エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 山梨・富士山 > 富士山・富士五湖 > 富士吉田 > 吉田うどん 麺’ズ冨士山

ヨシダウドンメンズフジヤマ

吉田うどん 麺’ズ冨士山

富士吉田 / うどん

富士山うどんは味も見た目も日本一

厳選した4種の小麦粉をブレンドし、富士山の湧水で打つうどんが自慢。のどごしのよい麺は吉田のうどん初心者でも食べやすい。魚介のだしを加えたつゆは味に深みがある。

吉田うどん 麺’ズ冨士山の画像 1枚目

吉田うどん 麺’ズ冨士山の詳細情報

住所
山梨県富士吉田市上吉田熊穴4419-6 (大きな地図で場所を見る)
電話
0555-24-1608
交通
富士急行河口湖線富士山駅からタクシーで6分
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(1月1~3日休)
料金
冨士山うどん=670円~/かけうどん並=370円/肉うどん並=470円/冷やしうどん=420円/肉ごはん=270円/
駐車場
あり | 台数:30台 | 無料
ID
19010571

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

吉田うどん 麺’ズ冨士山と同じエリアの記事

山梨みやげの大定番!フルーツから郷土みやげまで最新情報をお届け!

フルーツ王国山梨ならではのフレッシュなみやげから、伝統の技が光る逸品、誰もが喜ぶ絶品スイーツみやげなど、最新おすすめ情報を一挙大公開!外れナシのラインナップから、お気に入りをチョイスしよう。

吉田のうどんを食べるならココ!富士吉田市内のオススメ店をご紹介

ハレの日に振る舞われる富士吉田の伝統食、吉田のうどん。コシが強い麺が特徴で、市内には約50の店が味を競います。なかでもまっぷるがおすすめする吉田うどんのお店はこちら!

富士山グルメ総まとめ!富士山麓のご当地グルメをチェックしよう

全国的知名度を誇る富士宮やきそばや、富士吉田の郷土食・吉田のうどんなど、富士山のふもとにはおいしいグルメが盛りだくさん!ご当地ならではの食文化を体感しよう!

富士山麓の9つの浅間神社とは?霊峰・富士のパワースポットに行こう!

富士山麓には、山岳信仰の中心となった神社が多数点在しています。中でも世界遺産に登録されている9つの浅間神社は、富士山信仰と縁が深く、遥拝所からはかつて人々が仰ぎ見た富士山を拝むことができると、近年話題...

【富士吉田】富士山信仰のルーツ!御師町めぐり♪

御師とは、神職であり富士山の登拝者に宿坊を提供した人々のこと。かつて80軒以上の御師の家があったという、富士吉田の街を散策し、富士山信仰の歴史に触れてみよう。

【富士山麓】いいトコどり観光! 1泊2日おすすめコース3選!

富士山のふもとには、絶景スポットやご当地グルメ、レジャー施設など、見どころがいっぱい!ここでは絶対におさえておきたい定番のドライブコースを3つご紹介。1泊2日おすすめコースはこちら!

【山梨】厳選!おもてなしの宿をチェック!

富士見の絶景宿や趣ある温泉宿、高原のリゾートスパなど、個性あふれる宿をご紹介。心のこもったおもてなしで豊かな旅を楽しもう。

【富士山麓】いつ行く? 季節の見どころ&イベントをチェック!

歴史ある祭りや季節を感じさせる多彩なイベントが数多く催される富士山麓。事前にチェックして旅の計画を立てよう。

富士山駅のみやげ&グルメ&展望デッキ情報♪駅直結のQ-STAもチェックしよう

富士山へのアクセス拠点といえば、富士急行の富士山駅。水戸岡鋭治氏デザインの駅舎は見どころいっぱいで、特にプラットホームから眺める富士山の絶景は話題となっています。また、駅直結のQ-STAには、富士山み...

【富士山麓】超王道みやげ!コレは買わなきゃ!

山梨や静岡を代表するご当地みやげも忘れずに!大定番のおみやげをチェックしよう!
もっと見る

吉田うどん 麺’ズ冨士山の近くのスポット

吉田うどん 麺’ズ冨士山のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 山梨・富士山 > 富士山・富士五湖 > 富士吉田
トップ > グルメ > 和食 > うどん
トップ > 日本 x うどん > 関東・甲信越 x うどん > 山梨・富士山 x うどん > 富士山・富士五湖 x うどん > 富士吉田 x うどん