エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 朝市 > 東海・北陸 x 朝市 > 岐阜・飛騨 x 朝市

岐阜・飛騨 x 朝市

岐阜・飛騨のおすすめの朝市スポット

岐阜・飛騨のおすすめの朝市ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。早朝からにぎわう人気スポット「飛騨高山宮川朝市」、食品がずらりと並ぶ地元の人の台所「陣屋前朝市」、合掌村の入り口下で朝市を開催「下呂温泉いでゆ朝市」など情報満載。

  • スポット:6 件
  • 記事:5 件

岐阜・飛騨のおすすめエリア

岐阜・飛騨の新着記事

下呂温泉のおすすめ宿 魅力溢れる温泉宿に泊まろう

日本三名泉のひとつ下呂温泉。眺めの良い風呂や趣向を凝らした客室、こだわりの絶品料理などさまざまな魅力...

【奥飛騨温泉郷】大自然と調和した爽快な露天風呂が魅力!

奥飛騨温泉郷は平湯、福地、新平湯、栃尾、新穂高からなる。平湯温泉は古くから湯治場として栄えた温泉街。...

【奥飛騨温泉郷】立ち寄りの湯♪気軽に楽しめる!

数多くの源泉が湧く奥飛騨では、さまざまな湯に立ち寄るのも楽しみのひとつ。泉質の違いとともに、素朴な風...

【大垣・養老】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

良質な地下水が豊富で水の都として知られる大垣と、緑豊かな公園が広がる養老。大垣城や養老の滝など歴史を...

白川郷 観光の基本情報 合掌造り家屋の内部をチェックしよう!

白川郷の荻町集落は、1995(平成7)年にユネスコの世界文化遺産に登録された集落。豪雪地帯で生まれた...

【上高地&周辺エリア】旅の基本情報をチェック!

見どころが充実した上高地・奥飛騨温泉郷・乗鞍・白骨温泉の4エリアの楽しみ方と、アクセスの起点となるエ...

【白川郷】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

岐阜【飛騨高山】吉島家住宅を見学! 明治時代の豪商の家とは?

軒高など、江戸幕府の制限がなくなった明治期の町家建築。豪商の旦那衆のセンスと匠の技が光る、高山を代表...

【飛騨高山】ゲストハウスに泊まろう!

手頃な料金で宿泊できて、ゲスト同士での情報交換も楽しいゲストハウスが飛騨エリアでも増加中。国内外の観...

【飛騨高山】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

もっと見る

1~20 件を表示 / 全 6 件

岐阜・飛騨のおすすめの朝市スポット

飛騨高山宮川朝市

早朝からにぎわう人気スポット

宮川に沿って、鍛冶橋から弥生橋までの間で毎日実施されている朝市。新鮮な野菜や季節の果物、民芸品、花、スイーツ、漬物などを求めて、地元の人や観光客で賑わう。

飛騨高山宮川朝市
飛騨高山宮川朝市

飛騨高山宮川朝市

住所
岐阜県高山市下三之町鍛冶橋~弥生橋
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
7:00~12:00、12~翌3月は8:00~
休業日
無休

陣屋前朝市

食品がずらりと並ぶ地元の人の台所

高山陣屋前の広場で、毎日開催される。養蚕が盛んだった時代の桑市に由来する。周辺の農家や商店の人たちが朝採り野菜やくだもの、生花、名物の赤かぶの漬物などを販売。

陣屋前朝市
陣屋前朝市

陣屋前朝市

住所
岐阜県高山市八軒町1丁目5高山陣屋前広場
交通
JR高山本線高山駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
7:00~12:00(11~翌3月は8:00~)
休業日
無休

下呂温泉いでゆ朝市

合掌村の入り口下で朝市を開催

冬期を除き毎日開催され、野菜や漬物、地酒、民芸品など特産品の店が出店する。店の人と会話しながらの買い物は、朝一ならではの楽しみの一つ。

下呂温泉いでゆ朝市
下呂温泉いでゆ朝市

下呂温泉いでゆ朝市

住所
岐阜県下呂市森下呂温泉合掌村入口下
交通
JR高山本線下呂駅から濃飛バス合掌村線で3分、いでゆ朝市下車すぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
3月初旬~11月下旬頃
営業時間
8:00~12:00
休業日
期間中荒天時

三寺めぐり朝市

地元の人も買い物に訪れる朝市

飛騨の匠文化館前の建物内で開催される朝市。朝採れの新鮮、安全な農産物のほか、手芸・民芸品なども販売する。ふるさと納税の特産品としても全国で人気になっている。

三寺めぐり朝市

三寺めぐり朝市

住所
岐阜県飛騨市古川町壱之町10-1
交通
JR高山本線飛騨古川駅から徒歩6分
料金
野菜=時価/
営業期間
5~12月末
営業時間
7:00~15:00(10・11月は7:30~、12月は9:00~13:00)
休業日
期間中火曜、5月~6月中旬・12月は月~金曜

平湯農家直販市場

早めに起きて朝市に行こう

上宝町で収穫された旬の野菜が並ぶ、格安で新鮮な野菜が手に入ると評判の朝市だ。トマトの試食は食べ放題で大好評。

平湯農家直販市場

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯763-1ひらゆの森駐車場
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで58分、平湯温泉バスターミナル下車、徒歩3分
料金
時価
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
8:00~14:00、夏期は7:00~15:00
休業日
期間中無休

福地温泉朝市

温泉街で開催される人気の朝市

山間の静かな温泉場の朝を彩る朝市。近隣の農家の人々が、採れたばかりの新鮮な山菜や果物、キノコなどを並べる。民芸品やレトロな骨董品などもあり、楽しめる名物朝市。

福地温泉朝市
福地温泉朝市

福地温泉朝市

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷福地110
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス福地温泉経由新穂高ロープウェイ行きで1時間8分、福地温泉下車すぐ
料金
寒干大根=650円(50g)/干しいたけ=600円(50g)/
営業期間
通年
営業時間
6:30~11:00、11月15日~翌4月14日は8:30~
休業日
無休