エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 北海道 > 札幌・函館・旭川 > 函館・道南 > 函館・大沼 > 湯の川温泉 > 湯巡り舞台 足湯

ユメグリブタイアシユ

湯巡り舞台 足湯

湯の川温泉 / 日帰り入浴専用施設

屋根付きなので雪が降ってもOK

市電湯の川温泉の電停近くの交差点にある足湯。無料で自由に浸かることができるので、散策途中の足休めにぴったり。屋根が付いているので、雨の日でも入ることができる。

湯巡り舞台 足湯の画像 1枚目

湯巡り舞台 足湯の詳細情報

住所
北海道函館市湯川町1丁目16-5 (大きな地図で場所を見る)
電話
0138-57-8988(函館湯の川温泉旅館協同組合(平日9:00~17:00))
交通
JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで30分、湯の川温泉下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00、12~翌2月は~22:00
休業日
無休
料金
無料
駐車場
あり | 台数:2台 | 無料
ID
1015199

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

湯巡り舞台 足湯と同じエリアの記事

函館必食グルメ!【塩ラーメン】シンプルだけど奥深い味!

北海道三大ご当地ラーメンのひとつである函館の塩ラーメン。シンプルな一杯だけに、店ごとのこだわりがストレートに表現される。

北海道【函館】おすすめの宿! エリア別にチェック!

アクセス良好なシティホテルや料理にこだわる温泉宿、隠れ家的宿など、函館・道南の宿は個性派ぞろい。お好みの宿で、旅の思い出の1ページを飾ろう。

函館雑学!【土方歳三の生涯】幕末に生きた男の軌跡

函館グルメのおすすめ10選!寿司・海鮮丼・イカ料理・塩ラーメン・洋食で行きたい店はここ

函館グルメで欠かせない「寿司」「海鮮丼」「イカ料理」「塩ラーメン」「洋食」のおすすめ10店をピックアップ!北海道屈指の漁港を持つ函館らしい海鮮から、日本でもいち早く開港したという歴史をふまえたハイカラ...

【函館・道南】旬の話題をチェック!とれたてニュース!

函館らしいロケーションを生かした新スポットのオープンやリニューアルなど新たなニュースが駆け巡る函館・道南エリア。話題に乗り遅れないように、最旬情報をチェックしよう!

函館の塩ラーメンの名店9選!北海道三大ご当地ラーメンを味わおう

北海道三大ご当地ラーメンのひとつである函館の塩ラーメン。塩ラーメンは特にシンプルな味わいだけに、店ごとのこだわりがストレートに感じられるはず。事前に好みの味をしっかりリサーチして、自分だけの一杯を見つ...

函館のお寿司のおすすめ店はこちら!旬の味を堪能しよう

北の厳しい海が育てた種類豊富な魚介を味わうなら寿司が一番!職人の確かな腕で作る斬新で繊細な味わいを函館の寿司の名店で堪能しよう。お得なのにハイレベルな味わいを楽しめる回転寿司も要チェックです!

北海道【函館・道南観光】移動手段と宿泊を目的に合わせて検討!

函館など道南の観光に訪れたい街の概要や訪れる時期をつかんだら、次に移動手段と宿をチェック。出発地点や予算、現地での観光ルートなどを考慮して、上手にアクセスしよう。

函館スイーツ人気のお店はこちら!スイーツ王国の実力店がせいぞろい!

見た目も味わいも華やかなスイーツがそろいぶみの函館。なかでも実力店として地元からも厚く支持されるお店を厳選してご紹介します!函館は知られざるスイーツ王国。お菓子作りに欠かせない乳牛や果物が手に入りやす...

【函館】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

もっと見る

湯巡り舞台 足湯の近くのスポット

湯巡り舞台 足湯のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 北海道 > 札幌・函館・旭川 > 函館・道南 > 函館・大沼 > 湯の川温泉
トップ > 見どころ・レジャー > 日帰り温泉・入浴施設 > 日帰り入浴専用施設
トップ > 日本 x 日帰り入浴専用施設 > 北海道 x 日帰り入浴専用施設 > 札幌・函館・旭川 x 日帰り入浴専用施設 > 函館・道南 x 日帰り入浴専用施設 > 函館・大沼 x 日帰り入浴専用施設 > 湯の川温泉 x 日帰り入浴専用施設