【沖縄】2017年~2019年にオープン&リニューアル! 行ってみたい話題のスポット
選りすぐりの沖縄みやげと地産地消メニューがそろうデパートショップや、うるま市の「食」が豊富にそろう物産施設などを紹介。...
一年中暖かい沖縄は、南国気分を盛り上げてくれるトロピカルなデザート&スイーツの宝庫。
フレッシュなフルーツもバラエティ豊かにトッピングされています。
国際通りでのショップめぐりの合間にリフレッシュ&クールダウンしましょう。
「わしたショップ国際通り店」の1階に併設するスタンドショップ。マンゴーの果実をふんだんに使ったぜんざいやかき氷などをテイクアウトできる。
マンゴー果実ソフトクリーム 680円
マンゴーソフトのまわりには角切りのマンゴーがたっぷり
観光や買い物のひと休みに
デパートリウボウの2階にあり、「樂園百貨店」に併設。ベジタコライスなどのヴィーガンメニューやスイーツなどが楽しめる。
季節のフルーツヴィーガンパンケーキ1100円
沖縄県産の雑穀を練りこんだ生地に採れたてフルーツがマッチ
季節のフルーツサンデー600円
甘酒と豆乳を使用したソフトクリームに旬のフルーツがたっぷり
国際通りから直接入店できる
沖縄県民に愛されるアイスクリームショップ。フレーバーは常時30種類以上そろい、県産シークヮーサーや田いもを使ったフレーバーも展開する。
アイスクリーム(ダブル・ワッフルコーン) 610円
爽やかなソーダ味のブルーウェーブ(上)とシークヮーサー(下)
ポップなブルーシールカラー
香港生まれのエッグワッフルを沖縄風にアレンジしたスイーツや、トロピカルなドリンクが人気。どちらのメニューもフルーツたっぷりなのがうれしい。
フルーツ4種盛り 1260円
エッグワッフルの上に4種類のフルーツをたっぷりのせて
ハイビスカスベリーソーダ 580円
ハイビスカスのシロップに数種類のベリーをトッピング
奥にイートインスペースがある
オリジナルぜんざいなどの甘味、沖縄食材を使ったドリンクがそろう。サーターアンダギーはもちろん、一口サイズの「ちっぴるー」もぜひ味わってみたい。
特製夢色ぜんざい 700円
カラフルなかき氷の下には金時豆と3色の白玉がイン
2021年10月、平和通りに移転しリニューアルオープン
県産アップルマンゴーやスナックパインなどが並ぶ、南国フルーツの専門店。カットフルーツやドリンクのテイクアウトができ、完熟果実のおいしさが満喫できる。
パインスティック 150円〜
旬のおいしいパインをカットし、食べやすいスティック状に
スターフルーツ 150円~
星形がキュートな南国ならではのフルーツをカットして
さまざまな旬の果実が並ぶ
なめらかな新食感の雪花冰は台湾生まれのスイーツ。いちばん人気の情熱果実ほか、15種類のトッピングがチョイスでき、フラワーティーなども楽しめる。
雪花冰 情熱果実 700円
ふわふわのかき氷に甘酸っぱいパッションフルーツソースがたっぷり
隠れ家的な落ち着いた雰囲気
2023年「駅弁大会」で楽しむ日本縦断、駅弁の旅!
鹿児島のカフェへ!鹿児島中央駅・天文館・城山・仙厳園で、おしゃれで落ちつくカフェ14店
沖縄の大宜味村を観光!シークヮーサー&ランチ&道の駅を徹底紹介♪
【福岡・日帰り温泉】福岡で評判の日帰り温泉4選!充実の大型温泉にあの名湯も!
『すずめの戸締まり』聖地巡礼!九州~東北までおすすめのスポットをご紹介
【福岡市・神社】「開運」「縁結び」「学業成就」などご利益授かり&都会の癒しタイムにも♪ 福岡市でおすすめの神社9選!
【福岡 天神・居酒屋】天神で行きたい人気屋台&博多名物が出てくる居酒屋12軒!
世界遺産の島・徳之島の王道観光プラン! 絶景&ランチを満喫するモデルコースをご紹介
話題のフルーツバス停から干陸地のフラワーゾーンまで。長崎県諫早市の絶景スポットへ行こう!
黒島観光でウミガメと出会う旅 石垣島から船で30分のハートアイランドへ!
岡山と沖縄にオフィスを構える、キャリア約30年の編集プロダクションです。旅行情報やタウン情報を中心に約1万件を超える取材や執筆の実績があります。旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」や「ことりっぷ」で岡山・四国・沖縄エリアの編集を担当しています。
旅好きな全スタッフがさまざまなアンテナを張りめぐらして情報を収集・編集し、「思わず旅に出たくなる」記事をお届けしていきます。