【熱海】日帰り温泉&湯上りグルメをチェック!
古くから温泉地として栄える熱海には、昔ながらの風情ある名湯から、海を望むゴージャスな露天風呂まで多彩にそろう。湯上がりには熱海ならではの美味しさも!
日航亭・大湯
徳川家が代々愛した伝説の名湯
徳川家康公もお忍びで訪れたという由緒ある温泉。趣の異なる大浴場は男女日替わりで、湯の温度は熱め。畳敷きの広間のような休憩室や貸切風呂も無料なのがうれしい。隣には熱海温泉誕生の伝説が残る湯前神社がある。
日帰りデータ
【入浴料】大人1000円、小人500円
9:00〜20:00、火曜(祝日の場合は翌日休)
【滞在時間目安】1時間
半露天の大きな湯船。歴史ある名湯を、今も加水加温なしで楽しめる
湯上がりグルメはコレ!
熱海七湯のひとつ「小沢の湯」では、高温の蒸気を利用して温泉たまごが作れる。向かいの酒店でたまごを販売。【徒歩すぐ】
温泉たまご 1個30円
味と湯の宿 ニューとみよし
自然石をちりばめた趣のある庭園風露天風呂
長浜海水浴場の目の前に佇む宿。立ち寄り入浴は別棟の温泉館「浜の湯」で。伊豆石や御影石、ひのきを使った内湯と、玉砂利が心地いい庭園風露天風呂があり、落ち着いた雰囲気。貸切露天風呂(有料)もある。
日帰りデータ
【入浴料】1000円、貸切露天風呂3600円(50分)
11:00〜22:00、無休
【滞在時間目安】2時間
自然石を使用した落ち着いた雰囲気のなか、体も心も癒される
湯上がりグルメはコレ!
熱海市網代地区の郷土料理。アジやサバのすり身に、刻んだイカや野菜を混ぜ合わせて揚げたもの。ふんわり&コリコリ食感が魅力。併設の和食処「かまめし亭」で味わえる。
網代イカメンチ 600円
ニューウェルシティ湯河原 いずみの湯
風情ある雰囲気の中で気軽に湯河原の名湯を満喫
由緒ある名湯を開放感あふれる露天風呂で堪能。無料休憩所のほか、TV付きリクライニングチェアを備えたリラックスルーム、ボディケアなど温泉以外の癒しも万全。22時間営業で時間を気にせずゆっくり滞在できる。
日帰りデータ
【入浴料】大人1080円、小学生540円、幼児(3歳以上)432円
※24時以降は深夜料金あり
11:00〜翌9:00、無休(繁忙期特別料金・入場制限あり)
【滞在時間目安】2時間
別名「薬師の湯」で知られる良質の湯がたっぷり注がれる
湯上がりグルメはコレ!
憩い処では、おつまみから食事メニューまでそろう。食後には濃厚なソフトクリームがオススメ。Sサイズは香ばしいメイプルのコーンがミルクのおいしさを引き立てる。営業時間12:00〜20:30。
北海道ソフトクリーム(S)270円(L)410円
マリンスパあたみ
目の前に熱海湾を望む水着着用のスパリゾート
熱海湾を目の前に望む全天候型健康運動施設。高低差8mのウォータースライダーや温泉プール、12種類のジャグジーが並んだ巨大ゾーン、見晴らしのいい男女別浴室など、充実の施設で熱海の湯を満喫できる。
日帰りデータ
【入浴料】大人1340円、小・中学生670円、3歳〜未就学児420円、3歳未満310円
10:00〜18:30(季節により異なる)、不定休(HPを参照)
【滞在時間目安】3時間
熱海の海を一望!水着着用なので、家族やカップルなどみんな一緒にアクティブに楽しめる
湯上がりグルメはコレ!
オーシャンビューの屋上テラスで、BBQを潮風に吹かれながら1年中楽しめる。肉や海鮮が贅沢にそろう「満腹盛りセット」はドリンクバー付き。
満腹盛りセット 4980円
足湯ならココ!
走り湯の足湯
「走り湯」の近く、その源泉を引き込んだ足湯。高さ6mの展望台のような場所にあり、見晴らし抜群。
熱海城
水平線を眺め潮風に吹かれながら、ジェット付き足湯でぽかぽかに。1階バルコニーにあり、入場料のみで利用可。
般若院の足湯
伊豆山神社の別当寺院として栄えた古刹。入口に足湯があり、タオルも用意されている。高台にあり、見晴らし抜群。
家康の湯
熱海駅前にあり、旅の始めや終わりに気軽に立ち寄れる。天然温泉を使用し、毎朝お湯を張り直す掛け流しの足湯。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。