エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 洋菓子 > 東海・北陸 x 洋菓子 > 北陸 x 洋菓子 > 高岡・氷見 x 洋菓子

高岡・氷見 x 洋菓子

高岡・氷見のおすすめの洋菓子スポット

高岡・氷見のおすすめの洋菓子ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。イチオシは「おらんだ焼」「魚間菓子舗」、見た目も味も楽しいスイーツ「和洋菓子司 さか志り」、富山名物を取り入れたご当地ラスク「菓子工房マルエ」など情報満載。

  • スポット:5 件
  • 記事:4 件

高岡・氷見のおすすめエリア

高岡・氷見の新着記事

【富山】雑貨みやげ!作家の手仕事が光る!

鋳物や和紙などの伝統工芸が古くから愛されてきた富山。最近では、伝統的な技と若手作家やデザイナーの感性...

【富山】女子力高めの人気おすすめ宿をチェック!

富山の宿の魅力は温泉、海の幸、絶景だけじゃない!エステやヘルシーメニューがうれしい薬膳など女子力をU...

【富山グルメ】地産地消の旅ごはん♪ロケショーン最高!

地元の食材を存分に味わえるレストランはまさに魅惑の食空間。居心地のいい雰囲気や素晴らしいロケーション...

【富山観光】鋳物メーカー・能作で工場見学&鋳物体験!

鋳物のまち・高岡で、国内外問わず高い評価を受けている鋳物メーカー・能作が、新社屋を産業観光施設として...

【氷見】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【富山】観光列車に乗ろう!いつもと違う旅を満喫!

富山の魅力をもっと知りたいなら観光列車での旅がおすすめです。絶景が望める列車や、おいしい富山グルメが...

【富山グルメ】新鮮漁港メシをランチで楽しむ♪

朝獲れキトキトの魚を味わうなら漁港が一番。黒部、魚津、新湊、氷見。富山が誇る4大漁港は海の幸が集まる...

富山の四季の絶景スポット&インスタ映えグルメはこちら!

山や海の自然あふれる富山は、写真に収めたくなるスポットが盛りだくさん。富山の美しい四季の情報をお届け...

富山【新湊】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

高岡をレンタサイクルで城下町観光!

鋳物産業で発展し、400年もの歴史をもつ高岡。今も多くの鋳物職人が暮らす、ものづくりのまちとして知ら...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 5 件

高岡・氷見のおすすめの洋菓子スポット

魚間菓子舗

イチオシは「おらんだ焼」

創業は明治43(1910)年。2代目店主が近所に住む西洋人からレシピを習い、作り続ける洋風おせんべい「おらんだ焼」が人気。

魚間菓子舗
魚間菓子舗

魚間菓子舗

住所
富山県射水市立町1-16
交通
万葉線新町口駅から徒歩8分
料金
おらんだ焼=226円(1枚)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
不定休

和洋菓子司 さか志り

見た目も味も楽しいスイーツ

店主の坂尻さんがしゃれで作って販売したところ大人気商品に。直径約15cm、普通サイズのシュークリーム4~5個分の大きさだ。店内で食べることもできるので旅の思い出にぜひ立ち寄りたい。

和洋菓子司 さか志り

和洋菓子司 さか志り

住所
富山県氷見市鞍川77-5
交通
JR氷見線氷見駅から徒歩4分の氷見駅口バス停から加越能バス氷見市民病院行きで9分、氷見市役所前下車すぐ
料金
でっかいシュークリーム=562円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~19:00、日曜、祝日は~18:30
休業日
火曜(1月1日休)

菓子工房マルエ

富山名物を取り入れたご当地ラスク

お母さんの手作りのような優しい味わいの焼き菓子が充実。10種類のラスクは、高岡昆布百選のコンブラスクや、新湊白えびラスクなど、富山らしい味わいが揃う。

菓子工房マルエ
菓子工房マルエ

菓子工房マルエ

住所
富山県高岡市片原町155
交通
万葉線坂下町駅からすぐ
料金
ラスク=300円/オーダーケーキ(4号)=2480円~/新湊白えびラスク=340円/コンブラスク=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:30~19:00
休業日
水曜

ひみぷりん

ひみぷりん

住所
富山県氷見市北大町25-5氷見漁港場外市場 ひみ番屋街内