エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 河川 > 東海・北陸 x 河川

東海・北陸 x 河川

東海・北陸のおすすめの河川スポット

東海・北陸のおすすめの河川ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。光が差し込む神秘的な空間を望む「円原川」、感激の白山ビュー「九頭竜川」、日本屈指の透明度「銚子川」など情報満載。

  • スポット:11 件
  • 記事:1 件

東海・北陸のおすすめエリア

東海・北陸の新着記事

掛川城の見どころナビ 現代の忍者にも出会える!?

戦国時代に山内一豊によって築城された掛川城。その姿は目を見張る美しさで「東海の名城」と評判です。そん...

【湯の山温泉】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

湯の山温泉は御在所岳のふもとの自然豊かな風光明媚な温泉地。おしゃれな美食スポットも誕生するなど、楽し...

三重「道の駅」人気ランキング! 11スポットのグルメ&みやげはこちら

地産地消レストランで楽しめるグルメや、農産物、特産品をめあてに多くの人が訪れる三重の道の駅。その中か...

【富山タウン】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

福井県立恐竜博物館の楽しみ方完全ガイド!恐竜を見て、触れて、かつやま恐竜の森を楽しもう!

カナダのロイヤル・ティレル古生物博物館や、中国の自貢恐竜博物館とともに世界三大恐竜博物館の一つとされ...

【渥美半島】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

「菜の花浪漫街道」と呼ばれる国道259号と42号は1月頃から一面に咲く菜の花が見事。海岸線など風光明...

【伊勢神宮外宮】お参りモデルコースをチェック!

神々の食事を司る神様である豊受大御神を祀っている。内宮へ参拝する前に外宮へおまいりするのが習わし。参...

関の刃物の魅力に迫る観光スポット5 刃物まつりやグッズで匠の技を体感しよう

関市の伝統産業である、刃物の魅力にふれられる5つのスポットを紹介。関市は日本一の名刀の産地として栄え...

静岡の道の駅 おすすめ16選!グルメ&みやげをチェックしよう

マリンブルーの美しい海と南国ムードあふれる伊豆半島を代表格に、人気の旅先が数多く点在する静岡県。海や...

【名古屋】栄でショッピング! セレクトショップでお気に入りを発掘!

名古屋の中心地、栄は、百貨店やブランド店が建ち並ぶ大通りから少し中に入ると、独自のスタイルを提案する...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 11 件

東海・北陸のおすすめの河川スポット

円原川

光が差し込む神秘的な空間を望む

川の水が一度地中に潜り、再び岩間から湧き出る伏流水からなる。気象条件によって見られる川霧と、木々の間から太陽の光が差し込み幻想的な空間が広がる。白岩に生える青々とした鮮やかな苔も印象的だ。

円原川

住所
岐阜県山県市円原
交通
東海環状自動車道関広見ICから国道418号を山県方面へ車で25km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

九頭竜川

感激の白山ビュー

福井県の嶺北地域を流れる一級河川・九頭竜川。えちぜん鉄道保田駅付近からは、手前の九頭竜川のうねるような流れから、遥か向こうに広がる白山連峰までのパノラマ風景を見ることができる。

九頭竜川

住所
福井県勝山市鹿谷町保田
交通
中部縦貫自動車道勝山ICから一般道、県道168号を保田方面へ車で3km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

銚子川

日本屈指の透明度

上流から下流まで変わらない透明度の高さから「奇跡の川」と称されることもある。河口部の汽水域では、川の水と海の水が層をなし、ゆらゆらと揺らめく「ゆらゆら帯」を見ることができる。

銚子川

銚子川

住所
三重県北牟婁郡紀北町便ノ山木津
交通
紀勢自動車道海山ICから国道42号、県道760号を尾鷲方面へ車で6km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

長良川(中流域)

鵜飼など、清流が育んだ貴重な文化を持つ長良川

全長166kmの一級河川である長良川。水源は郡上郡高鷲村の大日ヶ岳(1709m)で上流域にダムがない清流。名物の鵜飼は岐阜市の「ぎふ長良川鵜飼」と関市の「小瀬鵜飼」があり、観光客で賑わう。

長良川(中流域)
長良川(中流域)

長良川(中流域)

住所
岐阜県美濃市、関市、岐阜市
交通
JR岐阜駅から岐阜バス長良橋方面行きで15分、長良橋下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

木曽川(中流域)

鉢盛山に発して伊勢湾までの一級河川

長野県、鉢盛山に発して伊勢湾まで、全長227kmの一級河川。美濃加茂市から犬山市までの13kmを「日本ライン」と称したのは、その奇岩と急流の対比の妙によるもの。

木曽川(中流域)

木曽川(中流域)

住所
愛知県犬山市市内犬山橋、可児川合流点
交通
名鉄広見線日本ライン今渡駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

浅野川

個性的な橋が架かる河畔

繊細で金沢らしい印象が漂うことから別名「女川」と呼ばれる浅野川。石造りのアーチ橋「浅野川大橋」や木製の高欄と桁隠しを採用した鋼橋「梅ノ橋」など個性的な橋が架かる人気の散策コース。

浅野川
浅野川

浅野川

住所
石川県金沢市東山1丁目
交通
JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

犀川

金沢市民に愛されるおおらかな流れ

室生犀星が「美しき川は流れたり」と詠んだことでも知られる。犀川大橋から桜橋の両岸沿いには犀星のみちが整備され、ゆったりとした川の流れを眺めながら散策できる。

犀川
犀川

犀川

住所
石川県金沢市千日町ほか
交通
JR金沢駅から北陸鉄道片町方面行きバスで10分、片町下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

吉田川

昔ながらの川遊びを体験

長良川の支流で、郡上八幡の中央を通る清流。川沿いには、散策路や休息施設の整った親水公園もあり、町の人や観光客の憩いの場になっている。アマゴやイワナの渓流釣りもできる。

吉田川
吉田川

吉田川

住所
岐阜県郡上市八幡町
交通
東海北陸自動車道郡上八幡ICから国道256・472号を高山方面へ車で16km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

清流馬瀬川

高山市清見町西ウレ峠が源の50kmの自然河川

高山市清見町西ウレ峠を源とする清流馬瀬川。50kmほどの自然河川で、約20種類以上の魚たちが棲息している。ときには天然記念物のオオサンショウウオを見かけることも。

清流馬瀬川

清流馬瀬川

住所
岐阜県下呂市馬瀬一帯
交通
JR高山本線飛騨萩原駅からタクシーで40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

新境川堤

各務原市を流れる新境川の両岸に続く桜並木はさくら名所百選選定

各務原市を流れる新境川。その両岸に続く桜並木は日本さくら名所100選にも選ばれ、春になると多くの人で賑わう。寄贈者の市川百十郎の名前から、百十郎桜として親しまれている。

新境川堤

新境川堤

住所
岐阜県各務原市那加門前町周辺
交通
名鉄各務原線市民公園前駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

和良川

日本一美味しい和良鮎とオオサンショウウオの住む清流

全国の鮎を食べ比べて一番美味しかった河川を選ぶ「清流めぐり利き鮎会」でV3に輝いた和良鮎が釣れる川。夏休み期間中にはオオサンショウウオの観察会も開催される。

和良川

住所
岐阜県郡上市和良町方須~和良町宮地
交通
JR高山本線飛騨金山駅からタクシーで30分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし