三宮でデートするなら!ベイエリアに異人館!行きたいスポット30選
デートスポットとして人気の神戸・三宮。 ベイエリアでのんびり過ごしたりショッピングしたり、異人館で外国旅行気分を満喫したり滝を目指してハイキングを楽しんだりと、幅広い遊び方ができるのが魅力です。 ...
港町ならではの魅力が凝縮された神戸は、市中とはいえ愛犬といっしょに歩ける場所が多く、ペット連れでのお出かけに格好のエリア。
海側なら神戸ハーバーランドを中心に南京町や元町へ、山手なら北野散策が定番です。いずれもフォトジェニックなスポットが点在し、思い出を画像に残したいなら好適♪
南京町はスリングや抱っこで入れるショップや飲食店が並び、フードのテイクアウトも豊富なので愛犬連れ時は大助かりです。
いずれの施設にも入場できる犬のサイズや注意点についてチェックできる「ワンコ情報」を記載していますので、愛犬を連れてお出かけする歳にお役立てくださいね。
ショッピングからグルメまで遊びかた多彩
遊・買・食が一気に楽しめる大型モールumieを中心に、シンボルの大観覧車や体験型アトラクション、レトロな煉瓦倉庫などが集まる巨大な複合施設。
クルーズ船コンチェルトが接岸する高浜岸壁は、愛犬連れのときも、そうでないときも絶好の散歩エリア。港町・神戸ならではの瀟洒な雰囲気をめいっぱいに感じることができますよ♪
umieモザイクのショッピング街。1階と2階の通路および広場はワンコ同伴OK。エスカレーターは抱っこで。ロングリードの使用はNG
運河沿いのハーバーウォークも爽快。愛犬連れファミリーをよく見かける定番お散歩エリア
活気と美味いっぱいのチャイナタウン
横浜中華街と並ぶ日本有数のチャイナタウン。手軽な点心や飲茶から本格的な中国料理まで、おいしいものが満載。
飲食店以外にも雑貨ショップや食料品ストアなど多彩な店舗がぎっしりと並び、中国語も飛び交うにぎやかさに心躍ること間違いなし!
堂々たる長安門は東の玄関口。一歩入ればそこはチャイナ!食べ歩きも楽しい
神戸を代表するレトロな異国情緒を楽しむ
明治・大正期に建てられた貴重な洋館が点在する神戸観光の主要スポット。ワンコを連れて、のんびりと街歩きを楽しむにはうってつけのエリアです。
とくに人気の高い異人館うろこグループのうち6館(うろこの家・展望ギャラリー、山手八番館、坂の上の異人館、英国館、洋館長屋、ベンの家)は、キャリーインならワンコもいっしょに入館OK。キャリーインが無理な中型~大型犬は、残念ながら外観前で思い出ショットを。
英国館の2階ではシャーロック・ホームズの部屋を再現
風見鶏の館(旧トーマス邸)は国指定重要文化財。鮮やかなレンガ外壁と2階部のハーフティンバーが特徴的。こちらはワンコ入館不可
思わず長居したくなるSNS映え空間
神戸らしい煉瓦倉庫を独特のインテリアでリノベートした旧居留地エリアのダイナー。
ワンプレートランチからアメリカンながっつり系まで有機野菜にこだわった自慢の料理とスイーツがそろうほか、手ぶらでOKのBBQも好評。
ワンコ用のおやつも用意されていますよ♪
レムラードソースで味わローストビーフスモーブロー(1300円)
期間もしくは休日限定で愛犬用のご飯が登場することも。写真はドッグトリーニー(鶏胸肉)
おしゃれなプレートランチセットは13種と豊富。パスタは日替わりで
肉感たっぷりのグリルに特化したダイニング&バー
犬好きのオーナーが腕をふるう本格グリルにこだわったダイナー。
貴重な神戸ポークや神戸牛、合鴨、ラム、地鶏などを使い、がっつり厚切りにした肉の脂を落としながら赤外線調理。肉本来の旨みが引き出されるうえ、ふっくらとジューシーな仕上がり。肉好きをとりこにする魅惑のダイナミックメニューで迎えてくれます。
300g以上の豪快な骨付きポークチョップも大人気。神戸ポークを特製たれに48時間以上漬け込んだ自慢の逸品
地鶏や牛ヘレ、ポークにグリル野菜も添えた肉盛りは4~5名でも十分なボリューム
メニューの数がハンパない豊富さ。コスパも抜群
吟味した食材で中国人シェフが腕を振るう本格的な中華料理をリーズナブルに味わえる人気店。
多彩な一品料理をはじめ、点心・飲茶、カジュアル料金のセットもの、豪華なコース料理まで、どれにしようか迷うのも楽しい充実のメニューぞろえ。ランチなら手軽な定食もおすすめ。
店構えからして中国の香り。四川料理を中心に、北京料理や広東料理もそろう
四川名物の麻婆豆腐は辛さのチョイス可能。セット料理が超お得プライス
本格派のフレンチをお手軽プライスで
世界中のレストランが評価される「トリップアドバイザー」の口コミで、7年連続最高評価の賞を受賞したフレンチビストロ。
本場パリの雰囲気を再現した空間と気軽に楽しめる価格帯のフランス料理やデザートが魅力。シェフやスタッフもフランス人が多く、プチ海外な気分を味わえますよ。
ステーキセットがランチなら2750円とお値打ち
お酒に合う夕食前のAperoも多彩に用意(1品440円、3品1100円、5品1650円)
【神戸 三宮・夜ごはん】三宮で夜を楽しめるとっておきのお店10選!三宮で夜ごはんをするならどこがいい?
【神戸・美術館】定番の県立美術館からファッションについて学べる美術館など個性的な穴場美術館まで!神戸のおすすめ美術館13選ご紹介!
三宮周辺のひとりランチおすすめ店!一人でも安心して楽しめる
神戸の日帰り温泉20選!サウナなど充実の街なか・見晴らし◎空間◎の郊外!神戸のおすすめ日帰り温泉
三宮の居酒屋、おすすめの7軒!こだわりの酒ぞろえ・充実のワイン倉庫・ペット可の居酒屋⁉
【神戸・焼き肉】神戸で味わうなら「神戸牛」の焼き肉に決まり!おすすめ3店&六甲山ジンギスカン!
【神戸三宮周辺の神社】「生田神社」「湊川神社」など大きな神社から「神戸八社巡り」の小さな神社まで!三宮周辺でお参りしたい神社14選!
神戸・三宮の美味しいパン屋さん8選 激戦区でねらうのはココ!
【神戸三宮】居心地の良い個性豊かな昭和レトロな喫茶店6選
三宮でデートするなら!ベイエリアに異人館!行きたいスポット30選
過去20年に渡って国内・海外の旅館やホテル、旅行全般のメディアを制作している編集プロダクションです。まっぷるマガジンを通して、関わってきた宿は2500件以上。宿の良し悪し・見極めには“そこそこ”自信あります。
趣味は「品のある」宿の考察、支配人との一献、あとは庭いじりと猫いじり。二輪・四輪問わず、輪っかの付いているものなら何でも好き。取材・撮影に特急で馳せ参じ、宿選びの参考にしていただける現場のライブ感と実直なレポートをお届けします!