エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 割烹料理 > 九州・沖縄 x 割烹料理 > 阿蘇・熊本・大分 x 割烹料理 > 別府・由布院 x 割烹料理 > 別府 x 割烹料理

別府 x 割烹料理

別府のおすすめの割烹料理スポット

別府のおすすめの割烹料理ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。天ぷらの薄い衣で包まれた真っ白なとり天が美味「和音」、素材の持ち味を生かした料理が自慢「和食の店 聖」、「」など情報満載。

  • スポット:2 件

別府の新着記事

別府で絶品のとり天が味わえる人気の6店!発祥の店やレストランを好みでチョイス!

大分・別府の代表的な家庭料理として親しまれるとり天。専門店はなく、さまざまなジャンルの店で提供され、...

杵築で城下町あるき 江戸時代さながらの町の観光&カフェ情報

北台と南台に武家屋敷、その谷間に商家が連なり、近世の地割が今も残る杵築の城下町。サンドイッチ型城下町...

別府でとっておきの湯宿をセレクト

良質な温泉で湯舟を満たす別府の宿は、新鮮な海の幸を使った料理や別府湾の眺望など魅力もさまざま。各宿い...

別府で話題の女性におすすめ湯宿6選

レトロな温泉旅館が多い別府に、スタイリッシュなホテルや女性にやさしい宿などが近年続々登場している。新...

別府のおすすめスイーツ♪カフェ&別府プリン&かき氷 情報満載!

別府で古くから愛されるカフェや甘味処、ご当地スイーツとして定番となった別府プリンが美味しい店をご紹介...

大分観光はこれでOK!押さえておきたいおすすめ観光スポットと各エリアの特徴

日本一のおんせん県を謳う大分県。温泉湧出量全国1位の別府をはじめ、国内屈指の温泉リゾートとして国内外...

大分の絶景が見たい!~定番から穴場まで美風景を一挙紹介!~

温泉パワーが実感できる別府の湯けむり、朝霧に包まれて幻想的な由布院の金鱗湖など、大分の魅力を目と心に...

別府温泉はココがすごい! 温泉パーフェクトガイド

湧出量、源泉数とも日本随一を誇り、広い市街に温泉地が点在する別府は“おんせん県”大分の代表格!明礬、...

別府で評判の食事処 おすすめ夜ごはんスポットをご紹介

日帰りで別府を訪れた人や夕食なしのプランで宿泊をする人におすすめの、地元で定評のある食事処をご紹介。...

【別府・鉄輪温泉】名物!地獄蒸し体験にチャレンジ!

別府の鉄輪名物といえば、温泉の蒸気で食材を蒸す地獄蒸し。温泉街では、体験施設や旅館で地獄蒸しを楽しむ...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

別府のおすすめの割烹料理スポット

和音

天ぷらの薄い衣で包まれた真っ白なとり天が美味

関アジ、関サバから旬の豊後水道の幸まで味わえる和食処。低温でじっくりと揚げたとり天は、さっくりとした薄い衣の中に肉汁あふれる鶏肉が包まれている。とり天定食はご飯、汁物、小鉢などが付く。

和音
和音

和音

住所
大分県別府市汐見町7-26
交通
JR日豊本線別府駅から大分交通交通センター経由APU行きバスで12分、春木川下車、徒歩6分
料金
とり天定食=1060円(ランチ)・1400円/煮魚定食=1880円/刺身定食=1990円/関さば刺身=2600円/関サバ・アジ刺身合わせ=3400円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、17:00~21:00(閉店21:30)
休業日
月曜、祝日の場合は営業(GW休、盆時期休、年末年始休)

和食の店 聖

素材の持ち味を生かした料理が自慢

関アジや関サバ、フグといった地元の幸がそろい、4月から10月は旬を迎えた城下カレイが味わえる。城下カレイ会席では、刺身や唐揚げ、煮付けなど多彩な料理が楽しめる。

和食の店 聖

和食の店 聖

住所
大分県別府市荘園6-1
交通
JR日豊本線別府駅からタクシーで15分
料金
豪快海鮮丼=1800円/本日の海鮮丼=1080円/聖御膳=2700円/関サバ定食=3700円/当店名物米から炊き上げる石焼角煮丼=1800円/当店名物米から炊き上げるステーキ丼=2300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:00)
休業日
不定休