【新青森駅・あおもり旬味館×ご当地グルメ】[CAFÉ 水とコーヒー]のコーヒー

【新青森駅・あおもり旬味館】オススメみやげはこちら

おみやげ・特産品ゾーンには、目移りするほどの青森みやげや特産品がズラリ。

【新青森駅・あおもり旬味館×土産】[おきな屋]のたわわ 5個入1242円、 10個入2441円

和風アップルパイ。第21回全国育樹祭の献上菓子

【新青森駅・あおもり旬味館×土産】[おきな屋]のたわわ 5個入1242円、 10個入2441円

【新青森駅・あおもり旬味館×土産】[甘精堂本店]のかしす羊羹 一口タイプ380円 1本1250円

生産量日本一の青森市産カシスを使った、爽やかで甘酸っぱい羊羹

【新青森駅・あおもり旬味館×土産】[甘精堂本店]のかしす羊羹 一口タイプ380円 1本1250円

【新青森駅・あおもり旬味館×土産】[アルパジョン]の朝の八甲田 津軽りんご 5個入1404円、10個入2484円

りんごをソテーし表面を炙った香ばしいチーズケーキ

【新青森駅・あおもり旬味館×土産】[アルパジョン]の朝の八甲田 津軽りんご 5個入1404円、10個入2484円

【新青森駅・あおもり旬味館×土産】[永井久慈良餅店]の 久慈良餅 1本450円

津軽米とこし餡の優しい甘みと、むっちり食感が絶品

【新青森駅・あおもり旬味館×土産】[永井久慈良餅店]の 久慈良餅 1本450円

北東北の新着記事

青森の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は青森県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

岩手の道の駅ランキング!みんなが調べた人気の道の駅TOP10!

今回は岩手県の「人気の道の駅ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の道の駅”...

岩手の人気観光スポットランキング!みんなが調べた岩手の観光地TOP10!

今回は岩手の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

秋田の人気観光スポットランキング!みんなが調べた秋田の観光地TOP10!

今回は秋田の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

青森の人気観光スポットランキング!みんなが調べた青森の観光地TOP10!

今回は青森の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

弘前と藤崎で青森りんご旅 話題のりんご公園情報や最新りんごスイーツも!

りんご生産量日本一の弘前市と、「ふじ」が誕生した地、藤崎町。 青森でりんごをテーマにした旅をする際に、欠かせない2つの町をご案内します。 春になると可憐な白色の花が咲くりんご公園は、りんごの収...

秋田名物・きりたんぽ+ラーメン?「きりたんぽラーメン 比内地鶏醤油味」を実食

先日、秋田出身の知人から手土産でいただいた、きりたんぽラーメン 比内地鶏醤油味。 パッケージはとてもオシャレ&華やかなデザイン。 きりたんぽなの? ラーメンなの? 比内地鶏のスープって? ...

三陸鉄道「こたつ列車」走る! みかんと絶景と海の幸~冬から春への三陸海岸列車旅

クイズです。バスや飛行機にはなくて、列車にあるものはなんでしょう? 答え・・・「こたつ」・・・ 時折雪が舞うような三陸海岸の冬。厳しい自然の中を走り沿岸の町を結ぶ三陸鉄道に今年も「こたつ列車」...

「駅弁味の陣」歴代グランプリの名物駅弁全9品を味わう!

みなさまこんにちは。「駅弁こんしぇるじゅ」のマルワです。 駅弁大好き歴25年、これまで全国を旅して食した駅弁は2,000個以上。「駅弁大会」と聞けば連日通って“大人買い”、休日は朝昼夕と駅弁が食...

【秋田】穴場のおでかけスポット30選 コロナ禍でも安心して楽しめる!

「週末は、秋田の定番スポットへ遊びに行こう!」 とても魅力的な誘いですよね、わかります。 ですが、定番スポット→みんなが行きたい→混み合う場所であることを忘れてはいけません。 コロナ禍の昨今、少...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。