エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 植物園 > 関東・甲信越 x 植物園 > 伊豆・箱根 x 植物園

伊豆・箱根 x 植物園

伊豆・箱根のおすすめの植物園スポット

伊豆・箱根のおすすめの植物園ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。多彩な植物と動物たちとのふれあいに癒されよう「伊豆シャボテン動物公園」、国内外の珍しい草花が園内を彩る「箱根湿生花園」、花摘みやソープ作りでリフレッシュを「熱川ハーブテラス」など情報満載。

  • スポット:9 件
  • 記事:7 件

伊豆・箱根のおすすめエリア

伊豆・箱根の新着記事

伊豆【駿河湾】神秘の深海生物に迫る!

堂ヶ島クルーズ&シーサイドウォークで堂ヶ島巡りを楽しもう!

景勝地として名高い西伊豆を象徴するスポット『堂ヶ島』。日本屈指のリアス式海岸は、世界的に貴重とされる...

強羅観光おすすめモデルプラン ~美術館にグルメ、ひといきカフェにおみやげ~

箱根強羅公園から強羅駅までの散策で立ち寄りたい、強羅の観光・グルメスポットをピックアップしてモデルプ...

箱根の日帰り温泉おすすめ12選!絶景露天風呂から泉質自慢、老舗宿の日帰り湯まで

温泉天国の箱根では、泊まらなくても湯浴みができる日帰り温泉スポットがたくさんあります。『箱根の日帰り...

修善寺の見どころ・グルメの定番スポットをチェック!

古くから賑わいをみせた温泉街・修善寺の見どころやグルメスポットのご紹介。源氏ゆかりの観光スポットが多...

伊豆【東府や Resort&Spa-Izu】優雅ステイ!

一度は泊まってみたい温泉宿、創業400年を誇る「東府やResort&Spa-Izu」は、中伊豆の山あ...

【静岡・お土産】絶対買いたい! おすすめの静岡土産 16選

お土産選びも旅の楽しみのひとつ。静岡には、見た目もかわいいお菓子のほか、メディアで話題の商品から定番...

静岡【熱海第一ビル】グルメ&ショッピング! 熱海駅前スグの魅惑の昭和的ビルを探検!

熱海駅の目の前に建つ「熱海第一ビル」。地下1階〜地上2階は「アタミックス名店街」と呼ばれ、食事処やみ...

【沼津】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

駿河湾の幸を堪能

箱根湯本から塔ノ沢のおすすめ観光スポット 温泉街めぐりを楽しもう!

箱根湯本はみどころ、グルメ、温泉など各ジャンルの観光スポットが多数集まっている箱根の玄関口。玉簾の瀧...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 9 件

伊豆・箱根のおすすめの植物園スポット

伊豆シャボテン動物公園

多彩な植物と動物たちとのふれあいに癒されよう

約1500種のサボテンや多肉植物がある5つの温室、大人気のカピバラやリスザル、ワラビー、ペリカン、クジャクなど、放し飼いされている動物たちと触れ合える動植物園。園内中央の大池をボートで巡り、沿岸にすむ動物をガイド付きで観察できる「アニマルボートツアーズ」が人気。園内にはメキシコから寄贈されたメキシコ古代文化の石彫レプリカなどもあり、バラエティ豊かな楽しさが満載。

伊豆シャボテン動物公園
伊豆シャボテン動物公園

伊豆シャボテン動物公園

住所
静岡県伊東市富戸1317-13
交通
伊豆急行伊豆高原駅から東海バスシャボテン公園行きで20分、終点下車すぐ
料金
入園料=大人2600円、小学生1300円、幼児(4歳以上)700円/シャボテン狩り工房「サボテン寄せ植え」=390円~/森のどうぶつレストランGIBBONTEI「カピバーガー」=1200円/ (シニア割引、特別福祉料金あり、一部レストラン、ショップではクレジット可)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(季節により変動あり)
休業日
無休

箱根湿生花園

国内外の珍しい草花が園内を彩る

湿原や川、湖沼などの水湿地に生息する植物が見られる。湿地帯の植物約200種のほか草原や高山植物約1100種もあり、1周40分ほどの散策で開園中には多彩な花が見られる。

箱根湿生花園
箱根湿生花園

箱根湿生花園

住所
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、仙石案内所前下車、徒歩8分
料金
入園料=大人700円、小学生400円/入園料(土・日曜、祝日)=大人700円、小・中学生無料/ (65歳以上・障がい者手帳持参で本人と同伴者1名100円引)
営業期間
3月20日~11月
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)
休業日
期間中無休

熱川ハーブテラス

花摘みやソープ作りでリフレッシュを

伊豆半島唯一のハーブ園で約250種類の多彩なハーブを栽培。ハーブの苗や食品の販売のほか、ティールームも併設。体験教室ではアロマインセンスや石鹸などが作れる。1週間前までに要予約。

熱川ハーブテラス
熱川ハーブテラス

熱川ハーブテラス

住所
静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本276
交通
伊豆急行伊豆熱川駅から徒歩15分
料金
入園料=大人650円、小学生以下無料/体験教室=1300円~/ハーブソープ作り=1500円/ラベンダースティック作り=1500円/アロマインセンス作り=1300円/フルーツポマンダー作り=1700円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)
休業日
火・水曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業)

下賀茂熱帯植物園

約2000種の熱帯植物

温泉熱を利用した温室内に、約2000種の熱帯植物を栽培。色鮮やかなブーゲンビリアやハイビスカスなどが咲く。また、生ジュース、ミラクルフルーツ体験なども利用できる。

下賀茂熱帯植物園
下賀茂熱帯植物園

下賀茂熱帯植物園

住所
静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂255
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス妻良・下賀茂方面行きで24分、熱帯植物園下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~15:00(閉園)
休業日
水曜

都立八丈植物公園

島の中央にある植物公園

八丈の森、日本の森など8つのテーマに分かれた、約22haの広さをもつ公園。熔岩原の自然林のなかに亜熱帯植物が繁茂し、温室ではハイビスカスなど約1000種400株の花木類も。

都立八丈植物公園
都立八丈植物公園

都立八丈植物公園

住所
東京都八丈町大賀郷2843
交通
八丈島空港から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由(ビジターセンターは9:00~16:45<閉館>)
休業日
無休

えこ・あぐりまーと

八丈グルメに出会える

地熱を利用し、50種類もの熱帯果樹を展示した温室がある施設。観葉鉢物や野菜、アイスクリームやジャムなどの加工品も地元の農家が直接販売している。

えこ・あぐりまーと

えこ・あぐりまーと

住所
東京都八丈町中之郷3201-2
交通
八丈島空港からタクシーで20分
料金
押し花体験=600~800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉園)
休業日
無休

アロエの里

冬に赤い花を咲かせるアロエの群生地

冬に赤い花を咲かせるアロエの群生地が広がることで有名。12月中旬~翌1月の開花時期には、アロエまつりも開かれており、赤い花々が美しく咲き誇る姿は圧巻だ。

アロエの里
アロエの里

アロエの里

住所
静岡県下田市白浜板戸
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス一色板戸行きで15分、一色口下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
12月上旬~翌1月中旬
営業時間
見学自由
休業日
期間中無休

ササユリの里 天神原植物園

珍しいササユリなど可憐な姿の草花が1500種以上楽しめる

日本の代表的な山野草など1500種以上の植物が見られる。四季の花を散策できる見学コースも整備されている。

ササユリの里 天神原植物園
ササユリの里 天神原植物園

ササユリの里 天神原植物園

住所
静岡県賀茂郡南伊豆町伊浜2722-60
交通
伊豆急行伊豆急下田駅からタクシーで40分
料金
大人(高校生以上)500円、中学生以下無料 (子供のみの入園不可)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉園)
休業日
不定休(11~翌3月は臨時休あり)

爪木崎花園

四季折々の美しい花々が咲き誇る。温室には、熱帯植物が多数

水仙で有名な岬・瓜木崎の一角にある花園。園内では四季折々の美しい花々が咲き誇る。また、花園の横には温室があり、バナナ、パパイヤなど多数の熱帯植物を見ることができる。

爪木崎花園
爪木崎花園

爪木崎花園

住所
静岡県下田市須崎1237-1
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス爪木崎行きで20分、終点下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉園)
休業日
無休