【沖縄】絶対食べたい沖縄そば! おすすめの人気店を一挙にご紹介!
数ある名物のなかでも圧倒的人気なのが、沖縄らしさとおいしさがつまった郷土料理、沖縄そば。 豚のうまみがカツオだしに溶け込んだ黄金色のスープが食欲をそそります。 今回は名店の定番メニューから、店の個...
見ているだけでも楽しい、南国モチーフのアイテムにテンションアップ!
沖縄のエッセンスが効いた雑貨や、島の恵みをたっぷり取り入れたコスメなど、かわいい&クールな沖縄みやげをセレクトしました。
シェルやサンゴを使ったキュートなピアスや、沖縄の素材を配合したソープ、紅型を取り入れた小物など、手作りの作品も魅力です。
アクセサリーは、沖縄県近郊で採れたサンゴや貝などを使ってスタッフが手作り。アクセサリー製作も体験OK。【国際通り】
ピアス 1200円〜
海のモチーフが耳元で揺れる。華奢なデザインで上品な印象
ネックレス 1600円〜
ターコイズブルーが存在感あり。ネックレスとピアスのセットで楽しみたい
外観はカラフル&ポップな色使い
上質の“メイドイン沖縄”がそろう「miyagiya-bluespot」の2号店。アクセサリーや服飾雑貨が中心のラインナップ。【国際通り】
オリジナルブレスレット 2万6400円〜
沖縄手作銀細工「琉」とのコラボ。洗練された華奢なデザインが素敵
オリジナルのアクセサリーもある
国際通りに建つ大型みやげ店。さまざまな沖縄のお菓子や泡盛、島コスメ、雑貨など、多彩なジャンルを扱う。【国際通り】
ちゅらシーサー シーサーマスク(2枚入り) 976円
顔にのせるとシーサーに変身! 保湿効果が高いアロエベラなどの成分入り
お風呂de島めぐり(30g) 各330円
島の恵みを配合した入浴剤。石垣島や宮古島の海水塩と自然由来の成分を配合
おみやげ選びに欠かせない店
自然由来のアロマオイルをはじめ、スキンケアアイテムを種類豊富に展開する。【那覇・首里】
月桃ハイドロゾル(100ml) 1320円
月桃の花から抽出した蒸留化粧水。沖縄県産月桃の芳香成分が、肌の調子を整える
ブレンド精油アフロディーテブレンドブリーズブレンド(10ml) 各 3080円
ここちよい香りでリラックス。オリジナルブレンドの100%エッセンシャルオイル
2018年11月にリニューアル
シルバーや真鍮を中心に、存在感のあるアクセサリーを手がける。シンプルで遊び心のあるデザインが特徴。【那覇・首里】
ピアス 3300円~
華奢ながら存在感は抜群。耳元をさりげなくセンスアップ
ステキなオブジェに囲まれた店内
沖縄の文化や生き物をデザインしたオリジナルアイテムが充実する。Tシャツは常時100種類以上の品ぞろえ。【中部】
紅型トートバッグ (大) 8800円
ポケットは中に3つ、外に1つ。紅型作家・冝保聡さんとのコラボアイテムで、カバン職人がひとつひとつ手作りしている
島サバタトゥー 2420円
手彫りのブーゲンビリア柄がおしゃれ。シーサーやウミガメ、マンタなどのデザインもある
県内作家とのコラボ商品も豊富
デザイナー、新城秀子さんのアトリエ兼ショップ。白蝶貝やヤシの実のビーズなどで作ったアクセサリーが並ぶ。【中部】
モザイクシェルと赤サンゴのピアス 5720円
シェル×サンゴの海シリーズ。耳元で赤く輝く小さなサンゴがアクセント
天然石カルセドニーのピアス 4180円ほか
ワンランク上のおしゃれに。ネックレスとセットで着けるといっそう華やか
洋服や雑貨なども取り扱う
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。