エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 資料館・文学館など > 関東・甲信越 x 資料館・文学館など > 伊豆・箱根 x 資料館・文学館など > 東伊豆 x 資料館・文学館など

東伊豆 x 資料館・文学館など

東伊豆のおすすめの資料館・文学館などスポット

東伊豆のおすすめの資料館・文学館などポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。かわいいテディベアワールドへようこそ「伊豆テディベア・ミュージアム」、19世紀の輝きと優雅なひととき「伊豆高原アンティーク・ジュエリーミュージアム」、世界のトンボ玉も見られる「トンボ玉工芸館」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:3 件

東伊豆のおすすめエリア

東伊豆の新着記事

【伊豆半島】大攻略!主要エリア&スポットをチェック!

伊豆半島の主要なエリア、「熱海」「伊東」「伊豆高原」「東伊豆熱川・稲取・河津」「三島・沼津・伊豆長岡...

【伊豆】2018年ニュース&トピックスをチェック!

ニューオープンや新企画が次々と登場し、初めての旅行でもリピーターでも満足させてくれる伊豆。今行ってお...

伊豆のホテルにファミリーで泊まるなら?家族旅行におすすめの厳選ベスト5

伊豆のホテルのなかでもファミリーで楽しめるをご紹介!ウェルカムベビーのお宿や、貸切家族風呂や全天候型...

沼津の名物喫茶「どんぐり」に「伊豆極楽苑」「まぼろし博覧会」伊豆で話題の気になるスポット体験記

以前から気になっていたアノお店やアノ施設に、新人調査隊員・福本が勇気を出して潜入!スイーツが川の流れ...

稲取で金目鯛をおいしく食べられる店5選~寿司に煮付けにしゃぶしゃぶ 食べ方別にご紹介~

東伊豆にある稲取は高級魚・金目鯛の水揚げが盛んで、「稲取キンメ」というブランド金目鯛も流通。全国有数...

熱海の観光モデルコースを2つご紹介!絶対はずせないスポットをチェック!

熱海は都心からは新幹線で約40~50分。かつて一大観光地として栄えた温泉街が、今また人気復活!老若男...

【静岡・お土産】絶対買いたい! おすすめの静岡土産 16選

お土産選びも旅の楽しみのひとつ。静岡には、見た目もかわいいお菓子のほか、メディアで話題の商品から定番...

伊豆で露天風呂に浸かるならここ!絶景オーシャンビューおすすめ5選!

伊豆の楽しみといえば、なんといっても“温泉”!数ある温泉の中から、オーシャンビューが自慢の露天風呂を...

東伊豆の観光ドライブモデルコース~オーシャンビューコース~

伊豆の中でも特に東伊豆は、人気の観光エリアになっています。そこで、まっぷる編集部が東伊豆観光ドライブ...

【修善寺・中伊豆】緑豊かな山間にある温泉地の見どころ

桂川沿いの風情豊かな街並みが「伊豆の小京都」と称される、伊豆最古の温泉地がある修善寺や、『伊豆の踊り...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 4 件

東伊豆のおすすめの資料館・文学館などスポット

伊豆テディベア・ミュージアム

かわいいテディベアワールドへようこそ

1903年に誕生し、世界中に愛され続けているテディベアのコレクションを楽しめるのがこちら。館内には「テディガール」をはじめとするアンティークベアや、世界のテディベア作家の作品など数多くのテディベアを展示。

伊豆テディベア・ミュージアム
伊豆テディベア・ミュージアム

伊豆テディベア・ミュージアム

住所
静岡県伊東市八幡野1064-2
交通
伊豆急行伊豆高原駅から徒歩9分
料金
入場料=大人1500円、中・高校生1000円、小学生800円、幼児無料/ベアブラウニー=660円/デンちゃんカフェラテ=660円/リボンベアM=3850円/さくらベアS=2860円/オリジナルマグカップ=990円/歯ブラシスタンド=1485円/箸置き=440円/フタ付小物入れ=792円/レンゲ=660円/ベアクッキー=648円/ベアせんべい=648円/ (75歳以上入場料無料、障がい者手帳持参で入場料半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
無休、2・3・12月は第2火曜、6月は第2火・水曜、祝日の場合は営業

伊豆高原アンティーク・ジュエリーミュージアム

19世紀の輝きと優雅なひととき

19世紀のヴィクトリア王朝時代に作られたという豪華なジュエリーや衣装を年代順にわかりやすく展示している。華やかなドレスを試着し写真撮影できるコーナーも人気だ。

伊豆高原アンティーク・ジュエリーミュージアム
伊豆高原アンティーク・ジュエリーミュージアム

伊豆高原アンティーク・ジュエリーミュージアム

住所
静岡県伊東市八幡野1030-63
交通
伊豆急行伊豆高原駅から徒歩18分
料金
入館料=大人1000円、中・高校生750円、小学生500円/ドレス着用料=1000円、帽子・ティアラ各300円/写真代(撮影料込)=2000円(六切)/ (障がい者200円引)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館16:30)
休業日
第1・3火曜、祝日の場合は開館、8月は無休(GW・年末年始は開館)

トンボ玉工芸館

世界のトンボ玉も見られる

世界各地のトンボ玉やビーズワークを展示。トンボ玉やガラス小物を自分で作ることのできる体験工房もあり、手作りを楽しむことができる。オリジナル商品の販売もしている。

トンボ玉工芸館
トンボ玉工芸館

トンボ玉工芸館

住所
静岡県伊東市大室高原3-653
交通
伊豆急行伊豆高原駅から東海バスシャボテン公園行きで19分、理想郷東口下車すぐ
料金
入館料=大人300円、小人150円/とんぼ玉製作体験=3000円(2個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
水曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

伊豆ならんだの里 河津平安の仏像展示館

平安時代前期の仏像を展示する施設

平安時代、華やかな仏教文化が花開いた河津。その市街から少し離れた山間にある南禅寺に、県下最古とされる平安時代前期の仏像を展示する施設。

伊豆ならんだの里 河津平安の仏像展示館
伊豆ならんだの里 河津平安の仏像展示館

伊豆ならんだの里 河津平安の仏像展示館

住所
静岡県賀茂郡河津町谷津138
交通
伊豆急行河津駅からタクシーで5分
料金
大人300円、小人無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)
休業日
水曜(12月29日~翌1月3日休)