トップ >  東北 > 北東北 > 三陸海岸 > 気仙沼・唐桑半島 > 

宮城【南三陸さんさん商店街】豊かな魚介グルメ三昧!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2024年2月24日

この記事をシェアしよう!

宮城【南三陸さんさん商店街】豊かな魚介グルメ三昧!

豊かな自然が残る南三陸は、豊かな漁場も目の前に広がる。見晴らしのいい復興商店街で三陸の旬魚を堪能するグルメ三昧の散策を楽しもう!

Access

【電車】
仙台駅から宮城交通バスでBRT志津川駅まで100分

【車】
三陸自動車道志津川ICから3km

南三陸さんさん商店街

かさ上げされた高台にある復興商店街。南三陸杉を使用した平屋6棟に、飲食店や鮮魚店など28店舗が並ぶ。

南三陸さんさん商店街

斬新なデザインで評判の南三陸さんさん商店街

南三陸さんさん商店街

住所
宮城県本吉郡南三陸町志津川五日町201-5
交通
JR気仙沼線柳津駅からBRTバス気仙沼行きで26分、志津川下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる
休業日
店舗により異なる
料金
要問合せ

弁慶鮨

豪華なネタが圧巻の海鮮丼!
酢飯にネタ12〜14種類ほど(その日の水揚げで異なる)がのる海鮮丼がいちばん人気。「炙りまぐろ中トロ漬け丼」も好評。

0226-46-5141
11:00〜14:20
木曜休

弁慶鮨

海鮮丼 2750円
本まぐろ、ひらめ、ほたて貝、ぼたんえびなど豪華に盛られた人気の丼。

COFFEE&CURRY月と昴

磯の風味香るわかめピザ
カレーライスが評判のカフェだが、旬の海の幸を使ったピザも好評。地元産のわかめがたっぷりのった「わかめピザ」は新芽の2〜4月が特においしくなる人気メニュー。

080-3338-0990
11:00〜23:00
無休

COFFEE&CURRY月と昴

わかめピザ 1300円
地元わかめがたっぷりとのったボリューミーなピザ。

菓房Yamasei

ふわふわキッシュの中にたこが!
大正14(1925)年創業の老舗。震災後に作った地元産たこが入ったキッシュ、「たこプリン」を販売し話題に。

0226-46-3200
9:00〜18:00
水曜休

菓房Yamasei

たこプリン 250円
イートインスペースがあり、その場で温かいうちに食べるのもおすすめ。

山内鮮魚店

鮮魚店で味わうキラキラ丼!
南三陸で60年以上続く有名鮮魚店。三陸産の旬魚にまざって販売しているのが、テイクアウトで味わえる南三陸キラキラ丼。鮮魚店だけに盛りのよさは抜群。

南三陸キラキラ丼
安くておいしいキラキラ丼が味わえるのは、鮮魚店ならでは
(価格は時期により異なる)。

静江館 山内鮮魚店

住所
宮城県本吉郡南三陸町志津川沼田150-35山内鮮魚店内
交通
JR気仙沼線柳津駅からBRTバス気仙沼行きで31分、南三陸町役場・病院前下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店)
休業日
日曜
料金
キラキラいくら丼=1850円/

阿部茶舗

老舗茶舗のモアイソフトが話題
飲むお茶だけでなく「食べるお茶」をテーマに、厳選した濃厚抹茶のソフトクリームが名物。お茶の香りがよいと評判。

0226-46-3202
9:00〜18:00
火曜休

阿部茶舗

モアイソフト 300円
モアイのゴーフレット付きの抹茶ソフト。お茶の香りが爽やか。

旬の魚介がてんこ盛り 南三陸キラキラ丼を食べよう!

南三陸産の季節ごとの新鮮な魚介をてんこ盛りにした丼で、春、夏、秋、冬それぞれに登場。もとは町興しのためにとスタートし、今では全国的にも知られる人気丼に!

11〜2月 いくら丼

南三陸の弾ける新鮮ないくらが丼を覆う。真っ赤なビジュアルはインスタ映え必至!

9〜10月 秋旨丼

秋に旬を迎える海産物がたっぷりてんこ盛り。店ごとにネタは異なるが、それもまた楽しみ。

5〜8月 うに丼

キラキラ丼の中でいちばん人気なのが夏のうに。三陸の甘みたっぷりの新鮮うにを召し上がれ。

3〜4月 春つげ丼

魚介だけでなく、春野菜をアレンジしてのせる店もあり、バラエティに富んだ丼が楽しめる。

こちらもオススメ! 南三陸ハマーレ歌津

三陸自動車道歌津ICから車で3分

南三陸町歌津地区の観光交流施設。日用品やみやげ店、食堂などさまざまな7店舗が立ち並ぶ。展望台のある「交流施設かもめ館」は、休憩場所としておすすめ。

0226-36-3117
営業時間、定休日は施設により異なる
南三陸町歌津字伊里前96-1

こちらもオススメ! 南三陸ハマーレ歌津

商店街の前には伊里前湾が広がる

三陸海岸の新着記事

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。