
更新日: 2025年3月11日
まっぷる編集者インタビュー【Vol.6 北海道編】誌面づくりのこだわりや、個人的お気に入りグルメを聞きました!
王道旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」編集者に直撃インタビュー!
数々の取材やリサーチを重ね、そのエリアのことならお任せのプロ編集者たち。
ガイドブックづくりで欠かせないこだわりや、本誌で紹介しているおすすめスポットの中でも特にお気に入りの場所などを聞いてみました!
第6弾は、ゴールデンウィークや夏休みの旅先に大人気の「北海道」編!
美味しいものだらけで困ってしまうほどの北海道を、編集担当がご紹介します!
>>まっぷる編集者インタビュー 一覧はこちら!
「まっぷる 北海道'26」ってどんな本?
「まっぷる 北海道’26」では、北海道旅の定番から最新話題のスポットを徹底紹介!
巻頭特集は「絶景グラビア」と札幌ラーメン、ジンギスカン、スープカレー、海鮮丼、寿司、カニ、シメパフェなど「さっぽろグルメ完全ナビ」をお届け。人気三大都市の札幌・小樽・函館、ラベンダーや丘の風景が美しい富良野・美瑛、世界遺産知床、最果ての花の島・利尻礼文など北海道の魅力がこの1冊に詰まっています!
「全128駅道の駅カタログ&旅のプランニングMAP」、「おみやげ&新千歳空港ガイド」、「旭山動物園BOOK」、「ロードMAP」の豪華4大付録も便利です♪
▽動画で見どころをご紹介!
「まっぷる 北海道'26」編集担当にインタビュー!
ここからは、「まっぷる 北海道’26」の編集担当にインタビュー!
ガイドブックを作る上でこだわったポイントや、個人的にお気に入りの北海道グルメなどを聞いてみました♪
Q1,「まっぷる 北海道’26」読者の皆さまに、注目してほしいこだわりポイントを教えてください!

豪華な付録4点付き!


大判MAPが便利です


テーマ別で様々なエリアの絶景を紹介しています
Q2,北海道で個人的に一番お気に入りのグルメ、スイーツを教えてください!


Q3,編集者だけが知っている、取材中のエピソードや載せきれなかったコメントがあれば教えてください

札幌~旭川移動中に立ち寄れる「砂川エリア」もおすすめです。北菓楼砂川本店さんや、岩瀬牧場のソフトクリームがめっちゃ濃厚!北海道って感じで美味しいです。砂川ハイウェイオアシスでも食べられます(このハイウェイオアシスには北菓楼店舗もあり)。
ほか、毎回出張のたびに、新千歳空港でラーメンを順番に食べております。最後に持ち帰りでロイズのパンを購入したり。かま栄買ったり。北海道は美味しいものの連続ですね!
以上、「まっぷる北海道」編集者インタビューをお届けしました!
まっぷるを使って、北海道を旅してみてくださいね♪
国内の新着記事
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。
皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!