函館必食グルメ!【塩ラーメン】シンプルだけど奥深い味!
北海道三大ご当地ラーメンのひとつである函館の塩ラーメン。シンプルな一杯だけに、 店ごとのこだわりがストレートに表現される。...
北の厳しい海が育てた種類豊富な魚介の饗宴。職人の確かな腕で作る斬新で繊細な味わいを堪能しよう。お得だがハイレベルな回転寿司も要チェック。
海に囲まれた函館は新鮮な魚介に事欠かないことから、ほかの港町同様に寿司店の競争が熾烈。どこでも新鮮なネタを存分に味わえる。
日本の最北に位置している北海道。北の海は海水の温度が低いこともあり、水揚げされる魚種には独特なものもあります。また、寒冷地では魚がゆっくりと育つため、うまみも多く含んでいる。
サンマ
旬 8~10月
道東沖で獲れる。特に8・9月の脂のノリは抜群で、とろけるようなうまさを味わえる。
ホッキ
旬 通年
水揚げ日本一の苫小牧産が有名。肉厚の身の独特の歯ごたえと、強い甘みが特徴。
真ダチ
旬 12~3月
マダラの白子。とろけるような食感と、クリーミーな味わいを楽しめる。
ソイ
旬 4~6月、10~12月
道南産が中心。白身で締まった身は歯ごたえがよい。脂のノリもよく美味。
真ツブ
旬 7~4月
上質な海草を食べて育つ日高産のものが特に有名。コリコリとした食感と甘みが秀逸。
イクラ
旬 10月
加工品は通年手に入るが、旬は鮭の漁期である秋。プチッとはじける食感と濃厚な味が特徴。
創業25年を迎える寿司店。函館近海の新鮮な魚介はもちろん、熟練の技により素材のうまみを最大限に引き出した寿司は、舌の肥えた地元客もうならす。戸井産や大間産の本マグロが味わえる貴重な店でもある。お酒に合う自家製の珍味もそろう。【五稜郭】
予算:[昼]5000円/[夜]15000円
予約:可能
席:カウンター、掘りごたつ個室、座敷
<MUST MENU> 近海おまかせにぎり 4180〜6380円
その時どきの旬の素材で握るため、ネタが変更になる場合あり。
カウンターで大将と話をしながらにぎりを楽しみたい
気取らない雰囲気でありながら、職人たちの確かな技と味を堪能できる店。漁師の家で育ち、魚を見る目と、確かな味覚を兼ね備えた大将。新鮮な素材をひき立てるため、シャリはもちろん、醤油や塩にも独自の工夫を凝らしている。【湯の川】
予算:[昼]5500円/[夜]11000円
予約:要予約
席:カウンター、座敷
<MUST MENU> 椿握り(11カン)4950円
その季節の旬の魚介を盛り込んだにぎり。その日の最上のネタを存分に味わうことができる。
カウンターのほか個室や小上がり席もある
北海道内でも屈指の寿司店激戦区・函館で長年営業を続け、多くの支持を集めている人気店。旬の近海ものを熟練の技で握った寿司は、シャリとネタの調和が特に素晴らしい。【五稜郭】
予算:[夜]3300円〜
予約:可能(15:30〜)
席:カウンター、小上がり座敷個室
<MUST MENU> おまかせ(15カン)4950円
名物はウニのとろろ巻き(写真右上)。薄く削いだ昆布がウニの風味を引き出す
カウンターと座敷だけ。一人で訪れる客も多いとか
ネタとシャリのバランスが絶妙。寿司のほかに、海鮮しゃぶしゃぶ(1575円~)も人気。予算を伝えておまかせで握ってもらうのもいい。【五稜郭】
予算:[夜]4000円
予約:可能
席:カウンター、座敷
<MUST MENU> 大将おすすめ握り 3850円
ネタケースを彩る新鮮な魚介から、良いネタを使う
ネタは近海ものが中心。1カン200円からなので、安心して楽しめる。奥尻出身の店主が腕をふるうのは、寿司だけにとどまらずサイドメニューも豊富。【五稜郭】
予算:[夜]6000円
予約:可能
席:カウンター、テーブル
極上島うた(9カン)3500円
その日オススメの新鮮なネタで握る特上寿司
フレンチ出身の大将が握る寿司は、繊細で味わい深い。素材の味をひき立てるために、25種類の塩を使い分けるという。寿司以外の創作料理もおすすめだ。ランチタイムは要予約。【湯の川】
予算:[昼]2000円/[夜]4000円
予約:可能
席:カウンター、テーブル、座敷個室
旬のおまかせ握り(12カン)3780円
エゾムラサキウニや生ニシンなど、北海道ならではの海の幸を使用
近海で獲れるネタだから鮮度抜群。釣り船の生けすで生きたまま運ばれる「生簀いか」はこの店ならではのメニューだ。6~12月頃は夜に漁火を眺められる。【漁火通】
予算:[昼]2000円/[夜]2000円
予約:不可
席:カウンター、テーブル
函太ロール209円
本まぐろ三味1078円
生簀(いけす)いか 363円
鮮魚店直営の回転寿司店。おすすめは市場から直送された地魚のにぎり。
【ベイエリア】
予算:[昼]1500円/[夜]2500円
予約:不可
席:カウンター、テーブル
まぐろ三好737円
北海三好847円
北海道を中心に地域密着のおでかけ情報、観光情報をお届けします。