【山梨】季節のイベント&旬のフルーツをチェック!
ブドウやモモなどのフルーツ狩りはもちろん、多彩な花のイベントや、郷土に根付いたお祭りも多い山梨県。季節ごとに趣を変える、旬のお楽しみを逃さずチェックしよう!...
更新日: 2018年6月18日
富士見の絶景宿や趣ある温泉宿、高原のリゾートスパなど、個性あふれる宿をご紹介。心のこもったおもてなしで豊かな旅を楽しもう。
リゾート感あふれる宿で河口湖と富士山を望む
九州・島津公爵の別荘跡の緑が豊かな山林にたたずむ湖畔の宿。河口湖越しに雄大な富士山の眺めを楽しむことができる。湯けむりの向こうにそびえ立つ霊峰・富士山を眺められる露天風呂は、陽のあるうちがおすすめだ。
富士見ポイント
露天風呂などから美しい富士山が望める
客室からは河口湖越しの富士山が正面に
富士山と湖の景勝地にたたずむモダンな旅館
全客室から富士山を望むことができる絶景宿。その美景とともに静かな時を過ごせる別亭凜の客室は、和室と和洋室のしつらえの居心地のよいモダンな空間だ。料理長自慢の旬の素材をたっぷり生かした和会席も好評で、リピーター率も高い。
富士見ポイント
展望露天風呂からは雄大な富士山の眺めを満喫できる。
露天風呂「富士見の湯」からの絶景を楽しもう
窓辺の富士が見事な別亭凛の和洋室
自然が生み出す安らぎがテーマの宿
河口湖畔に建つ落ち着きのある純和風の宿。7階に展望露天風呂があり、河口湖を望みながらの湯浴みが楽しめる。客室は檜や信楽焼の露天風呂付和室やモダンな和洋室などがあり、地元食材にこだわった創作料理も定評がある。
リゾートポイント
河口湖を眺めながら過ごす贅沢な時間
全客室と露天から渓谷美を望む
日川渓谷に建つ、落ち着いた趣の一軒宿。野鳥のさえずりを聞きながら、露天風呂から眼下に渓谷の大自然を望める。特に新緑の頃と冬の雪見風呂は風情十分。季節の山菜や自家菜園の野菜、川魚など、滋味豊かな山の恵みでもてなしてくれる。
リゾートポイント
高アルカリの効能豊かな湯でリフレッシュ
渓谷の自然美に囲まれて湯に浸れる
豊富な湯量が自慢の500余年の歴史ある宿
笛吹川渓谷にあり、信玄公の隠し湯としても知られる名湯は約500年の歴史を誇る。開放的な大浴場や渓流を望む岩風呂、客室の露天風呂など、館内の浴槽はすべて100%源泉掛け流しの贅沢さ。毎分1250ℓの全国屈指の豊富な湯量も自慢だ。
リゾートポイント
甲斐の山々と笛吹川のせせらぎに癒される
笛吹川のほとりにある岩風呂「渓流雅之湯」
夜空にきらめく星を眺める宿
八ヶ岳を背に、遠く富士山をも望む、標高1450mのリゾート。館内には天文台があり、星空観察会が毎日開催される。温泉露天風呂から眺める星空も魅力的だ。フレンチと和食のレストランでは地元食材を取り入れた料理が楽しめる。
リゾートポイント
日本有数の天体観測の地で星空と温泉を満喫できる
中庭には湧水でできた「からまつ湖」がある
甲斐路の魅力が凝縮された温泉の宿
美しい河口湖と富士山をすべての客室から望むことができる、眺望が自慢のホテル。畳の上でゆっくりくつろげる和室のほか、ライフスタイルに合わせたモダン和洋室といった客室を用意。夕食には、甲斐路ならではの山の幸をふんだんに盛り込んだ会席料理を心ゆくまで堪能することができる。
リゾートポイント
大浴場と露天風呂からの富士山の眺めは格別
時間ごとに表情を変える富士山を楽しめる
【松本市・日帰り温泉】絶景露天風呂や泉質自慢、設備充実!松本市で人気の日帰り温泉12選をご紹介
【長野県・紅葉】例年の見頃時期やイベント、ライトアップなど情報満載!長野のおすすめ紅葉スポット9件
【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる9月号:特集は「全国ご当地麺選手権」「今どき最旬ソウル」「ばってん少女隊 博多推しガイド」
【無料のWEBマガジン】月刊まっぷる8月号:特集は「台北グルメ旅」「信州で避暑の旅」「HAPPYキャンプ」
【長野・安曇野のそば】穂高・豊科・明科中川手の旨いそば屋さん7軒!郷土料理も味わうべし
茅野観光のキーワードは「縄文」! 建築ラバー必見の高過庵や縄文のビーナスに出会う旅
浅間山の麓の町、御代田の新スポットMMoPへ こだわりのショップをナビゲート!
信州・長野みやげ20選 「センスいいね!」と褒められる、味も見た目もこだわりの逸品はこちら
長野の温泉地ランキング!みんなが調べた人気の温泉地TOP10!
「ツルヤ」のハイレベルなオリジナルコーヒー全7テイストを飲み比べてみた!
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。