エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 展望台 > 九州・沖縄 x 展望台 > 阿蘇・熊本・大分 x 展望台 > 別府・由布院 x 展望台 > 別府 x 展望台 > 鉄輪・明礬温泉 x 展望台

鉄輪・明礬温泉 x 展望台

鉄輪・明礬温泉のおすすめの展望台スポット

鉄輪・明礬温泉のおすすめの展望台ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。別府の温泉街を見渡すならここ「湯けむり展望台」、日本の夜景100選に選ばれた展望台「十文字原展望台」、「」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:1 件

鉄輪・明礬温泉の新着記事

大分【由布院・阿蘇】どんなとこ? 見どころと旅のポイントをチェック!

「由布院」「阿蘇」の2大人気観光地を中心に、由布院・阿蘇と併せて旅したい3つのエリアをご紹介。旅を計...

別府温泉はココがすごい! 温泉パーフェクトガイド

湧出量、源泉数とも日本随一を誇り、広い市街に温泉地が点在する別府は“おんせん県”大分の代表格!明礬、...

別府グルメ【寿司&海の幸】旬のとれたて魚介が大集合!

瀬戸内海に太平洋の黒潮がぶつかる豊後水道は、魚介の宝庫。荒波にもまれて身がしまった極上の味わいを、寿...

大分【別府】ってこんなところ!温泉、お宿、グルメ&みやげ!

まずは知っておきたい温泉のこと、旅を彩る素敵な旅館、湯めぐり途中に食べたい名物グルメ、それぞれの特徴...

鉄輪温泉でむし湯体験をするならココ!多彩な湯舟を満喫しよう

鉄輪温泉は、浄土教時宗の開祖、一遍上人が念仏行脚の際に訪れ、温泉の蒸気が噴出する一帯を鎮めて湯治場を...

べっぷ地獄めぐりナビ!別府の観光マストスポット 7つの地獄をチェックしよう

別府の観光名所といえばべっぷ地獄めぐり。7か所の地獄はそれぞれ個性ゆたかで、SNS映えするユニークな...

別府でとっておきの湯宿をセレクト

良質な温泉で湯舟を満たす別府の宿は、新鮮な海の幸を使った料理や別府湾の眺望など魅力もさまざま。各宿い...

【明礬温泉】別府温泉 保養ランドの泥湯を満喫!淡いブルーの湯に浸かろう

別府を訪れたら一度は浸かってみたい、明礬温泉「別府温泉保養ランド」の泥湯。泥湯の露天風呂は別府温泉を...

【別府・鉄輪温泉】名物!地獄蒸し体験にチャレンジ!

別府の鉄輪名物といえば、温泉の蒸気で食材を蒸す地獄蒸し。温泉街では、体験施設や旅館で地獄蒸しを楽しむ...

大分【日帰り温泉】カタログ

源泉数&湧出量ともに日本一の大分県には町なかや山あい、高台など、いたるところに名湯がずらり。日帰りで...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

鉄輪・明礬温泉のおすすめの展望台スポット

湯けむり展望台

別府の温泉街を見渡すならここ

鉄輪温泉や鶴見岳を正面に、湯けむり立ち上る別府の温泉街を一望できる。21世紀に残したい日本の風景では富士山に次いで全国2位に選ばれ、夜景も楽しめるスポット。

湯けむり展望台

湯けむり展望台

住所
大分県別府市鉄輪東8組
交通
JR日豊本線別府駅からタクシーで20分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:00(11~翌3月は~21:00)
休業日
要問合せ

十文字原展望台

日本の夜景100選に選ばれた展望台

別府湾SAのすぐそばにある。正面に別府湾、右手に佐賀関半島、左手に国東半島を望む大パノラマ夜景スポット。満月の日は別府湾に映る月が格別に美しい。

十文字原展望台

十文字原展望台

住所
大分県別府市湯山
交通
東九州自動車道別府ICから県道11号、国道500号を湯山方面へ車で8km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休