【京都】京料理をリーズナブルに食べたい!
京都に来たなら、憧れの京料理を食べてみたい!ちょっと敷居が高い京料理だけど、リーズナブルに食べれるなら、なおうれしい!そんな願いに応えて、ここでは気兼ねなくリーズナブルに3000円代で楽しめる京料理を...
更新日: 2018年10月28日
四季を映す京料理は、ひと皿に京都の景色が表されていて見た目も華やか。刻一刻と移ろっていく季節を借景に旬を味わおう。
きのこなどの旬素材だけでなく、堀川ごぼうや聖護院だいこんなど京野菜も要チェック。
四季折々の味覚と京のおもてなしにふれる
季節感あふれる料理は、老舗メゾンのシャンパーニュとの相性も抜群。店主のおおらかな雰囲気と心配りに安らぎのひとときを過ごせる。
【予算】6000円~
お昼のコース5900円(税サ込)
秋刀魚の寿司の磯辺焼きや柿の胡麻和えなど、季節の食材を上品に仕上げたコース料理
[お品書き]
◆ 八寸◆ お椀◆ お造り◆ 焼き物◆ 合肴◆ 焚き物◆ ご飯◆ 水物
祇園らしさあふれる町家のたたずまい
旬の魚介3種盛り合わせはさまざまな薬味が添えられる
土鍋の炊き込みご飯からはきのこがふわりと香る
彩りpoint
飾りの菊や雅な器が料理をいっそう引き立てる
可憐な姿に心おどる朱の器に秋を乗せて
八坂神社南隣の料理旅館内にあるごはん処。滝の流れる庭を望む趣深い空間でいただくランチには、京野菜など旬の食材を使ったおばんざいが並ぶ。
【予算】4536円~
075-533-6374
京都市東山区祇園町八坂神社南隣545
市バス祇園バス停からすぐ
11:30~14:00(閉店は15:00)、17:00~20:00(閉店は21:30)
無休
カード可
Pなし
予約可
柚子雑炊膳4536円
15種のおばんざいと柚子雑炊のセット。この日は鯛の龍皮巻きや美山湯葉のわさびあんかけなどが登場※おばんざいは日によって異なる
[お品書き]
◆ 15の朱盃◆ 旬物 ◆ 柚子雑炊
打ち水された石段を上るごとに非日常へ誘われるよう
ジューシーな柚子の香りと風味が広がる名物の雑炊
彩りpoint
朱盃の鮮やかさもさることながら、柚子の香りに胸が高鳴る
雄大な嵐山を借景に湯豆腐を味わう
京料理の名店・たん熊北店の姉妹店。額縁を思わせる大きな窓からは嵐山を一望でき、季節の移ろいを感じながら京料理を楽しめる。
【予算】5400円~
075-861-0004
京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町5-1
嵐電嵐山駅から徒歩5分
11:30~14:30、17:00~20:00
休み 木曜、その他不定休
カード可
Pあり
1階席は予約可、2階席は要予約
湯豆腐会席5400円
老舗豆腐屋・森嘉の嵯峨豆腐を使った会席ランチ。なめらかな豆腐は添えられた旬の京野菜と一緒にいただく
[お品書き]
◆ 先附2種◆ 湯豆腐◆ お造り◆ 焼き物八寸◆ 炊き合わせ◆ ご飯、香の物◆ デザート
元旅館を改装した重厚な店構え
和モダンで落ち着いた店内からは、屋形船や鵜飼いも見える
彩りpoint
海老芋や聖護院だいこんなど秋の京野菜を心ゆくまで堪能できる
モダンな空間で気軽に和食を味わう
手ごろな価格で京料理を提供する和食店。気さくな店主の人柄と繊細な料理は、遠方からも足しげく通うファンがいるほど。
【予算】3240円~
075-708-5605
京都市中京区堺町通蛸薬師上ル甲屋町390
地下鉄烏丸御池駅から徒歩7分
11:30~13:30、17:30~21:00(閉店はL.O.の1時間後)
休み 木曜
カード 昼は不可、夜は5000円以上から可
Pなし
予約 推奨※10歳以下の入店不可
縁高コース3240円
栗やぎんなんなど旬の食材をふんだんに使ったランチ限定メニュー。豚角は魚料理に変更可能
[お品書き]◆ 先附(先吸)2種◆ お造り◆ 縁高八寸◆ 名物豚角◆ 釜炊きご飯,香の物◆ わらびもち
掘りごたつ式のカウンター席からは美しい庭園を望める
築100年の町家は情緒たっぷり
彩りpoint
モミジやイチョウをあしらった八寸が美しい
【京都のうどん】「創業200年の名店」「出汁が効いたカレーうどん」「九条ネギたっぷりのうどん」など!京都でうどんを食べるならここ!おすすめ12軒
【京都・日帰り温泉】京都で通いたい日帰り温泉10選!古風な名物温泉からおすすめのスーパー銭湯まで
嵐山へ向かう嵐電の途中下車で京都観光!車折神社などの駅近人気スポットを巡ってみよう
【京都のそば】古都・京都でしっとりいただくそばの名店23軒!街なかの駅・エリア別にご案内
京都のラーメン18店舗をご案内!京都のラーメン激戦区・一条寺駅周辺から老舗のあの有名店、町家のラーメン店まで
京都の子連れランチおすすめ店50選 子どもと一緒にランチを楽しもう!
【横浜】おすすめのアフタヌーンティー 2023年はアフタヌーンティーを楽しもう!
「カクテルの種類ってどんなのがある?」定番カクテルを種類別にご紹介!バーで飲みたいおすすめカクテル19選+京都のバー4選】z
【京都】2022年の人気クリスマスケーキ!予約して、おうちクリスマスを楽しもう
大原野神社への行き方と魅力を徹底ナビ!京都西山の名刹と人気の蕎麦グルメ
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。