函館必食グルメ!【ローカルフード】地元愛されフード!
全国ご当地バーガーナンバー1に輝いたバーガーから手ごろな定食まで、バラエティ豊かな料理を紹介しよう。...
更新日: 2021年10月25日
函館名物も良いけれど、せっかくだから“北海道といえばコレ”といったメニューも押さえたい…!そんなあなたにオススメな4店をピックアップ!
北海道のうまいもの大集合!
全域 ジンギスカン
札幌 スープカレー、味噌ラーメン
帯広 豚丼
道内を中心に展開するセイコーマート。店舗数は約1200、地域カバー率は97%! ローカルな商品も豊富なので、見つけたらぜひ入店してみて。
北海道メロンソフト200円
7月下旬頃~9月中旬頃にはゆでとうきび(価格未定)も登場
帯広出身の店主が作る本場さながらの豚丼
豚丼が大好きな帯広出身の店主が作る豚丼の専門店。函館に居ながらにして本場の味を提供している。定番タレの豚丼はもちろん、一度食べたらやみつきになる函館新名物「函館塩豚丼」も大人気。
ドアを開け、階段を上った2階に店がある
昼は豚丼専門店、夜はスポーツカフェバーとして営業している
必食!
十勝特製豚丼(味噌汁、漬物付き)900円
100頭に2~3頭しかとれない貴重なブランド豚の「かみこみ豚」のロースに自家製ダレをからめて網焼きしたもの。
函館名物・がごめ昆布をスープカレーに
20種類のスパイスで作るスープカレー店。さっぱりとしながらも味わい深いサラサラとしたスープを用いる。辛さのレベルやトッピングが充実していることも大きな特徴だ。
市電千歳町から徒歩すぐの場所にあるのでわかりやすい
学校の机やイスなど昭和30年代の雰囲気が漂うレトロな雰囲気
必食!
豚挽肉とオクラとガゴメ昆布のネヴァーカレー(4~10月限定)930円
スープカレーのベースは同じだが、がごめ昆布が入ったことでとろっとした食感が楽しめる。
函館でいただく札幌仕込みの味噌ラーメン
豚骨や鶏ガラ、野菜などをふんだんに使い、朝から約6時間かけて煮込んだスープはさっぱり。スープとよくからむよう熟成させた太めの麺を使用。
函館駅前の目抜き通りから見えるところにある
歴史を感じる年季が入ったカウンター席
必食!
味噌ラーメン 800円
札幌のラーメン店で修業した店主による味噌ラーメン。太めの卵麺にこだわりのコク深いスープがからみ、具にはチャーシュー、もやしやうずらの卵がのる。
クセのない仔羊の肉が味わえるジンギスカン専門店
函館ベイ美食倶楽部内にあるジンギスカン専門店。使用しているラム肉は生後1年未満の仔羊肉で、肉質がやわらかくクセがないのが特徴。
ラビスタ函館ベイの隣の敷地内にある函館ベイ美食倶楽部に入っている
テーブル席のほか小上がりもある広々とした店内
必食!
ジンギスカン(60分食べ放題スタンダード)大人3280円、小人1800円
使用する生ラム肉はやわらかくジューシー。クセがないのでラム肉が苦手な人でも食べやすい。
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。