都道府県・ジャンルを指定してください

トップ > 岩手県 > 久慈市

久慈市

久慈市のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した久慈市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。太古ロマンあふれる琥珀ミュージアム「久慈琥珀博物館」、北限の海女の歴史を学べる「小袖海女センター」、おすすめは伝説のエッグサンド「喫茶モカ」など情報満載。

久慈市のおすすめの観光スポット

1~20 件を表示 / 全 36 件

久慈市のおすすめスポット

久慈琥珀博物館

太古ロマンあふれる琥珀ミュージアム

琥珀の成り立ちや貴重な虫入り琥珀、国内外の琥珀原石、恐竜の化石など太古ロマンあふれる展示が魅力。琥珀発掘を体験できるほか、琥珀加工の様子を見学できる工房や、アクセサリーなどの琥珀グッズを販売するショップもある。

久慈琥珀博物館
久慈琥珀博物館

久慈琥珀博物館

住所
岩手県久慈市小久慈町19-156-133
交通
JR八戸線久慈駅からJRバス東北二戸駅、盛岡駅行きで10分、森前下車、徒歩20分(バス停から無料送迎あり、予約制)
料金
入館料(新館本館共通)=高校生以上500円、小・中学生200円/琥珀採掘体験(60分)=高校生以上1500円、小・中学生1000円/琥珀ブレスレット=5500円~/琥珀の森石鹸=605円/ (障がい者手帳持参で入館料に限り本人と同伴者割引あり、新館本館共通、団体割引あり、20名以上、大人400円、小・中学生150円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
無休、2月末日は休(12月31日~翌1月1日休)

小袖海女センター

北限の海女の歴史を学べる

つりがね洞、かぶと岩などの奇岩が点在する小袖海岸にあり、館内には「北限の海女」を学べるコーナーがある他、連続テレビ小説「あまちゃん」のロケセットの一部も展示している。海女の素潜り実演、食堂での食事提供は休止中。

小袖海女センター
小袖海女センター

小袖海女センター

住所
岩手県久慈市宇部町24-110-2
交通
JR八戸線久慈駅から市民バス久慈海岸線行きで40分、小袖海岸下車、徒歩5分
料金
入館料=無料/素潜り実演見学料=500円/
営業期間
通年(海女素潜り実演は7~9月の土・日曜、祝日)
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休、天候により休館となる場合あり)

喫茶モカ

おすすめは伝説のエッグサンド

久慈駅前に建つ、レトロな喫茶店。夜はスナック風に酒と軽食も楽しめる。おすすめは、ふわふわの玉子焼きを厚めのパンでサンドした「エッグサンド」。懐かしい味のナポリタンも人気。

喫茶モカ

喫茶モカ

住所
岩手県久慈市本町1丁目20
交通
JR八戸線久慈駅からすぐ
料金
エッグサンド=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~23:00(L.O.)
休業日
水曜(GWは営業)

SIESTA

地元陶芸家とコラボした器でカフェタイム

器コレクターであり陶芸にも精通するオーナーが始めたカフェ。店内では小久慈焼や大野キャンパス陶芸など地元の作家とコラボレーションした器で、挽きたてのコーヒーや軽食が楽しめる。

SIESTA
SIESTA

SIESTA

住所
岩手県久慈市川崎町17-1アンバーホール 2階
交通
JR八戸線久慈駅から徒歩10分
料金
本日のコーヒー=430円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~16:00(L.O.)、雑貨販売は~16:30(閉店)
休業日
火曜、第1・3月曜

小袖海岸

自然がつくり出した海絶景に感動

三陸復興国立公園の北に位置し、つりがね洞、かぶと岩などの奇岩が織りなす景色は圧巻。近くには小袖海女センターがあり、伝統的な素潜りの海女漁も見学できる。3階には軽食スペースがあり、「まめぶ汁」や「うにごはん」などを味わえる。

小袖海岸
小袖海岸

小袖海岸

住所
岩手県久慈市長内町~宇部町
交通
JR八戸線久慈駅から市民バス久慈海岸線陸中野田駅行きで35分、浄土ヶ浜下車すぐ
料金
海女の素潜り実演見学(7~9月の土・日曜、祝日のみ、時間は要問合せ)=500円/
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

お菓子の沢菊 本店

久慈名物のスイーツがたくさん

昭和5(1930)年創業の菓子店。「お菓子はコミュニケーション」をコンセプトに、ひとつひとつの菓子が岩手ならではの物語を表現するように作られている。種類は100以上あり、新作もつねに誕生。

お菓子の沢菊 本店
お菓子の沢菊 本店

お菓子の沢菊 本店

住所
岩手県久慈市十八日町2丁目1
交通
JR八戸線久慈駅から徒歩5分
料金
ぶすのこぶ=756円(5個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
無休

地場食材レストラン 山海里

ピチピチ海鮮のデラックスな競演

「道の駅くじ」内にある食事処。久慈の新鮮な海の幸や山の幸を生かしたメニューが自慢で、「海女丼」をはじめ、4層構造の「琥珀丼」、海鮮かき揚げがのった「開運丼」など、多彩な海鮮丼を楽しめる。

地場食材レストラン 山海里
地場食材レストラン 山海里

地場食材レストラン 山海里

住所
岩手県久慈市中町2丁目5-6やませ土風館
交通
JR八戸線久慈駅から徒歩7分
料金
琥珀丼=2800円/漁師なげこみ丼=1380円/久慈まめぶ汁=580円/海女丼=3300円/開運丼=1580円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:30(閉店18:00)、4~9月は~18:30(閉店19:00)
休業日
不定休(12月31日~翌1月1日休)

つりがね洞

小袖海岸を代表する奇岩

小袖海岸沿いでひときわ目をひく「つりがね洞」の名は、その昔、大きなほら穴の天井から釣鐘形の岩がぶらさがっていたことに由来する。釣鐘部分は明治三陸大津波で崩壊してしまった。

つりがね洞
つりがね洞

つりがね洞

住所
岩手県久慈市長内町
交通
JR八戸線久慈駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
情報なし

幸寿司

北三陸の高級ネタをリーズナブルに

地物の高級ネタを、たっぷり使う味な店。ネタケースに旬の素材が、30種類以上も並ぶ。おすすめは種市沖や久慈で捕れるムラサキウニやアワビ。

幸寿司
幸寿司

幸寿司

住所
岩手県久慈市川崎町8-15
交通
JR八戸線久慈駅から徒歩5分
料金
にぎり特上=3024円/にぎり上=1944円/ちらし特上=3240円/ちらし上=2160円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~21:30(L.O.)
休業日
日曜(1月1日休)

平庭高原スキー場

30万本もの白樺林の中に広がる、良質のパウダースノーゲレンデ

平庭岳の北西、30万本というみごとな白樺が林立する岩手県立自然公園・平庭高原にある。ゲレンデは初・中級コースがメインで雪質も良く、雄大な眺望を楽しみながらの滑走は爽快だ。

平庭高原スキー場

住所
岩手県久慈市山形町来内20-13-1
交通
八戸自動車道九戸ICから国道340・281号を平庭高原方面へ車で30km
料金
リフト1日券(平日)=大人2000円、小人1000円/1日券(土休日)=大人2500円、小人1800円/半日券=大人1300円、小人1000円/ (レンタル料金スキーセットは3000円、ボードセットは3500円、ウエアは2500円)
営業期間
12月下旬~翌3月下旬
営業時間
平日9:00~16:00、土休日9:00~16:00
休業日
期間中無休

久慈渓流

変化に富んだ渓流美

切り立った断崖が両岸に迫る変化に富んだ景観が美しい渓流。久慈平庭県立自然公園にも指定されている。新緑や紅葉の名所として知られており、シーズンになると多くの人が散策に訪れる。

久慈渓流
久慈渓流

久慈渓流

住所
岩手県久慈市大川目町
交通
JR八戸線久慈駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

魚棚

久慈の魚介を心ゆくまで

久慈港で揚がった魚介類を味わえる名店。刺身、煮物や焼物から揚物、酢の物など様々な味が楽しめる。魚介に限らず、地域の食材を活かしたメニューも豊富。

魚棚
魚棚

魚棚

住所
岩手県久慈市十八日町1丁目15
交通
JR八戸線久慈駅から徒歩10分
料金
お刺身盛り合わせ(1人前)=780円~/ホタテ焼=580円/天ぷら盛り合わせ=980円/魚棚コロッケ=680円/おまかせコース=3000円~/
営業期間
通年
営業時間
17:00~21:30(閉店22:00)
休業日
日曜(12月31日~翌1月2日休、振替休日最終日は臨時休あり)

久慈グランドホテル

三陸の海岸部までは車ですぐ。ビジネスの拠点としても利用可

久慈市街地にあるが、三陸の海岸部までは車ですぐというロケーション。レストランでは和・洋・中の料理が楽しめ、海の幸を中心にした料理もある。ビジネスの拠点としても利用可。

久慈グランドホテル

久慈グランドホテル

住所
岩手県久慈市川崎町10-15
交通
JR八戸線久慈駅から徒歩5分
料金
シングル1泊=6750円~/ツイン=13000~16250円/ダブル=11850円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

琥珀の森レストラン くんのこ

地産地消フレンチを

久慈琥珀博物館に併設するレストラン。久慈の新鮮な山海の幸を、シェフが熟練の腕で本格フランス料理に仕立ててくれる。地元野菜を前菜仕立てにしたフードバー(ランチのみ)も評判。

琥珀の森レストラン くんのこ
琥珀の森レストラン くんのこ

琥珀の森レストラン くんのこ

住所
岩手県久慈市小久慈町19-156-134
交通
JR八戸線久慈駅からJRバス盛岡・二戸方面行きで8分、森前下車、徒歩30分(森前バス停から無料送迎あり、要事前連絡)
料金
地元産野菜のワイン煮=648円/エスカルゴのフリカッセ=864円/本日の季節のスパゲッティ=864円/短角牛とゴボウの煮込みパスタ添え=1836円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店16:00)、17:30~20:00(閉店22:00)
休業日
第3水曜

まめぶの家 久慈駅前店

甘くてしょっぱい、久慈まめぶ汁を食べたい

地元のお母さんがていねいに手作りするまめぶと、にんじんやごぼうなどを入れて煮込んだ久慈市山形町の郷土料理「まめぶ汁」が名物。短角牛を使った焼き肉定食やハンバーガーなども味わえる。

まめぶの家 久慈駅前店

住所
岩手県久慈市中央3丁目37
交通
JR八戸線久慈駅からすぐ

久慈市立三船十段記念館

柔道家・三船久蔵の生涯を紹介

久慈市出身の柔道家・三船久蔵十段の生涯と業績を紹介。「空気投げ」を完成するまでを描いたアニメーションや直筆の書も展示している。

久慈市立三船十段記念館
久慈市立三船十段記念館

久慈市立三船十段記念館

住所
岩手県久慈市川貫5-20-230
交通
JR八戸線久慈駅からタクシーで5分
料金
大人400円、高・大学生300円、小・中学生150円 (団体20名以上は大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円、障がい者手帳持参で本人と介護者1名入館無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:15)
休業日
月曜、祝日、最終火曜、祝日が土~月曜の場合は火曜(12月29日~翌1月3日休)

久慈秋まつり

岩手県北地方最大の祭り

神輿や神楽、勇壮な山車の運行、郷土芸能大パレードなどが連日繰り広げられる、岩手県北地方最大の祭り。

久慈秋まつり

住所
岩手県久慈市荒町~本町
交通
JR八戸線久慈駅から徒歩15分

小久慈焼

手仕事が光る素朴でモダンな陶器

江戸時代から約200年続く窯元。地元の粘土を使い、ろくろで一つずつ手作りする昔ながらの技法を守る。釉薬の純白に近い発色と美しい艶が特徴。昔ながらの形を現代的にアレンジした器たちは、普段使いにもぴったり。登り窯の見学もできる。

小久慈焼
小久慈焼

小久慈焼

住所
岩手県久慈市小久慈町31-29-1
交通
JR八戸線久慈駅から市民バス山根行きで10分、小久慈焼前下車、徒歩5分
料金
片口=1296円・1620円・2160円/陶芸体験=1000円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(陶芸体験は要予約)
休業日
不定休(年末年始休)

北侍浜野営場

南部アカマツ林の向こうに紺碧の海

林の中にテントサイトが点在し、木立がちょうどいい日除けになっている。すぐ下には美しい海が広がり、近くには天然の岩場を利用した海水プール(7月中旬~8月末に開設)や遊歩道が整備され、釣りも楽しめる。

北侍浜野営場
北侍浜野営場

北侍浜野営場

住所
岩手県久慈市侍浜町向町7-129-6
交通
三陸沿岸道路侍浜ICから国道45号で久慈市街方面へ。侍浜町本町交差点を左折して約2km。侍浜ICから4km
料金
清掃協力金=大人200円、小人(小・中学生)100円/
営業期間
7~9月
営業時間
インフリー、アウトフリー
休業日
期間中無休

平庭高原キャンプ場

シラカバ林でのんびりと

シラカバ林で有名な平庭高原の一角にある。設備はいたってシンプルで、自然のままの環境でキャンプが楽しめる。入浴は近隣の平庭山荘を利用(有料)できる。

平庭高原キャンプ場

住所
岩手県久慈市山形町平庭高原
交通
八戸自動車道九戸ICから国道340号で葛巻町方面へ。葛巻市街手前で国道281号に左折して久慈方面へ進み、平庭峠で県道29号に右折して現地へ。九戸ICから35km
料金
使用料=大人250円、小人(小・中・高校生)120円/サイト使用料=デイキャンプ大人120円、小人60円/
営業期間
5~10月
営業時間
インフリー、アウトフリー
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む