伊勢志摩みやげの決定版!定番お菓子から、ぎゅーとらで買えるご当地みやげまで最新をチェックしよう
老舗の銘菓から、地元で愛される一品まで、伊勢志摩のおいしい味みやげをご紹介! 伝統の和菓子もいいけど、シェアしやすい個包装のみやげも気になるところ。 伊勢志摩を中心に展開するスーパー「ぎゅーと...
更新日: 2018年12月30日
空から楽しむ大迫力のパノラマ
ロープウエイ湯の山温泉駅から御在所山上を結ぶロープウエイ。高低差約780mを約12分間で上る。伊勢平野や伊勢湾、温泉街を望むことができ、四季折々の表情をみせる御在所岳の姿が美しい。10月中旬からは紅葉する秋の風景が圧巻だ。山頂から順に赤や黄色に色づいていく。
紅葉は10月中旬に山頂から始まる
はるかかなたに琵琶湖が望める望湖台
折鶴伝説の恋結びの寺
かつて多くの僧兵を擁した古刹。江戸時代から伝わる「折鶴伝説」の舞台で、近年は「恋結びの寺」として親しまれている。相合傘ストーンや折鶴奉納といったユニークな恋結び祈願が人気だ。
身分の異なる二人の愛を折鶴が成就に導いた「折鶴伝説」の地
自然とアートが調和する美術館
池田満寿夫が陶芸で表現した般若心経の世界を展観。三重県出身の画家・小嶋三郎一の作品などを常設展示。
池田満寿夫が晩年に出会った陶芸。迫力のある「般若心経シリーズ」は版画とは違う池田氏の世界を堪能できる
天狗伝説が残る福王山
福と財を与えるといわれ、商売繁盛の神として信仰されている毘沙門天を祀る神社。
聖徳太子の命により毘沙門天を安置したと伝わる
和カフェでゆっくりティータイム
萬古焼の伝統工芸士である花井新兵衛がオーナーを務めるギャラリー&カフェ。
予算 500円〜
抹茶やコーヒー、季節のスイーツがおすすめ
絶景と鹿伝説の湯
その昔、傷ついた鹿が湯に浸かって治したと伝わる秘湯。御在所の大自然に囲まれ、露天風呂は山からの風も気持ちいい。
岩積み露天風呂
【三重・津のうなぎ】今日の気分はひつまぶし? それともうな重? 普段のランチからお祝いにも! 津市で人気のうなぎ店5選
三重の人気観光スポットランキング!みんなが調べた三重の観光地TOP10!
三重県玉城町で歴史散策!グルメやショッピングも満喫し伊勢志摩旅をさらに豊かに
【東海】子供の遊び場30選!子供と行きたいおすすめスポットご紹介
東海のおすすめアスレチック20選!大人も子供も楽しめる!
VISON(ヴィソン)で買えるお土産おすすめ14選 三重県多気町の日本最大級の観光リゾート施設
三重県多気町「VISON(ヴィソン)」日本最大級の観光リゾート施設がスマートICとともにオープン!
【東海】憧れの高級旅館~温泉宿ガイドブックのプロがおすすめする、一度は泊まりたい至高の宿
【三重】穴場のおでかけスポット30選 コロナ禍でも安心して楽しめる!
【三重】最新の注目グランピング施設 夏に行きたいスポット3選
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。