エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関西 > 京都 > 京都・宇治 > 東福寺・伏見 > 東福寺・伏見稲荷 > 伏見稲荷 参道茶屋

フシミイナリサンドウチャヤ

伏見稲荷 参道茶屋

東福寺・伏見稲荷 / 和カフェ・甘味処

昔ながらの茶店で休憩

伏見稲荷大社への参道にある茶店。参拝したあとは、神話に因んだ焼き餅入りの甘酒でひと息いれよう。きな粉と小豆餡をのせた名物の田舎餅はもちろん、宇治抹茶や作りたての最中、夏は抹茶の自家製蜜のかき氷もおすすめ。

伏見稲荷 参道茶屋の画像 1枚目
伏見稲荷 参道茶屋の画像 2枚目
伏見稲荷 参道茶屋の画像 3枚目

伏見稲荷 参道茶屋の詳細情報

住所
京都府京都市伏見区深草開土町1-10 (大きな地図で場所を見る)
電話
075-642-6426
交通
JR奈良線稲荷駅から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(L.O.)
休業日
無休(臨時休あり)
料金
抹茶とお菓子=620円/冷やし抹茶=460円/焼き餅入りぜんざい=570円/田舎餅=520円/わらび餅=510円/かき氷=400円~/焼き餅入り稲荷甘酒=570円/甘酒=400円/参茶パフェ=1200円/和風黒ごまパフェ=1200円/
ID
26012980

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

伏見稲荷 参道茶屋と同じエリアの記事

【京都】和の伝統体験で旅の思い出作り♪

京文化にふれるなら、思いきって坐禅や抹茶体験はいかが?初めてでも楽しめる体験ばかりなので、旅の思い出に参加してみよう。

【伏見稲荷・京都駅周辺】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

伏見稲荷・京都駅周辺の注目スポットをご紹介!

京都の庭園はここがおすすめ!見どころを詳しくご紹介します

京都には数々の名庭園があるのをご存じですか?ご存じのとおり、清水寺や金閣寺、平等院をはじめ、京都には全国的にも有名なお寺がいっぱい。歴史的ないきさつなどを詳しくなくても、静寂で厳かな雰囲気が漂い、自然...

伏見稲荷大社の見どころ&お山&門前のおやつナビ!観光客を魅了する千本鳥居

伏見稲荷観光のいちばんの見どころは、千本鳥居。色鮮やかな鳥居がどこまでも続く幻想的な雰囲気が、日本のみならず海外からも一度は見てみたい風景だと絶賛されています。伏見稲荷をお参りするなら、まずは本殿へ向...

京都の四季を楽しむ♪ 季節ごとの魅力をチェック!

京都の魅力の一つは京都の四季。京都らしい社寺の風景に、春の桜、秋の紅葉、冬の雪景色と、四季折々の風情が加わることで、心に残る絶景となることでしょう。京都の四季の魅力は、桜や紅葉以外にも、美しく咲き誇る...

京都【東福寺】紅葉が舞う日本屈指の渓谷美!

伏見稲荷大社の紅葉おすすめスポット!境内散策&お山めぐり案内 周辺グルメ&みやげ情報も♪

千本鳥居の幻想的な朱色の世界で有名な伏見稲荷大社は、紅葉の時期もおすすめ。伏見稲荷大社の千本鳥居の奥深く、山頂へ向けて歩を進めるお山めぐりの際にあるビュースポット「四ツ辻」からの絶景や、鳥居のすき間か...

京都の神社仏閣をチェック!いちばん行きたいのはどこ?

京都の旅ならやっぱり神社仏閣を巡りたいもの。「清水寺」や「金閣寺」、「伏見稲荷大社」などの超有名社寺や、恋愛成就にご利益のある神社、庭園が素晴らしかったり、歴史上の人物にゆかりの寺など、京都の神社仏閣...

東福寺と周辺の紅葉おすすめ社寺7選 紅葉めぐりモデルコースもご紹介♪

全国トップクラスの紅葉の名所が点在する京都・東福寺周辺エリア。東福寺や塔頭の光明院、泉涌寺などの紅葉名所を厳選してご紹介します。大人気のこちらのエリアは、混雑を避けるために、東福寺は秋は8時半に開門す...

京都を1泊2日でめぐるなら必見!王道モデルプランの決定版!

京都観光といえば、着物姿で巡るフォトジェニックな京都、有名なお寺や神社へのお参り、和の空間で味わう繊細な京料理、和雑貨やスイーツのおみやげ探しなどなど。京都で見たいもの、食べたいもの、買いたいもの、全...
もっと見る

伏見稲荷 参道茶屋の近くのスポット

伏見稲荷 参道茶屋のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 関西 > 京都 > 京都・宇治 > 東福寺・伏見 > 東福寺・伏見稲荷
トップ > グルメ > カフェ > 和カフェ・甘味処
トップ > 日本 x 和カフェ・甘味処 > 関西 x 和カフェ・甘味処 > 京都 x 和カフェ・甘味処 > 京都・宇治 x 和カフェ・甘味処 > 東福寺・伏見 x 和カフェ・甘味処 > 東福寺・伏見稲荷 x 和カフェ・甘味処