エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 東海・北陸 > 北陸 > 立山・富山 > 富山 > 富山市街 > 全日本チンドンコンクール

ゼンニホンチンドンコンクール

全日本チンドンコンクール

富山市街 / その他の定期的イベント

富山の春の風物詩

全国から集まったプロのチンドンマンたちが、芸と技を競い合うチンドンコンクール。笛や太鼓、鐘の音に合わせて軽妙な動きと衣裳で富山の町を練り歩く。

全日本チンドンコンクールの詳細情報

住所
富山県富山市富山城址公園、富山県民会館、平和通り、グランドプラザほか (大きな地図で場所を見る)
電話
076-443-2072(富山市観光振興課)
交通
JR富山駅から徒歩10分
営業期間
4月上旬の金~日曜
営業時間
10:00~、金曜の前夜祭は18:30~
休業日
情報なし
料金
無料
駐車場
あり | 台数:不明 | 有料
ID
16000215

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

全日本チンドンコンクールと同じエリアの記事

富山駅チカでランチやディナーおすすめのお店はここ!

加賀藩支藩の城下町として栄え、現在も富山県の政治・産業・文化の中心地である富山市には、グルメスポットも集まります。新鮮な魚介類はもちろん、焼肉、蕎麦、ラーメンなど幅広く選べるのは駅周辺ならでは。ランチ...

【富山タウン】必食!地元人気グルメをチェック!

人と文化が集まる富山の中心地富山タウンは新旧様々な魅力が入り混じるまち。観光してお腹が空いたら、富山ならではの味を楽しみたい。

【富山】2大グルメ!漁港メシ&富山ブラック

たった一つの器の中にギュッと盛り込んでいるのは、富山が誇る獲れピチの素材や、店主自慢の麺にスープたち。さあ、どっちを食べる?

富山で海鮮を食べるならココ!白エビ、ホタルイカ、寒ブリ、ベニズワイガニのオススメ店をチェックしよう

標高3000m級の立山連峰から水深1000mの深い海に清流が流れ込む富山湾。そのダイナミックな地形は、極上の海産物を育む「天然の生けす」と呼ばれています。そんな富山で味わいたい“4つの食材”を堪能でき...

【富山タウン】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

富山湾の絶品鮨と回転寿司 必ず行きたいおすすめ店はこちら!

富山弁で「キトキト」と表現される獲れたての魚介類。富山湾には新鮮な海の幸がいっぱいです。なかでも「富山湾の宝石」と称される白エビは生で食べるとトロリと甘く、絶品!そんな海の幸をお寿司で味わってみません...

【富山観光】鋳物メーカー・能作で工場見学&鋳物体験!

鋳物のまち・高岡で、国内外問わず高い評価を受けている鋳物メーカー・能作が、新社屋を産業観光施設としてオープンした。400枚もの真鍮の板を使用した入り口を抜ければ、ものづくりがまるごと楽しめる空間が広が...

【富山】雑貨みやげ!作家の手仕事が光る!

鋳物や和紙などの伝統工芸が古くから愛されてきた富山。最近では、伝統的な技と若手作家やデザイナーの感性が相まったセンス光る商品もある。

【富山】レトロ&キュートなオススメみやげ!

豊かな海の幸を使ったものから伝統工芸グッズ、和菓子まで豊富にそろう富山のおみやげ。さらに“薬のまち”ならではのちょっと遊び心のあるグッズもご紹介。お気に入りを見つけよう!

富山のお土産おすすめを一挙ご紹介!定番も最新もまとめてチェックしよう

富山には、大自然の恵みが詰まったお土産がたくさんあります。定番のスイーツは、昔ながらの越中売薬の反魂旦にちなんだ焼饅頭「反魂旦」などが人気ですが、新感覚のイマドキスイーツも見逃せません。また、おかず系...
もっと見る

全日本チンドンコンクールの近くのスポット

全日本チンドンコンクールのエリア × テーマ

トップ > 日本 > 東海・北陸 > 北陸 > 立山・富山 > 富山 > 富山市街
トップ > イベント > その他の定期的イベント
トップ > 日本 x その他の定期的イベント > 東海・北陸 x その他の定期的イベント > 北陸 x その他の定期的イベント > 立山・富山 x その他の定期的イベント > 富山 x その他の定期的イベント > 富山市街 x その他の定期的イベント