エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 九州・沖縄 > 沖縄 > 沖縄本島・慶良間諸島

沖縄本島・慶良間諸島

沖縄本島・慶良間諸島のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した沖縄本島・慶良間諸島のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。モダン×アンティークで洗練された大人の空間「ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート」、崖の上に鎮座する神社「波上宮」、目の前に万座毛を一望する沖縄本島きっての絶景を満喫「ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート」など情報満載。

  • スポット:1,653 件
  • 記事:143 件

沖縄本島・慶良間諸島の魅力・見どころ

南北に細長い島は自然景観と史跡の宝庫。独特の食文化も魅力

沖縄本島は沖縄諸島のメインアイランド。南北に細長い島は大きく北部、中部、南部に分けられ、それぞれに際立った自然景観や史跡が観光名所になっている。琉球王朝の遺跡が残る「首里城公園」や奇岩の岸壁「万座毛」、「沖縄美ら海水族館」などが代表的な観光スポット。那覇・国際通りのショッピングや独特な食文化から生まれた沖縄料理も味わいたい。那覇の西、約40キロメートルに浮かぶ慶良間諸島は美しいサンゴ礁が広がり、国立公園に指定されている。夏は海水浴やダイビング、冬はホエールウォッチングを楽しむために多くの観光客が集まる。

沖縄本島・慶良間諸島のおすすめエリア

沖縄本島・慶良間諸島の新着記事

沖縄雑貨&コスメのみやげ ハイセンスな逸品をチョイスしよう!

見ているだけでも楽しい、南国モチーフのアイテムにテンションアップ!沖縄のエッセンスが効いた雑貨や、島...

【沖縄】南国フルーツたっぷりのスイーツが食べられるおすすめのお店7選

一年を通して暖かい沖縄は、見た目もかわいい南国ならではのフルーツがよく育つ。彩りも豊かで、スイーツに...

【沖縄】2017年~2019年にオープン&リニューアル! 行ってみたい話題のスポット

選りすぐりの沖縄みやげと地産地消メニューがそろうデパートショップや、うるま市の「食」が豊富にそろう物...

【沖縄】おすすめの体験スポット! 動物ふれあいや工場見学を子どもと楽しむ!

沖縄に来たら海の人気者やかわいい動物とふれあえる体験や、おなじみの商品の見学ができる楽しい体験スポッ...

【那覇】国際通りで食べられる! トロピカルな南国スイーツの おすすめショップ

一年中暖かい沖縄は、南国気分を盛り上げてくれるトロピカルなデザート&スイーツの宝庫。フレッシュなフル...

【沖縄南部】絶景パノラマビュー!海ドライブ!

南部にはドライブにぴったりのグッドロケーションなスポットが点在。視界いっぱいに広がる絶景に思わず歓声...

【那覇】栄町市場へ! ディープな沖縄ワールドへ潜入!

昔ながらの商店や、空き物件をリノベーションしたカフェや居酒屋が建ち並ぶ栄町市場商店街。昼と夜で異なる...

沖縄の手土産におすすめはこちら!こだわりフード&昔ながらのおやつをご紹介

沖縄県民に愛され続けているご当地グルメは、お土産にすると喜ばれること間違いなし!こちらの記事では手土...

【沖縄カフェ】海が見える絶景カフェ! オーシャンビューを満喫できるカフェはここ!

沖縄といえば何と言っても海!遊ぶのはもちろん、美しい海はのんびりと眺めるのも楽しみのひとつです。今回...

【沖縄・中部】人気おすすめスポット!見る、食べる、遊ぶ!

沖縄中部(宜野湾市・北中城村、北谷町、うるま市、宜野座村など)の観光スポットをまとめてご紹介します!
もっと見る

81~100 件を表示 / 全 1,653 件

沖縄本島・慶良間諸島のおすすめスポット

ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート

モダン×アンティークで洗練された大人の空間

西海岸でも数少ない天然のタイガービーチに面したホテル。約1万坪の敷地にブリティッシュコロニアルテイストのホテル棟とレストラン、4つのプールやスパがある。客室から見るオーシャンビューはもちろん、サンセットガーデンから見る夕景も美しい。

ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート
ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート

ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート

住所
沖縄県国頭郡恩納村冨着1550-1
交通
沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号を恩納方面へ車で5km(空港リムジンバスあり)
料金
1泊朝食付=16000円~/ (未就学児以下の添い寝は宿泊無料(朝食含む)、ただし1室につき大人同数まで)
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
無休

波上宮

崖の上に鎮座する神社

隆起サンゴ礁の断崖に立つ、鮮やかな朱色の社が美しい神社。沖縄県の一の宮で、海上交通などの安全や豊漁、豊穣を司る。正月には初詣客で沖縄一の賑わいを見せる。

波上宮
波上宮

波上宮

住所
沖縄県那覇市若狭1丁目25-11
交通
ゆいレール旭橋駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由、祈祷受付は10:00~16:15、お守り授与は9:00~17:00
休業日
無休

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート

目の前に万座毛を一望する沖縄本島きっての絶景を満喫

景勝地として知られる万座毛の向かい側に建つ。白い貝殻をモチーフとしたホテル棟の客室は、沖縄の青い海と白い砂浜をイメージした爽やかな雰囲気。海洋深層水を配合した大浴場のほか、タラソセラピースパもある。透明度の高いビーチでは、国内最大級の海上アスレチック『万座オーシャンパーク』をはじめ、40種類以上のマリンアクティビティが楽しめる。

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート

住所
沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣2260
交通
沖縄自動車道屋嘉ICから県道88号、国道58号を恩納方面へ車で7km(空港リムジンバスあり)
料金
1泊朝食付(ツイン)=22000円~/ (室料朝食付)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

okinawasun

かわいい店内でトロピカルなスイーツを味わおう

古民家をリノベーションした店内で、太陽の光をしっかり浴びて育った、スーパーフードとよばれる、やんばる産の沖縄食材を使ってもてなすカフェ。スムージーやドリンクのほか、創作沖縄そば、シーサーミニパフェもある。

okinawasun
okinawasun

okinawasun

住所
沖縄県国頭郡本部町備瀬224
交通
沖縄自動車道許田ICから国道58・449号、県道114号を備瀬崎方面へ車で29km
料金
okinawasunマーブル島スムージー=770円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~17:00
休業日
日・月曜、祝日

やちむんの里

お気に入りの器を探して

里内に読谷山焼窯と読谷山焼北窯の登り窯や金城次郎窯があり、18の焼物工房が建ち並ぶ。伝統的な酒器からおしゃれな皿までそろっているので、きっとお気に入りの器に出会えるはず。

やちむんの里
やちむんの里

やちむんの里

住所
沖縄県中頭郡読谷村座喜味2653-1
交通
那覇バスターミナルから琉球バス交通・沖縄バス29番読谷線読谷バスターミナル行きで1時間15分、親志下車、徒歩15分
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
施設により異なる
休業日
施設により異なる

ブルーシールパーラー 大湾店

アメリカ生まれ、沖縄育ちのブルーシールアイスのパーラー

フレーバーは常時約30種類。さっぱり味のシークヮーサーにソーダ味のブルーウェーブ(5~10月限定)をのせて食べるのがおすすめ。街歩きに疲れたら立ち寄ってみよう。

ブルーシールパーラー 大湾店

ブルーシールパーラー 大湾店

住所
沖縄県那覇市牧志1丁目3-63
交通
ゆいレール牧志駅から徒歩7分
料金
さっぱりとしたシークヮーサー+ソーダ味のブルーウェーブ(5~10月限定)アイスクリーム(ダブル、ワッフルコーン)=550円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~22:00(閉店)
休業日
無休

サンエー那覇メインプレイス

大型複合商業施設サンエーとシネマと124の専門店街

開発が進む那覇新都心のランドマーク。スーパーやショップ、レストランのほか、シネコン、アミューズメント施設などがそろい、1日中楽しめる複合型ショッピングモール。

サンエー那覇メインプレイス
サンエー那覇メインプレイス

サンエー那覇メインプレイス

住所
沖縄県那覇市おもろまち4丁目4-9
交通
ゆいレールおもろまち駅から徒歩7分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~23:00(店舗により異なる)
休業日
無休

沖縄料理ちぬまん 恩納サンセットモール名嘉真店

情緒あふれる空間でブランド肉&鮮魚を味わう

古民家の雰囲気が漂う店内で、県産あぐー豚や朝市で仕入れる新鮮な魚を使った地元料理と泡盛が楽しめる。無料の島唄三線ライブを毎日開催。人気店のため予約が望ましい。恩納村内店舗近隣ホテルからの無料送迎(要予約)もある。

沖縄料理ちぬまん 恩納サンセットモール名嘉真店
沖縄料理ちぬまん 恩納サンセットモール名嘉真店

沖縄料理ちぬまん 恩納サンセットモール名嘉真店

住所
沖縄県国頭郡恩納村名嘉真2199-1恩納サンセットモール内
交通
沖縄自動車道許田ICから国道58号を名嘉真方面へ車で5km
料金
名物沖縄県産・生鮪づくし(タイムサービス20:00まで)=1059円/沖縄県産・海ぶどう(タイムサービス20:00まで)=411円/やいま牛タン=1707円/柔らかてびちの煮付け=843円/地物刺し身5点盛り=2139円/石垣牛の炙り握り(4貫)=1059円/グルクンの唐揚げ=735円/沖縄天ぷら盛り合わせ=951円/ゴーヤーチャンプルー=735円/家庭の味・人参しりしりー=627円/島らっきょうの天ぷら=627円/島らっきょうの塩漬け=627円/ミミガー・ピーナッツ味噌和え=411円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00(閉店23:00)
休業日
無休

ホテルオリオンモトブリゾート&スパ

伊江島を望むオーシャンビューに感動

沖縄美ら海水族館に隣接したスパリゾート。大型のクルーズ客船をイメージしたホテル棟は地上12階建て。窓の外に美しい伊江島の景色を眺められるように配された客室は、すべてバルコニー付きのオーシャンビューだ。館内は6つのレストランがあるほか、地下1500mから湧くジュラ紀温泉、プール、タラソスパなどの施設も充実している。アクティビティも多彩にそろう。

ホテルオリオンモトブリゾート&スパ
ホテルオリオンモトブリゾート&スパ

ホテルオリオンモトブリゾート&スパ

住所
沖縄県国頭郡本部町備瀬148-1
交通
沖縄自動車道許田ICから国道58・449号、県道114号を備瀬崎方面へ車で28km
料金
1泊朝食付=14300~46440円/ランチブッフェ=大人2000円~、小学生1000円~、幼児500円~/ (ランチブッフェは65歳以上1700円~)
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
無休

玉陵

歴代の国王が眠る巨大墓に目を見張る

弘治14(1501)年、自然の岩山を削って造られた陵墓。沖縄に今も受け継がれる破風墓(三角形の屋根を持つ家形の墓)のルーツになっている。3室に分かれた内部について、併設の資料館で紹介。

玉陵
玉陵

玉陵

住所
沖縄県那覇市首里金城町1丁目3
交通
ゆいレール首里駅から徒歩15分
料金
入場料=大人300円、中学生以下150円/年間パスポート=大人600円、中学生以下300円/ (障がい者手帳持参で無料、市内在住の65歳以上は半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉館18:00)
休業日
無休

古民家食堂 てぃーらぶい

昔懐かしい雰囲気の沖縄らしさがあふれる店

里帰りをテーマに、築80年余りの古民家を再生した食堂。昔ながらの集落が残る浜比嘉島にあり、メニューは島の住民のアイデアによるもの。地元の農家から仕入れた野菜を使う。

古民家食堂 てぃーらぶい
古民家食堂 てぃーらぶい

古民家食堂 てぃーらぶい

住所
沖縄県うるま市勝連浜56
交通
沖縄自動車道沖縄北ICから県道36・10・238号、一般道を浜比嘉方面へ車で20km
料金
浜のてぃーらぶい定食=1250円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(閉店)
休業日
火曜、第4水曜、第2日曜(臨時休あり)

タコライスCafe きじむなぁ 恩納村店

オムタコが人気のタコライス専門店

タコライスに特製ミートと、ふんわりとろとろの玉子をのせたオムタコが名物。辛めのサルサソースに大盛りの野菜をのせたタコライスはボリューム満点。

タコライスCafe きじむなぁ 恩納村店

タコライスCafe きじむなぁ 恩納村店

住所
沖縄県国頭郡恩納村恩納6092-1
交通
沖縄自動車道屋嘉ICから県道88号、国道58号を恩納方面へ車で9km
料金
オムタコ=850円/タコライス=750円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:00(L.O.19:30)
休業日
無休

茶処 真壁ちなー

ランチやカフェ使いができる風情のある沖縄料理店

赤瓦屋根や石垣など沖縄の原風景を今に残すたたずまいが印象的。店舗と敷地は国の登録有形文化財に指定されている。沖縄そばのほか、自家製ハーブを使ったハーブティーもおすすめ。

茶処 真壁ちなー
茶処 真壁ちなー

茶処 真壁ちなー

住所
沖縄県糸満市真壁223
交通
那覇空港から県道231号、国道331号を糸満方面へ車で13km
料金
沖縄そば(中)=600円/ジューシー=230円/ちなー御膳(デザート付き)=2170円/デザートセット=730円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:00(L.O.)
休業日
日・月曜(旧盆最終日休、年末年始休)

ぬちまーす観光製塩ファクトリー

海と健康を学ぶ、観光製塩ファクトリー

宮城島にある製塩工場。海水を汲み上げて作るぬちまーす(塩)の工場見学ができるほか、海を望むレストランでぬちまーすを使ったメニューが楽しめる。併設のショップでミネラル豊富な塩やコスメやお菓子を販売。

ぬちまーす観光製塩ファクトリー
ぬちまーす観光製塩ファクトリー

ぬちまーす観光製塩ファクトリー

住所
沖縄県うるま市与那城宮城2768
交通
沖縄自動車道沖縄北ICから県道36・10号を宮城島方面へ車で25km
料金
リュウミネせっけん=2640円(80g)/シルクソルト=4070円(250g)/ぬちまーす仕込みスーチカー=1550円/ぬちまーす=540円(111g)、1080円(250g)/クッキングボトル=1080円(150g)/塩ソフト=550円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉館)
休業日
台風時

琉冰 おんなの駅店

南国フルーツがたっぷりのかき氷

県内の契約農家から仕入れたフルーツを使ったかき氷やジュースなどを販売。人気のアイスマウンテン(かき氷)トロピカルフルーツは、季節によって異なるフルーツをトッピングできる。

琉冰 おんなの駅店
琉冰 おんなの駅店

琉冰 おんなの駅店

住所
沖縄県国頭郡恩納村仲泊1656-9おんなの駅内
交通
沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号を恩納方面へ車で4km
料金
アイスマウンテン(かき氷)トロピカルフルーツ=1000円/トロピカルジュース=300円~/パッションフルーツスムージー=480円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)
休業日
無休(臨時休あり)

新原ビーチ

天然ビーチでサンゴ礁ウォッチング

自然にできた岩の造形やサンゴ礁が広がる約2kmの遠浅のビーチ。大潮の干潮時には1km沖合のリーフまで歩けるほど。グラスボートが運航していて、ビーチコーミングや海辺の散歩が楽しめる。

新原ビーチ
新原ビーチ

新原ビーチ

住所
沖縄県南城市玉城百名1599-6
交通
那覇バスターミナルから百名バスで終点下車、徒歩20分
料金
グラスボート=大人1650円、小人880円(4~11歳)、幼児(3歳以下)1名無料/ (幼児2名からは880円)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(最終受付16:30)
休業日
雨天・荒天・干潮時(グラスボートは大潮や天候により欠航する場合あり、要確認)

OKINAWA文化屋雑貨店 久茂地店

おもちゃ箱のような店内でみやげ探し

国際通りでひと際目を引く、招き猫のオブジェが目印。沖縄限定のキャラクターをはじめ、Tシャツや菓子、ストラップなど、多彩な沖縄みやげが店内に所狭しと並んでいる。

OKINAWA文化屋雑貨店 久茂地店
OKINAWA文化屋雑貨店 久茂地店

OKINAWA文化屋雑貨店 久茂地店

住所
沖縄県那覇市久茂地3丁目2-24
交通
ゆいレール県庁前駅から徒歩3分
料金
エイサーマンTシャツ=2500円~/食品サンプル根付け=315円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:30(閉店)
休業日
無休

海物語本店

三線ライブとカチャーシーで大いに盛り上がろう

恩納村の国道58号沿いにあり、定番の沖縄料理と民謡ライブが楽しめる。ライブは毎日19~21時に開催。客席とステージが一体となった、臨場感たっぷりの演奏を満喫。

海物語本店
海物語本店

海物語本店

住所
沖縄県国頭郡恩納村名嘉真2246
交通
沖縄自動車道許田ICから国道58号を名嘉真方面へ車で6km
料金
もずくの天ぷら=935円/ゴーヤーチャンプルー=869円/ホタテのウニソース焼き=1056円/ニンジンシリシリ=693円/ (チャージ380円)
営業期間
通年
営業時間
15:00~17:00(閉店)、金~日曜、祝日・祝前日は~19:00(閉店20:00)
休業日
不定休

ひがし食堂

ふわふわのかき氷が自慢

沖縄情緒あふれる味のある店構え。豊富な食事メニューとともに、22種類のかき氷が看板メニュー。きめ細かいふわふわの氷が自慢で、夏には行列ができることもある。

ひがし食堂
ひがし食堂

ひがし食堂

住所
沖縄県名護市大東2丁目7-1
交通
沖縄自動車道許田ICから国道58号、県道84号を大東方面へ車で7km
料金
三色みぞれ=350円/ミルクぜんざい=420円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉店18:30)
休業日
無休(1月1~3日休)

シェラトン沖縄サンマリーナリゾート

専用マリーナを持つ

平成28(2016)年6月に本館客室をリニューアル、同年12月より新客室棟「サウスタワー」やレストラン、バー、屋内プール、大浴場などが加わり、平成29(2017)年2月には、さらに日本初海の上を滑走するジップラインやチャペルも誕生。客室はすべてバルコニー付きで、東シナ海を望むオーシャンビュー。環境省より水質の最高ランク「AA」に評されたサンマリーナビーチではマリンアクティビティも。

シェラトン沖縄サンマリーナリゾート
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート

シェラトン沖縄サンマリーナリゾート

住所
沖縄県国頭郡恩納村冨着66-1
交通
沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号を恩納方面へ車で5km(空港リムジンバスあり)
料金
1泊朝食付(スタンダードツイン)=27000円~/ (時期等により料金の変動あり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト12:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む