トップ >  東海・北陸 > 北陸 > 立山・富山 > 富山 > 富山市街 > 

富山の魚介大集合! 絶対食べたいおすすめ海鮮グルメをチェック!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2021年4月23日

この記事をシェアしよう!

富山の魚介大集合! 絶対食べたいおすすめ海鮮グルメをチェック!

標高3000m級の立山連峰から水深1000mの深い海に清流が流れ込む富山湾。そのダイナミックな地形は、極上の海産物を育む「天然の生けす」と呼ばれている。そんな富山で味わいたい“4つの食材”を堪能できるお店と名物料理をご紹介。

【富山×魚介】富山湾の宝石 白エビ

食べ頃は4月~10月
薄紅色に透き通り「海の貴婦人」「富山湾の宝石」と呼ばれる白エビ。生で食すとトロリと甘く、揚げても美味。

【富山魚介×白エビ】エビ料理の専門店で味わうサクサクの天ぷらとプリプリの刺身「白えび亭」

白エビの美味しさを県内外に広めた白エビ料理の専門店。薄い衣に包まれた白エビの甘みが口いっぱいに広がる。

【富山魚介×白エビ】エビ料理の専門店で味わうサクサクの天ぷらとプリプリの刺身「白えび亭」

[イチオシ!MENU] 白えび天丼定食/1260円
サクサクの衣が白エビの甘さを引き立てる

Moreこちらもオススメ 
手作業で殻をむいた白えび刺身丼定食(2480円)も人気。濃厚な甘みがたまらない

白えび亭

住所
富山県富山市明輪町1-220JR富山駅 1階 きときと市場とやマルシェ内
交通
JR富山駅構内
料金
白えび刺身定食=1980円/白えび刺身丼定食=2190円/白えび天丼定食=1296円/白えび天丼定食(白えび刺身付)=1980円/

【富山×魚介】春の風物詩 ホタルイカ

食べ頃は3月~5月
夜明けの海に光り輝く、富山の春の風物詩。沖漬け、釜揚げ、天ぷらなど、様々な美味しさが楽しめる。

【富山魚介×ホタルイカ】ご飯も地酒もすすむ! 自家製の絶品塩辛「海老源 海遊亭」

大型ひな壇水槽のあるシーフードレストラン。自家製のホタルイカ塩辛「うみあかり」はおみやげにも最適。

[イチオシ!MENU] ホタルイカの塩辛「うみあかり」/540円
秘伝の製法で作った自家製の塩辛は、ホタルイカ独特の旨みが凝縮されたクセになる味

Moreこちらもオススメ
フルコース(5400円)やミニコース(3780円)で多彩なホタルイカ料理が楽しめる

海老源 海遊亭

住所
富山県滑川市上小泉2155海老源 1階
交通
富山地方鉄道本線中滑川駅から徒歩15分
料金
カニのフルコース(秋)=6600円/岩ガキのフルコース(夏)=6600円/ホタルイカのフルコース(春)=5500円/御膳物=1650円~/海鮮丼=1320円~/ホタルイカのミニコース=3850円/ホタルイカの塩辛「うみあかり」=550円/

【富山魚介×ホタルイカ】春の海を見渡しながら ホタルイカ料理を食べ尽くす「パノラマレストラン 光彩」

ほたるいかミュージアムの2階にあるレストラン。富山湾を一望しながらホタルイカ尽くしの料理が味わえる。

【富山魚介×ホタルイカ】春の海を見渡しながら ホタルイカ料理を食べ尽くす「パノラマレストラン 光彩」

[イチオシ!MENU]ホタルイカ御膳/2200円
お造り、天ぷら、酢味噌和え、素干し、土佐煮の5品を滑川産コシヒカリとともに

【富山魚介×ホタルイカ】春の海を見渡しながら ホタルイカ料理を食べ尽くす「パノラマレストラン 光彩」

Moreこちらもオススメ
ホタルイカの一夜干しをトッピングしたホタルイカバジルきのこピザも人気

パノラマレストラン 光彩

住所
富山県滑川市中川原410ほたるいかミュージアム 2階
交通
あいの風とやま鉄道滑川駅から徒歩8分
料金
ホタルイカのバジルきのこピザ=950円/ホタルイカ御膳(3~5月)=2200円/ほたるいかの天ぷら=850円/海鮮丼(季節限定)=1200円/ミニオムライスプレート=1200円/天丼セット=1200円/

【富山×魚介】富山湾の王者 寒ブリ

食べ頃は12月~3月
日本海の荒波に揉まれた寒ブリは脂がのった格別の味。氷見で獲れる「ひみ寒ぶり」は全国に誇るブランド魚。

【富山魚介×寒ブリ】脂の乗りと甘さに驚く 大物のブリを使った究極の味「ばんや料理ひみ浜」

ばんやとは漁師の作業小屋のこと。氷見漁港の目の前で、素材にこだわった豪快な漁師料理が楽しめる。

【富山魚介×寒ブリ】脂の乗りと甘さに驚く 大物のブリを使った究極の味「ばんや料理ひみ浜」

[イチオシ!MENU]ブリ大根/500円(頭は入っていません)
特に脂ののった10kg以上の大物だけを使ったブリ大根は絶品

Moreこちらもオススメ
刺身、ブリしゃぶ、塩焼き、ブリ大根などが味わえる寒ブリ三昧(7500円)が人気

ばんや料理 ひみ浜

住所
富山県氷見市比美町21-15
交通
JR氷見線氷見駅から徒歩12分
料金
わがまま丼=2600円/刺身御膳=2200円/刺身焼魚御膳=3100円/氷見三味御膳=3600円/ブリ大根=500円/寒ブリ三昧=7500円/

【富山魚介×寒ブリ】氷見の味覚を堪能! 新鮮な寒ブリをしゃぶしゃぶで「割烹かみしま」

氷見うどんや氷見牛など地元の味覚満載の味処。寒ブリの季節にはブリしゃぶやブリ大根などが楽しめる。

【富山魚介×寒ブリ】氷見の味覚を堪能! 新鮮な寒ブリをしゃぶしゃぶで「割烹かみしま」

[イチオシ!MENU]ブリしゃぶ/1人前2700円~(写真は3人前)
日本海の荒波に揉まれた寒ブリは脂がのった格別の味。氷見で獲れる「ひみ寒ぶり」は全国に誇るブランド魚

【富山魚介×寒ブリ】氷見の味覚を堪能! 新鮮な寒ブリをしゃぶしゃぶで「割烹かみしま」

Moreこちらもオススメ
日間煮込んで飴色になったブリ大根。深みのある味わいが地酒にもご飯にもぴったり

割烹 かみしま

住所
富山県氷見市本町17-17
交通
JR氷見線氷見駅から徒歩15分
料金
ブリしゃぶ(11月下旬~翌3月中旬、1人前、要予約、夜のみ)=2700円~/ブリ大根(1人前)=600円/

【富山×魚介】富山湾の女王 ベニズワイガニ

食べ頃は9月~5月
「高志の紅ガニ」のブランドもつけられた富山湾名物。身の甘味と濃厚なミソが格別。

【富山魚介×ベニズワイガニ】濃厚なミソが絶品! カニ尽くしのコース料理「割烹かわぐち」

白エビやホタルイカなど四季折々の食材が味わえる店。カニ料理に定評があり毎年訪れるリピート客も多い。

[イチオシ!MENU]カニコース/1万800円~(11〜翌3月、要予約)
カニ鍋、カニ刺、甲羅焼きなどカニを味わい尽くす贅沢なコース

Moreこちらもオススメ
紅ズワイガニの釜茹で1匹がつくカニ三昧セット(3996円)など、手頃な定食も大人気

割烹かわぐち

住所
富山県射水市中央町19-31
交通
万葉線新町口駅からすぐ

【富山魚介×ベニズワイガニ】素材の旨みを贅沢に味わう アツアツで召し上がれ「酒と人情料理 だい人」

古民家風の店内で、富山食材を活かした料理が堪能できる居酒屋。朝獲れの旬の魚介を幅広いメニューで味わえる。

【富山魚介×ベニズワイガニ】素材の旨みを贅沢に味わう アツアツで召し上がれ「酒と人情料理 だい人」

[イチオシ!MENU]紅ズワイガニの浜茹で/1500円
茹でたてのカニを丸ごと一杯アツアツで味わう。紅ズワイガニ本来のおいしさを実感できる一品

Moreこちらもオススメ
丸ごと甲羅焼き(1700円)は、濃厚なみそがたっぷり。富山の日本酒との相性抜群

酒と人情料理 だい人

住所
富山県富山市新富町2丁目5-1
交通
JR富山駅から市電富山大学前行きで2分、新富町下車すぐ
料金
ブリカツ(11~翌3月)=1000円/日本海おさしみの桶盛り(2人前)=2300円/

北陸の新着記事

福井の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP9!

今回は福井県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

富山の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は富山県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

石川の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!

今回は石川県の「人気の温泉地ランキング」をご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の温泉地”...

砂利浜のヒスイ海岸&郷土食のたら汁を満喫できる1日観光プラン エメラルドグリーンのまち・富山県朝日町へ

富山県・朝日町は、山から海までの距離が近く、ゆったりとした心地よい空気が流れる町。 新潟県との県境にあり、シャワシャワと鳴る波音が楽しい砂利浜の海岸や山深い地域で根付いた独特なお茶文化、春の数週...

石川の人気観光スポットランキング!みんなが調べた石川の観光地TOP10!

今回は石川の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します!ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人気の観光...

福井の人気観光スポットランキング!みんなが調べた福井の観光地TOP10!

今回は福井の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

富山の人気観光スポットランキング!みんなが調べた富山の観光地TOP10!

今回は富山の人気観光スポットをランキング形式でご紹介します! ランキングの順位は、地図&旅行ガイドブックの昭文社が運営するアプリ「まっぷるリンク」の利用状況から決定。 みんなが調べた“本当に人...

絶景が続く福井県高浜町へ! 海と山の自然美に包まれて、おいしい海鮮グルメも堪能しよう

福井県の最西端にある高浜町は、海と山の豊かな自然に恵まれた地。 名勝・明鏡洞や若狭和田ビーチをはじめとする8つのビーチ、「若狭富士」の愛称で親しまれる青葉山など、随所で美しい風景に出会えます。 ...

能登の九十九湾をめぐるドライブモデルコース 話題のイカキングから能登の軍艦・見附島へ!

能登半島の北部に位置する能登町は、澄んだ海と緑の里山が織り成す風光明媚な地。 能登町を代表する観光名所が集まるのが九十九湾周辺です。 「イカキング」で話題のイカの駅つくモールに北陸の縄文文化を...

【金沢・神社】「合格祈願」「災難除け」「縁結び」ご利益いっぱい!金沢の神社12選

加賀百万石、金沢にある神社12選をご紹介します。 まずは、和洋折衷の美しさの「神門」をもつ尾山神社。学問の神様としても人気のある金澤神社には、金運災難除けの神として有名な白蛇龍神もまつられています。...
もっと見る

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。