エリア・ジャンルからさがす

トップ > グルメ > 和食 > 焼き鳥・鳥料理

焼き鳥・鳥料理

日本のおすすめの焼き鳥・鳥料理スポット

日本のおすすめの焼き鳥・鳥料理スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「焼とり弁慶」、「俺の串 さぶちゃん」、炭焼きの香ばしい香りと味が好評「の甚」など情報満載。

  • スポット:144 件
  • 記事:86 件

おすすめエリア

121~140 件を表示 / 全 144 件

おすすめの焼き鳥・鳥料理スポット

焼とり弁慶

焼とり弁慶

住所
福岡県久留米市中央町29-21
料金
ダルム=110円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~23:00、土曜は18:00~
休業日
日曜、祝日

俺の串 さぶちゃん

俺の串 さぶちゃん

住所
福岡県久留米市東町26-15
料金
ダルム=130円/
営業期間
通年
営業時間
18:00~24:00
休業日
日曜

の甚

炭焼きの香ばしい香りと味が好評

備長炭を使い、ていねいに焼き上げる。外はカリッ、中はほんわりしている。炭焼きならではの香ばしい味にファンも多い。

の甚
の甚

の甚

住所
愛知県名古屋市中区栄1丁目22-17
交通
地下鉄伏見駅から徒歩8分
料金
串もの(各種)=162円/うずらの玉子=162円/名古屋コーチン=486円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:30(閉店23:00)
休業日
日曜

本家 鳥好

濃厚な味噌が味をひき立てる

初代の味を守り続ける。ていねいに下処理して煮込んだ鳥皮は、モチッとした食感。濃厚な味噌が味を引き立てる。

本家 鳥好

住所
広島県呉市中通3丁目2-3
交通
JR呉線呉駅から徒歩15分
料金
みそだき(2本)=300円/串焼(2本)=300円/骨付き焼(たれ・しお)=600円/スープ豆腐=400円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~21:30(L.O.)
休業日
日曜不定休(GW休、盆時期休、年末年始休)

焼き鳥Dining ハマー

ぷりぷり食感のセルフ焼き鳥を味わう

漫才コンビテンダラー浜本の店。ログハウスのような木のぬくもりが感じられる店内。鶏肉を七輪で自分で焼いて食べられるのが特徴。

焼き鳥Dining ハマー
焼き鳥Dining ハマー

焼き鳥Dining ハマー

住所
大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目4-28松永ビル 1階
交通
地下鉄長堀橋駅からすぐ
料金
地鶏=300円~/焼物=240円~/玉子ごはん=390円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~翌1:30(閉店翌2:00)
休業日
無休(年末年始休)

味処 とり繁

宮崎のおいしいもん大集合

宮崎名物の地鶏の炭火焼き、チキン南蛮、冷や汁、若鶏を味噌焼きした「とり繁焼」をはじめ、多彩なメニューが魅力。豊富にそろった宮崎のおいしいもんを堪能しよう。

味処 とり繁

味処 とり繁

住所
宮崎県宮崎市阿波岐原町請田2529-1
交通
JR宮崎駅から宮崎交通青葉町経由シーガイア行きバスで14分、坂元下車すぐ
料金
地どりとせせりミックス焼=1500円~/とり繁焼=880円/宮崎名物冷や汁=650円/チキン南蛮=680円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~22:30(閉店23:00)
休業日
無休

鶏料理 鳥栄

鶏の旨みを知り尽くした技

創業70年、三代続く鶏料理専門店。契約農場から毎朝届く新鮮な鶏を使用。備長炭でじっくりと焼き上げ、旨み溢れる極上の逸品が出来上がる。鶏ガラダシのラーメンも絶品。

鶏料理 鳥栄

鶏料理 鳥栄

住所
静岡県伊豆の国市古奈78
交通
伊豆箱根鉄道駿豆線伊豆長岡駅から伊豆箱根バス温泉循環または三津シーパラダイス方面行きで4分、長岡総合会館前下車すぐ
料金
ラーメン=648円/焼き鳥盛り合わせ=1620円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~23:30(閉店24:00)
休業日
火曜(GW・盆時期・年末年始は営業)

炭焼大宝

香ばしい炭火焼き鳥をお酒とともに

備長炭を使った串焼きの焼き鳥が味わえる店。焼き鳥のほかに鶏唐揚げ、宮崎産の鶏刺しや馬刺し、ご飯ものなど種類も豊富。こぢんまりとした店内は温もりが漂う。

炭焼大宝

住所
愛媛県今治市恵美須町1丁目4-11ポートサイドビル 101
交通
JR松山駅から伊予鉄道松山市内1番環状線松山市駅行きで11分、木屋町下車、徒歩10分

KOBE YAKITORI STAND 野乃鳥

KOBE YAKITORI STAND 野乃鳥

住所
兵庫県神戸市中央区加納町4丁目2-1EKIZO神戸三宮 1階 山側ゾーン

鎌倉やきとり秀吉

農協連即売所内のやきとり店

農協連即売所内、赤提灯が目を引くのやきとり店。安心・安全・安価がモットー。地鶏、地養鶏などすべて国内産を使用している。ネギ間、フォアグラ串など全26種類。アルコールも充実している。

鎌倉やきとり秀吉

鎌倉やきとり秀吉

住所
神奈川県鎌倉市小町1丁目13-10
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩3分
料金
地鶏皮=120円/もも肉=120円/合鴨ロース=680円/ねぎ間=125円/レバー=120円/砂肝=140円/秀吉玉子=150円/フォアグラ=600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:40(閉店、~16:00はテラス席のみ、テイクアウトは~売り切れまで)、土・日曜、祝日は17:00~
休業日
火曜(月1~2回臨時連休あり)

ココロ

ココロ

住所
徳島県徳島市秋田町1-28-1
料金
やきとり(阿波尾鶏)=200円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~24:00
休業日
月曜

焼鳥 瀬尾

新感覚の焼き鳥店

焼き鳥をディナーとして楽しめるお店。とことんこだわった食材を丁寧に一本一本の串に仕上げる。お酒類は、ビール、日本酒、焼酎のほか、シャンパンやワインなど充実。

焼鳥 瀬尾

住所
東京都千代田区丸の内1丁目9-1東京ステーションホテル B1階
交通
JR東京駅からすぐ
料金
焼鳥串コース=5600円/瀬尾コース=6600円/特選瀬尾コース=8200円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~21:30(閉店23:00)
休業日
無休(1月2~5日休)

床島

鶏のうま味をダイレクトに感じる極上の焼き鳥

フランスの血統を持つ鶏を茨城県の養鶏農家から丸ごと仕入れ、店内で初めて包丁を入れるため、肉は新鮮そのもので弾力も桁違い。一頭買いならではの珍しい部位も多数あり、何度訪れても楽しめる。

床島
床島

床島

住所
東京都世田谷区三軒茶屋2丁目8-10ルナパーク三軒茶屋 105
交通
東急田園都市線三軒茶屋駅から徒歩5分
料金
ハツ=300円/とうがらし=430円/食道=300円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00(閉店23:30、要予約)
休業日
日曜、第1月曜

大阪一とり平 本店

香ばしい匂いがたちこめる、長年愛され続けた焼鳥の老舗

香ばしい匂いがたちこめる、長年愛され続けた老舗はカウンターのみの焼鳥専門店。ネオドンドン(心臓)、ネオゴールド(半熟の卵黄)などユニークな名前のメニューが多い。

大阪一とり平 本店
大阪一とり平 本店

大阪一とり平 本店

住所
大阪府大阪市北区角田町9-26新梅田食道街
交通
阪急大阪梅田駅からすぐ
料金
ネオドンドン(2本)=320円/ネオゴールドダイヤ(2本)=540円/ミンチしそ入り(2本)=430円/合鴨モモ焼(骨付)=1830円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~22:30(閉店)、土曜は12:00~22:00(閉店)、祝日は12:00~21:00(閉店)
休業日
日曜、祝前日の場合は翌日休(盆時期休、年末年始休)

隠れ家 えん

上田名物おいだれを朝からじっくり味わい飲める

風情ある柳町の路地奥に佇む居酒屋。串に刺した焼き鳥を、ニンニクがよくききながらも優しい甘さもある美味だれをかけて提供している。

隠れ家 えん

住所
長野県上田市中央4丁目7-27コラボ 1階 奥
交通
JR北陸新幹線上田駅から徒歩15分
料金
やきとり盛り合わせ=1000円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:30(L.O.、17:00~は要予約)
休業日
木曜

花づくし西口店

餃子と並ぶ福島名物「ふくしまやきとり」

伊達鶏や川俣シャモなどの地鶏のほか、豚肉や牛肉なども用いるのが特徴の「ふくしまやきとり」。「花づくし 西口店」では、ていねいに焼き上げる若鶏やユニークな創作串が食べられる。甘みのあるたれがしみ込んだつくねは口の中で溶けるようだと評判。

花づくし西口店
花づくし西口店

花づくし西口店

住所
福島県福島市太田町30-22
交通
JR福島駅から徒歩5分
料金
五串セット=660円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(閉店24:00)
休業日
日曜、祝日(GW休、盆時期休、年末年始休)

博多とりかわ大臣 駅前串房

塩、タレの2種類が味わえる人気店

とりかわの名店といわれる修業先で磨いた腕と、持ち前のバイタリティーで生み出したのが、とりかわの塩。多くの店がタレのみなのに対し、博多とりかわ大臣では塩とタレがあり、食べ比べが楽しめる。

博多とりかわ大臣 駅前串房

博多とりかわ大臣 駅前串房

住所
福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目5-5
交通
JR博多駅から徒歩8分
料金
とりかわ(タレ、塩)=各106円(1本)/とん足塩焼=322円/そっぷめし=314円/
営業期間
通年
営業時間
17:30~24:00(閉店翌0:30)
休業日
無休

伊予万里

活気ある雰囲気で迎えてくれる

広々とした空間の居酒屋。人気の「骨付もも」は、厳選された愛媛県産ひな鳥を独自ブレンドの油で揚げたもの。表面の衣はパリパリ、中身はジューシー。

伊予万里
伊予万里

伊予万里

住所
愛媛県四国中央市金生町下分100-9
交通
JR予讃線川之江駅からせとうちバス新居浜営業所行きで10分、川之江保健センター前下車、徒歩7分
料金
名物揚げ足鳥=720円/骨付手羽=720円/手羽先=430円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00(閉店)
休業日
火曜(12月31日~翌1月3日休)

創作巻き串と国産ワイン MAKI-BUDOU

食材の組み合わせがうまい創作串

福岡のタウン情報サイトが主催する「天神やきとり総選挙」の初代チャンピオン店が手がける。オーソドックスな野菜巻きにひと工夫施した食材の独創的な組み合わせ、フレンチのようなビジュアルの華麗さは、さすがの実力店。ほかに、鮮魚を含む旬の食材を使った居酒屋料理、洋食など幅広く楽しめる。

創作巻き串と国産ワイン MAKI-BUDOU

創作巻き串と国産ワイン MAKI-BUDOU

住所
福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目2-8デンエンビル 1階
交通
西鉄天神大牟田線薬院駅から徒歩4分
料金
牛すき焼き巻=528円/パクチーのささみ巻=297円/ネギ塩牛タン巻=429円/レタス巻明太マヨネーズ=363円/白レバーのゴルゴンゾーラ味噌=264円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:30
休業日
無休