エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 市場・フリーマーケット > 東海・北陸 x 市場・フリーマーケット > 伊勢志摩・三重 x 市場・フリーマーケット

伊勢志摩・三重 x 市場・フリーマーケット

伊勢志摩・三重のおすすめの市場・フリーマーケットスポット

伊勢志摩・三重のおすすめの市場・フリーマーケットポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。新鮮な海の幸や干物、地元野菜がそろう朝市。毎月第1土曜に開催「尾鷲イタダキ市」、東紀州の名産がずらり「おわせお魚いちば おとと」、週末の朝は賑やかに「伊勢の朝市」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:1 件

伊勢志摩・三重のおすすめエリア

伊勢志摩・三重の新着記事

伊勢神宮の参拝ルートはこれでばっちり!参拝前に知っておきたい基本情報も♪

一生に一度はお参りしたい憧れの聖地、伊勢神宮。参拝ルートや基本情報をご紹介します。外宮、内宮、おはら...

【奥伊勢】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

山々に囲まれ、清流・宮川の源流域が広がるエリア。自然を満喫できるレジャー施設なども点在する。郷土の食...

【津】で人気!おすすめの観光・ショッピングスポット

【伊勢神宮周辺】御守りやお参り記念グッズをチェック!お土産にもおすすめ♪

伊勢神宮のおまいりの記念に持ち帰りたい縁起のいいグッズがたくさん。また、伊勢志摩には神話由来の社寺が...

伊勢えび料理が美味い三重のおすすめ店はここ!三重グルメを堪能しよう

三重の代表する食材の筆頭が、伊勢えび。伊勢えび料理が美味しいおすすめ店を一挙ご紹介!旬の時季に水揚げ...

豊受大神宮お参りナビ 伊勢神宮外宮のお宮へ行こう

正式名称は「豊受大神宮」といい、御祭神の豊受大御神は、天照大御神の食事を司る神として、天照大御神の鎮...

猿田彦神社「みちひらきの大神」物事を良い方向へみちび導くご利益を授かろう

天孫降臨の案内役を担った、物事を良い方向へ導いてくれるご利益があると言われる、道開きの神「猿田彦大神...

鳥羽水族館見どころナビ かわいいラッコや日本で唯一ジュゴンに会える水族館

日本で唯一ジュゴンに会える鳥羽水族館は、飼育種類数約1200種、3万点という巨大水族館。世界的にも珍...

【伊勢神宮】ゆかりの深掘りスポット2寺社!

伊勢神宮の2000年の歴史のかたわらにはその威光がしのばれるスポットや、古来から神様へ捧げられる供物...

三重【尾鷲】で人気! おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

降水量が多いことで有名な町。江戸時代から林業が栄え、漁業にも恵まれてきた。食材も豊富で、美しい自然の...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 3 件

伊勢志摩・三重のおすすめの市場・フリーマーケットスポット

尾鷲イタダキ市

新鮮な海の幸や干物、地元野菜がそろう朝市。毎月第1土曜に開催

毎月第1土曜に尾鷲漁港で開かれる朝市。新鮮な海の幸や干物、地元の野菜などがそろう。弁当やたこ焼きなどの屋台が出るほか、アトラクションやスピードクジなども楽しめる。

尾鷲イタダキ市

尾鷲イタダキ市

住所
三重県尾鷲市港町尾鷲魚市場内
交通
JR紀勢本線尾鷲駅から徒歩10分
料金
鮮魚=時価/農産物=時価/
営業期間
1月を除く毎月第1土曜、12月は第1・3土曜
営業時間
9:00~13:00
休業日
期間中無休

おわせお魚いちば おとと

東紀州の名産がずらり

水産会社・尾鷲物産が経営する地場産品直売所。鮮魚売り場には尾鷲の新鮮な魚が並び、同店舗内の魚食堂で味わうこともできる。東紀州の特産品も並び、日常使いからおみやげまでそろう。

おわせお魚いちば おとと
おわせお魚いちば おとと

おわせお魚いちば おとと

住所
三重県尾鷲市古戸野町2-10
交通
JR紀勢本線尾鷲駅から徒歩10分
料金
びんちょうまぐろの漬け丼=510円/ブリトロ丼=720円/さんま寿司=500円/日替わり単品おかず=50円~/ (料金は店舗内食堂「おわせ魚食堂」の価格例)
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(食堂は11:00~14:00)
休業日
無休

伊勢の朝市

週末の朝は賑やかに

毎週末、外宮前のバス停前広場に朝市が立つ。伊勢・志摩名産の干物や弁当、甘味などが勢揃いするので、伊勢のおいしいものが堪能できる。

伊勢の朝市

住所
三重県伊勢市本町外宮前バス停広場
交通
近鉄山田線伊勢市駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
10~翌6月
営業時間
9:00~13:00
休業日
期間中月~金曜(臨時休あり)

ジャンルで絞り込む