エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 物産館・地場産センター > 東北 x 物産館・地場産センター > 北東北 x 物産館・地場産センター > 三陸海岸 x 物産館・地場産センター

三陸海岸 x 物産館・地場産センター

三陸海岸のおすすめの物産館・地場産センタースポット

三陸海岸のおすすめの物産館・地場産センターポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。釜石のみやげ品が大集合「シープラザ釜石」、三陸のおみやげ探しならこちらで「三陸ふるさと物産センター」、「」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:2 件

三陸海岸のおすすめエリア

三陸海岸の新着記事

【気仙沼】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

世界三大漁場のひとつ、三陸沖に面し、かつおやさんま、サメなどの漁獲量が豊富。市内の飲食店では、港町な...

【三陸海岸】久慈の旅へ!海女と琥珀、小久慈焼きにふれよう

北限の海女の街として知られる久慈は、ダイナミックな海絶景に太古の宝石・琥珀、山の幸いっぱいの久慈まめ...

【岩手】四季のイベントに出かけよう!季節限定のお楽しみ!

伝統の祭りや、桜や紅葉の名所など一年を通して見どころが盛りだくさんの岩手。季節ごとのイベントをチェッ...

宮城【気仙沼】名物フカヒレグルメ! 超高級食材を満喫!

気仙沼は世界的に有名なフカヒレの一大産地。丼、寿司、ラーメンなど、さまざまな料理でそのおいしさを味わ...

【三陸海岸】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

壮大な海の景観と新鮮な魚介を味わう

【岩手】こんなところ!エリア&基本情報をチェック!

世界遺産の古都や、民話が息づく山あいの里、風情あふれるみちのくの城下町など、魅力的な見どころが点在す...

宮城【南三陸さんさん商店街】豊かな魚介グルメ三昧!

豊かな自然が残る南三陸は、豊かな漁場も目の前に広がる。見晴らしのいい復興商店街で三陸の旬魚を堪能する...

【岩手】ここが魅力!見どころいっぱい!絶景に感動!

とにかく広く、雄大な自然に恵まれた岩手県。三陸のダイナミックな海景色、世界遺産の古都・平泉、数ある名...

【岩手】おすすめ厳選宿をご紹介!

県内各地には風呂自慢、料理自慢のおすすめ宿がいっぱい。名物館、人気宿などを一挙紹介!

【三陸海岸】絶景スポット! 壮大な景色に感動!

荒々しい波が生み出した、見る者の心を動かす三陸の雄大な絶景。景色を堪能しながらのんびり時間を過ごした...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

三陸海岸のおすすめの物産館・地場産センタースポット

シープラザ釜石

釜石のみやげ品が大集合

釜石駅に隣接する複合施設。三陸エリアの情報発信の場所として、みやげ品や特産品の販売店、ミニコンサートなどが開催されるイベント広場、観光案内所などが設けられている。週末は多くの観光客でにぎわう。

シープラザ釜石
シープラザ釜石

シープラザ釜石

住所
岩手県釜石市鈴子町22-1
交通
JR釜石線釜石駅からすぐ
料金
三陸銘菓釜石ラガーボール=1404円(10個入)/釜石かまだんご=691円(8個入)/柿酢サイダー=250円/仙人秘水=162円(500ml)、270円(1リットル)/浜千鳥純米大吟醸 吟ぎんが=2495円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
第1・3・5火曜

三陸ふるさと物産センター

三陸のおみやげ探しならこちらで

三陸の天然アワビや、三陸の海で獲れた魚介類を販売。他に地場名産品も豊富に揃う。また日本で初めての柿ソフトクリームがおすすめだ。

三陸ふるさと物産センター
三陸ふるさと物産センター

三陸ふるさと物産センター

住所
岩手県大船渡市三陸町越喜来井戸洞95-27
交通
三陸鉄道リアス線三陸駅からタクシーで5分
料金
天然アワビ=時価/おさしみわかめ=時価/活ホタテ=時価/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(時期により異なる)
休業日
無休(1月1日休)