エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 花火大会 > 東海・北陸 x 花火大会 > 北陸 x 花火大会 > 黒部峡谷・魚津 x 花火大会

黒部峡谷・魚津 x 花火大会

黒部峡谷・魚津のおすすめの花火大会スポット

黒部峡谷・魚津のおすすめの花火大会ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。花火の迫力を満喫できる大会「じゃんとこい魚津まつり海上花火大会」、日本海最大の大水中スターマインなど豪快な花火がきらめく「くろべ生地浜海上花火大会」、「」など情報満載。

  • スポット:2 件

黒部峡谷・魚津の新着記事

【宇奈月温泉】自然豊かな富山随一の温泉地!

大正中期以降、黒部川の電源開発によって温泉地の歴史が始まった。渓谷観光の起点として新緑や紅葉を求めて...

富山の四季の絶景スポット&インスタ映えグルメはこちら!

山や海の自然あふれる富山は、写真に収めたくなるスポットが盛りだくさん。富山の美しい四季の情報をお届け...

【富山】こだわりの宿をチェック!

特典いっぱいの女性向けのプランや充実したサービスはもちろん、ファミリーや友達同士、などシチュエーショ...

【富山グルメ】新鮮漁港メシをランチで楽しむ♪

朝獲れキトキトの魚を味わうなら漁港が一番。黒部、魚津、新湊、氷見。富山が誇る4大漁港は海の幸が集まる...

富山の美味しいもの大集合! おすすめ海鮮・ご当地グルメをまとめてチェック!

富山には、新鮮な海や山の幸を使ったおいしいグルメが盛りだくさん。絶対にはずせない4大海鮮グルメから県...

黒部峡谷 トロッコ電車で峡谷旅をしよう!基本情報から絶景ポイントをナビ

日本有数のV字谷の峡谷に沿って、山肌を縫うように進む黒部渓谷のトロッコ電車。こちらの記事では、基本情...

【宇奈月温泉】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

富山で海鮮を食べるならココ!白エビ、ホタルイカ、寒ブリ、ベニズワイガニのオススメ店をチェックしよう

標高3000m級の立山連峰から水深1000mの深い海に清流が流れ込む富山湾。そのダイナミックな地形は...

氷見うどんに富山ブラック、ご当地グルメを食べるならこのお店!

真っ黒なスープで知られるラーメンの富山ブラックを筆頭に、個性的でクセになるグルメが多い富山。県民のソ...

蜃気楼の街・魚津の観光ナビ 富山湾の不思議スポットが盛りだくさん!

蜃気楼の見える街・魚津とホタルイカが有名な滑川。とくに春に見られる蜃気楼は幻想的な光景が見られると多...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

黒部峡谷・魚津のおすすめの花火大会スポット

じゃんとこい魚津まつり海上花火大会

花火の迫力を満喫できる大会

沖合の2艘の台船から打上げられる水上スターマインやスターマインの早打ちは一見の価値あり。周辺には眺めをさえぎる建物がないので花火そのものの迫力が満喫できる。

じゃんとこい魚津まつり海上花火大会
じゃんとこい魚津まつり海上花火大会

じゃんとこい魚津まつり海上花火大会

住所
富山県魚津市魚津港
交通
あいの風とやま鉄道魚津駅から徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
8月第1土曜
営業時間
19:40~20:20
休業日
情報なし

くろべ生地浜海上花火大会

日本海最大の大水中スターマインなど豪快な花火がきらめく

日本海最大といわれる大水中スターマイン。船から海中へと次々に投げ込まれ、海上ではじけ七色の光を放ちながらきらめく。あまり見ることのできない豪快な花火だ。

くろべ生地浜海上花火大会

くろべ生地浜海上花火大会

住所
富山県黒部市生地大町海岸一帯
交通
あいの風とやま鉄道生地駅からタクシーで5分
料金
要問合せ
営業期間
7月29日
営業時間
20:00~20:40
休業日
情報なし