エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 北海道 > 札幌・函館・旭川 > 函館・道南 > 函館・大沼 > 函館駅 > 地物産品御料理処 根ぼっけ

ジモノサンピンオリョウリドコロネボッケ

地物産品御料理処 根ぼっけ

函館駅 / 居酒屋

50種以上の根ぼっけ料理が揃う

北海道では、大型の脂のりがよいホッケを根ぼっけと呼ぶ。その根ぼっけが煮付けや刺身、バッテラ、つみれ汁などで味わえる。各種活魚料理もおすすめ。

地物産品御料理処 根ぼっけの画像 1枚目
地物産品御料理処 根ぼっけの画像 2枚目

地物産品御料理処 根ぼっけの詳細情報

住所
北海道函館市松風町8-19 (大きな地図で場所を見る)
電話
0138-27-4040
交通
JR函館本線函館駅から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:30(閉店23:00)
休業日
不定休(12月30日~翌1月1日休)
料金
根ぼっけちゃんちゃん焼き=2041円・1069円(ハーフ)/根ぼっけの煮付け=1490円/根ぼっけ生握り=1004円/根ぼっけ鍋(2人前)=2721円~/根ぼっけバッテラ=1080円/
カード
利用可能
駐車場
あり | 台数:5台 | 無料
ID
1013131

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

地物産品御料理処 根ぼっけと同じエリアの記事

【函館の市場】地魚を買いに気軽に行ってみよう!

函館には、まだまだ魅力的な市場がある。地魚を買いに気軽に立ち寄ってみよう。

函館駅近く【大門横丁】の名物屋台 ハシゴ酒を楽しむ!

函館駅から徒歩5分の屋台村。函館や北海道名物を味わえる店が集まる。ハシゴしながら飲み歩きを楽しもう。

函館で食べる!【北海道グルメ】おすすめピックアップ!

函館名物も良いけれど、せっかくだから“北海道といえばコレ”といったメニューも押さえたい…!そんなあなたにオススメな4店をピックアップ!

函館山の夜景まるごとナビ 行き方や撮影のコツ、みやげなど5つの攻略法を教えます!

多くの観光客が訪れる函館の夜景。函館山山頂から眺めると左に函館港、右に津軽海峡があり、街の明かりを一層際立たせているのがわかる世界的に有名な夜の絶景スポットです。こちらの記事では、その函館夜景観光前に...

函館グルメのおすすめ10選!寿司・海鮮丼・イカ料理・塩ラーメン・洋食で行きたい店はここ

函館グルメで欠かせない「寿司」「海鮮丼」「イカ料理」「塩ラーメン」「洋食」のおすすめ10店をピックアップ!北海道屈指の漁港を持つ函館らしい海鮮から、日本でもいち早く開港したという歴史をふまえたハイカラ...

【函館市電】坂の街を走る絵になる風景♪

市電は函館市内の名所を効率よくまわることができる主要な交通手段。一方で、市民の足として暮らしに密接している。のんびり市電に揺られ、観光しながら函館市民の生活を感じてみたい。

函館のお寿司のおすすめ店はこちら!旬の味を堪能しよう

北の厳しい海が育てた種類豊富な魚介を味わうなら寿司が一番!職人の確かな腕で作る斬新で繊細な味わいを函館の寿司の名店で堪能しよう。お得なのにハイレベルな味わいを楽しめる回転寿司も要チェックです!

【JR函館駅周辺】で人気!おすすめの観光・ショッピングスポット

【函館】乗りもの旅!欲ばりポイントをチェック!

函館・道南エリアの美しい風景を、のんびりと車窓や船上から楽しめる乗りものをここに一挙ご紹介!

函館スイーツ人気のお店はこちら!スイーツ王国の実力店がせいぞろい!

見た目も味わいも華やかなスイーツがそろいぶみの函館。なかでも実力店として地元からも厚く支持されるお店を厳選してご紹介します!函館は知られざるスイーツ王国。お菓子作りに欠かせない乳牛や果物が手に入りやす...
もっと見る

地物産品御料理処 根ぼっけの近くのスポット

地物産品御料理処 根ぼっけのエリア × テーマ

トップ > 日本 > 北海道 > 札幌・函館・旭川 > 函館・道南 > 函館・大沼 > 函館駅
トップ > グルメ > 居酒屋・バー > 居酒屋
トップ > 日本 x 居酒屋 > 北海道 x 居酒屋 > 札幌・函館・旭川 x 居酒屋 > 函館・道南 x 居酒屋 > 函館・大沼 x 居酒屋 > 函館駅 x 居酒屋