エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 天文台 > 関西 x 天文台

関西 x 天文台

関西のおすすめの天文台スポット

関西のおすすめの天文台ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。天の川が見える、奇跡の星空スポット「紀美野町立 みさと天文台」、天体観測のほか様々なシミュレーション、展示室があり楽しめる「綾部市天文館「パオ」」、澄んだ星空を活かして望遠鏡による天体観測が楽しめる「猪名川天文台(アストロピア)」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:1 件

関西のおすすめエリア

関西の新着記事

【京都】秋を彩る!名店のおすすめ京ランチ!

四季を映す京料理は、ひと皿に京都の景色が表されていて見た目も華やか。刻一刻と移ろっていく季節を借景に...

神戸【北野】で見つけた!ステキ雑貨セレクション

かわいい雑貨店が点在する北野。エキゾチックな外国雑貨や流行の手芸雑貨、一点ものの作家作品など、ショッ...

【奈良まちなか】ならまちの見どころ・買い物のおすすめスポットをご紹介!

数々の名庭や古社、奈良市内を一望できる緑豊かな若草山など、古都の中心地は多彩な見どころにあふれている...

【但馬海岸】松葉カニ!絶品冬の味覚をお得に味わう!

漁港が並ぶ但馬海岸は、松葉ガニの季節には特に人気が集まる。香住、浜坂、城崎は産地ならではのお得なカニ...

夢京橋キャッスルロードでみやげ探し&ランチ!彦根城の城下町を観光しよう

彦根城の石垣を抜けてお堀にかかる京橋を渡れば、その先にまっすぐ続く通りがあります。愛称を「夢京橋キャ...

熊野三山の基本ナビ 神社の特徴と3社めぐりをチェックしましょう

いにしえより脈々と続く熊野信仰の地でもあり、世界遺産にも登録された和歌山を代表する名所、熊野三山と熊...

東福寺・京都駅周辺でおすすめの紅葉立ち寄りスポット ランチ&和カフェ&駅ビルをご紹介

京都・東福寺&京都駅周辺の紅葉旅で訪れたい立ち寄りスポットをご紹介します。ランチ、和カフェ、駅ビルま...

平城京跡エリアのおすすめランチ こだわり素材の名店へ行こう

平城京跡エリアのおすすめランチスポットをご紹介します!広大な平城宮跡周辺の散策後は、お腹がすくこと間...

心斎橋筋商店街のショッピングスポット&立ち寄りに便利なフードホール♪

ミナミを代表する商店街、心斎橋筋商店街のショッピングスポットと立ち寄りに便利なフードホールをご紹介。...

愛犬と神戸へ。ダンゼンおすすめのペット連れOK!スポット10選

港町ならではの魅力が凝縮された神戸は、市中とはいえ愛犬といっしょに歩ける場所が多く、ペット連れでのお...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 4 件

関西のおすすめの天文台スポット

紀美野町立 みさと天文台

天の川が見える、奇跡の星空スポット

大阪から車で約2時間、肉眼で天の川を見ることができる近畿有数の星空スポット。県下最大の望遠鏡で宇宙の姿に迫ろう。プラネタリウムも見ごたえあり。

紀美野町立 みさと天文台
紀美野町立 みさと天文台

紀美野町立 みさと天文台

住所
和歌山県海草郡紀美野町松ヶ峯180
交通
阪和自動車道海南東ICから国道370号を高野山方面へ車で25km
料金
プラネタリウム=500円/星空ツアーNeXT=1500円/
営業期間
通年
営業時間
プラネタリウムは土・日曜、祝日の14:30~、星空ツアーNeXTは木~日曜、祝日の19:30~、金・土曜の20:30~
休業日
月・火曜、祝日の場合は翌日休(夏・冬期は点検期間休、年末年始休)

綾部市天文館「パオ」

天体観測のほか様々なシミュレーション、展示室があり楽しめる

口径95cmの巨大な反射望遠鏡を備えた天文館。天体観測ができるほか、宇宙船のシミュレーションゲームやハイビジョンシアターがある。また、「かんたん工作」の無料体験もできる。

綾部市天文館「パオ」
綾部市天文館「パオ」

綾部市天文館「パオ」

住所
京都府綾部市里町久田21-8
交通
JR山陰本線綾部駅からあやバス篠田桜が丘線深山行きで11分、中丹文化会館前下車、徒歩3分
料金
大人200円、小・中学生100円、幼児無料 (団体30名以上は2割引、障がい者手帳持参で本人と介護者1名は半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:30)、金~日曜は~21:00(閉館21:30)
休業日
月曜、祝日の翌日、祝日の翌日が土・日曜の場合は開館(12月28日~翌1月2日休)

猪名川天文台(アストロピア)

澄んだ星空を活かして望遠鏡による天体観測が楽しめる

阪神地域の最高峰、大野山にある猪名川町の澄んだ星空を活かした公開天文台。開館時間内であれば、誰でも望遠鏡による天体観測やプラネタリウムによる星空解説を楽しめる。

猪名川天文台(アストロピア)
猪名川天文台(アストロピア)

猪名川天文台(アストロピア)

住所
兵庫県川辺郡猪名川町柏原尾野ヶ嶽1-1
交通
新名神高速道路川西ICから県道721号・12号・507号を柏原方面へ車で23km
料金
高校生以上200円、中学生以下無料
営業期間
通年
営業時間
13:30~21:30(閉館)
休業日
月~水曜、祝日の場合は営業

善兵衛ランド

独学で望遠鏡を作った岩橋善兵衛の記念館

貝塚出身で江戸時代中期に独学で望遠鏡を作った岩橋善兵衛の記念館。口径60cmの反射望遠鏡を備え、昼は太陽の黒点、プロミネンスや一等星の観察、夜は様々な天体の観測ができる。

善兵衛ランド
善兵衛ランド

善兵衛ランド

住所
大阪府貝塚市三ッ松216
交通
水間鉄道三ヶ山口駅から徒歩8分
料金
入場料=無料/研究室使用料(1時間、要予約)=1200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)、木~土曜は~21:15(閉館21:45)
休業日
毎月末日不定休、水曜、祝日の翌日、水曜が祝日の場合は翌日、翌々日休(年末年始休)