富士山みやげおすすめ23選~グルメから雑貨までキュートなフォルムで胸キュン連発!~
富士山みやげは誰に上げても喜ばれるものが多いですよね。そんな名峰・富士山をモチーフにしたグルメやグッズを山梨&静岡で発見! 地元産のはちみつや牛乳を使ったプリンやケーキ、富士山形のラスクやせんべい、...
歴史ある祭りや季節を感じさせる多彩なイベントが数多く催される富士山麓。事前にチェックして旅の計画を立てよう。
残雪の富士山を観賞しよう!
最高気温11.7℃
最低気温−0.3℃
桜と富士山のコラボは必見!
最高気温14.0℃
最低気温2.0℃
4月中旬~5月下旬
広大な敷地に約52万株もの芝桜が咲き誇る。色とりどりの芝桜と世界遺産富士山の競演は圧巻。
4月21日~5月6日
吉田口登山道沿い、中ノ茶屋付近に広がる山梨県下最大級のフジザクラ群落。抹茶サービスも行なわれる。
4月24日~5月2日
4月下旬~5月上旬
芝桜の待つ本栖湖周辺へ!
最高気温21.4℃
最低気温9.6℃
河口湖のラベンダーが見ごろを迎える!
最高気温24.6℃
最低気温15.1℃
6月中旬~7月中旬
会場となる河口湖畔の大石公園に、ラベンダーが咲き誇る人気イベント。期間中は、公園内に地元の特産品や軽食などが買える出店も登場する。
6月30日
6月中旬~下旬
標高800mで採れるサクランボは寒暖の差が大きいことから糖度が高い。
待望の富士登山シーズンの幕開け!
最高気温25.4℃
最低気温18.1℃
7月上旬〜9月上旬頃
入山は夏の約2か月間限定。備えあれば憂いなし、万全の装備と余裕をもたせたスケジュールで登頂をめざそう。
7月10日
7月上旬~8月上旬
ツツジ科の低木果樹で、小さな実と甘酸っぱい味が特徴のブルーベリーが摘める。
氷穴や風穴などの天然のクールスポットが人気!
最高気温30.9℃
最低気温19.7℃
8月26・27日
秋の行楽シーズン到来!
最高気温24.2℃
最低気温16.4℃
9月19日
旅のガイドブックやアウトドアの本を得意とする、スタッフ4名の小さな編集プロダクションです。なぜか信州・山梨エリアの本に関わることが多く、取材だけでなくプライベートでもちょくちょく出没しています。
長年の経験で培った情報の中から、体験のコスパが高いスポットをご紹介できればと思います。ちなみに写真はホッキョクグマです。