【富山グルメ】回転寿司と富山湾鮨! 必ず行きたいおすすめ店はここ!
富山弁で「キトキト」と表現される獲れたての魚介類。 富山湾には新鮮な海の幸がいっぱいです。 なかでも「富山湾の宝石」と称される白エビは生で食べるとトロリと甘く、絶品! そんな海の幸をお寿司で味わ...
海辺の植物を観賞しよう
日本各地の海浜植物をはじめ、様々な植物を植栽する植物園。ハイビスカスやヤシ類など亜熱帯の植物を見ることができる温室や、遊歩道から松田江の長浜を散策できる海浜散策園などもある。
貴重なソテツやヤシなどを見ることができる
美しい砂浜でホッとひと息
島尾から松田江まで白砂青松の砂浜が弓なりに続く。美しい松林や海浜植物の群落を見ることができ、夏は海水浴やキャンプで賑わう。万葉集に歌が詠まれている。
「日本の渚百選」に選定されている
花と緑に包まれるくつろぎ時間
小高い丘にある西洋風の庭園。眼下に広がる富山湾や雄大な立山連峰を望むことのできる最高のロケーションのなか四季折々の花々に出会える。250種3000本をこえる「ローズガーデン」が人気。
ゲストハウス内のカフェでくつろぐ
氷見の伝統芸能「獅子舞」がわかる
館内には天狗のお面や獅子頭、太鼓台など、獅子舞道具を展示。このほか、シアター上映や年に数回の実演会が行われるなど、氷見の伝統芸能「獅子舞」の魅力を発信している。
実際に市内で使用されていた天狗のお面
海越しに3,000m級の山々を望む
爽やかな潮風を受けて氷見の海岸線をまわるクルージング。氷見市漁業文化交流センター横を出発し、唐島沖、阿尾城跡沖をまわり、途中で定置網を見学する。所要時間は約25分。
船上からは海鳥にえさやりができる
朝に競り落とした極上ネタが並ぶ
店の近くには氷見の海が広がる、定置網漁の網元が経営する寿司店。ネタの質の高さと鮮度は折り紙付きだ。自家精米のコシヒカリとネタとの相性も抜群。
予算
昼3000円 夜5000円
特上にぎり(みそ汁付き)3000円
氷見自慢のブリを海鮮丼で
地産地消にこだわる、ひみ番屋街内の人気料理店。氷見漁港に揚がる旬の魚介を昼はランチで、夜は一品料理や会席コース(前日まで要予約)で堪能できる。冬はブリ三昧のランチを提供。
予算
昼1100円 夜3000円
氷見の新鮮な海の幸がてんこ盛りの海鮮丼2300円
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。