エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 伝統的町並み > 関東・甲信越 x 伝統的町並み > 伊豆・箱根 x 伝統的町並み

伊豆・箱根 x 伝統的町並み

伊豆・箱根のおすすめの伝統的町並みスポット

伊豆・箱根のおすすめの伝統的町並みポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。白と黒のコントラストが見事「なまこ壁通り」、八丈島の歴史を感じる場所「玉石垣」、心癒される日本の原風景「石部の棚田」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:3 件

伊豆・箱根のおすすめエリア

伊豆・箱根の新着記事

伊豆アニマルキングダムで動物ふれあい体験♪人気のおみやげ情報も

伊豆半島最大の動物たちの楽園、伊豆アニマルキングダム、通称アニキン。猛獣レジェンドから小さな手乗りア...

芦ノ湖の見どころ・グルメの定番スポットをチェック!

人気の観光地・芦ノ湖には、見どころがいっぱい!芦ノ湖と富士山を目の前に望む「恩賜箱根公園/湖畔展望館...

熱海のおすすめ日帰り温泉&湯上りグルメをチェック!

古くから温泉地として栄える熱海には、昔ながらの風情ある名湯から、海を望むゴージャスな露天風呂まで多彩...

伊東で海鮮グルメを食べるならココ!新鮮なネタが盛りだくさん

伊東のグルメといえば海の幸!港に揚がったばかりのピチピチの鮮魚を使った海鮮料理は、見た目もボリューム...

箱根のベーカリーベスト4の売れ筋商品&焼き上がりタイムをチェック!

西洋文化が古くから根付いた箱根には、箱根ツウも認めるパン屋さんがあちこちに点在しています。そんな箱根...

【伊豆・三島】三島駅周辺観光モデルコース~三嶋大社や水辺をめぐるおすすめお散歩プラン~

宿場町の風情が残る町並みと富士山の雪解け水がせせらぎとなって見事に調和した三島のまち。三島駅周辺には...

熱海駅前で食べ歩きにオススメのお店を紹介!スイーツ&磯揚げをパクリ

熱海で食べ歩きをするなら、熱海駅前の商店街や熱海駅から歩いて5分以内の駅近エリアへ。熱海名物蒸したて...

富士山 お土産23選 お菓子やご当地グッズのおすすめはこちら!

富士山お土産のおすすめを一挙大公開!名峰・富士山をモチーフにしたグルメやグッズを山梨&静岡で買えるお...

仙石原すすき草原ナビ!周辺アートスポットやグルメスポットもチェックしよう

起伏のある地形が多い箱根の中で唯一、広々とした高原の景観を見せる仙石原。かつては芦ノ湖の一部であった...

西伊豆グルメはやっぱり新鮮魚介!ランチにもおすすめの厳選5選

西伊豆のランチ探しで、迷ってはいませんか?アジに黒ムツにトビウオ、ノドグロに高足ガニ、メギスやドンコ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 4 件

伊豆・箱根のおすすめの伝統的町並みスポット

なまこ壁通り

白と黒のコントラストが見事

なまこ壁の建物が石畳の小径沿いに立ち並ぶ「なまこ壁通り」は、松崎の風情を代表する通り。記念撮影のスポットとしても◎。

なまこ壁通り
なまこ壁通り

なまこ壁通り

住所
静岡県賀茂郡松崎町松崎
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
外観のみの見学
休業日
無休

玉石垣

八丈島の歴史を感じる場所

波に削られ、角のとれた丸い石を積み上げた石垣。流人が1日の糧を得るために海岸から運んだともいわれている。近くにはふるさと村もあり、かやぶき屋根の古民家を見学できる。

玉石垣

玉石垣

住所
東京都八丈町大賀郷大里
交通
八丈島空港からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

石部の棚田

心癒される日本の原風景

標高120~250mの範囲に広がる美しい棚田。面積4.2ha、棚田の枚数280枚と、伊豆地区でも最大規模の棚田エリア。静岡県棚田等十選にも選ばれ保全活動も活発に行われている。

石部の棚田
石部の棚田

石部の棚田

住所
静岡県賀茂郡松崎町石部地区
交通
伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎で東海バス雲見入谷行きに乗り換えて12分、石部温泉下車、徒歩40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

渡月橋

掛川に架かる朱色の橋

みそめ橋の別名をもつ掛川に架かる朱色の橋。バスターミナルからすぐの橋渡月から散策してみよう。好みの浴衣で街歩きを楽しむのもおすすめ。

渡月橋

渡月橋

住所
静岡県伊豆市修善寺桂川沿い
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休