大沼公園
大沼公園のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した大沼公園のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。大沼湖畔遊歩道(島巡りの路),沼の家,大沼遊船など情報満載。
- スポット:40 件
- 記事:7 件
1~10 件を表示 / 全 40 件
大沼湖畔遊歩道(島巡りの路)
気軽に楽しめる自然散策
「島巡りの路」は、公園広場から左手の後楽橋を渡り、公魚(わかさぎ)島、浮島、アイヌ島と続く7つの島を巡る1周約50分の散策コース。駒ヶ岳の姿を見ながら大沼の自然を満喫できる。




沼の家
老舗の名物だんご
明治38(1905)年創業の老舗。大沼だんごは折で大沼や小沼を表現、串に刺さないのは湖面に浮かぶ約126の島々に見立てているから。餡としょう油、ゴマと正油の2種類の折詰めがある。




大沼遊船
遊覧船に乗って湖上からの景色を楽しむ
新日本三景のひとつにも選ばれる雄大な大沼湖をクルージング。湖上から美しい湖畔の景色や見晴らす山々の絶景を楽しみ、北海道の豊かな自然をゆったり満喫できる。




山川牧場ミルクプラント
濃厚でコクのある味が評判
山川牧場の牛乳直売所。しぼりたての新鮮な牛乳が飲める。ホルスタインとジャージー種の牛乳をブレンドし、乳脂肪4.0%以上とコクがある。牛乳ソフトクリームも人気。




山川牧場ミルクプラント
- 住所
- 北海道亀田郡七飯町大沼町628
- 交通
- JR函館本線大沼公園駅からタクシーで5分
- 料金
- 牛乳=140円~/コーヒーミルク=170円/フルブレンドソフト=380円/牛乳ソフトクリーム=300円/コーヒーソフト=300円/チョコソフト=320円/(牛乳ビンを返却すると40円戻ってくる)
ターブル・ドゥ・リバージュ
自然の中で味わう船上ランチは格別
大沼湖畔の湖月橋近くに建つ、おしゃれなカフェレストラン。5~11月は湖上クルーズ(2名~)を実施。ワンプレートランチが付く「ランチクルーズ」と、ケーキとドリンクが付く「カフェクルーズ」があり、どちらも人気。


ターブル・ドゥ・リバージュ
- 住所
- 北海道亀田郡七飯町大沼町141
- 交通
- JR函館本線大沼公園駅から徒歩7分
- 料金
- 湖上ランチクルーズ(2名~、5月中旬~11月中旬)=2600円(ランチクルーズ、1人)・2000円(デザートクルーズ、1人)・1500円(ドリンククルーズ、1人)/ランチ=1350円~/大沼牛ビーフシチューセット=2000円/
カントリーキッチンWALD
フランスやイタリアのシンプルな家庭料理を堪能できる
ログハウス調の温もりあふれるレストラン。フランスやイタリアのシンプルな家庭料理が味わえる。オーナーの奥さんが作るケーキも評判。
大沼国際交流プラザ
大沼観光する前にまずはココへ
大沼国定公園周辺の観光拠点として、観光情報やアウトドア体験、散策ガイドなどの情報を提供している。館内では町内の特産品の販売も行っている。



函館大沼プリンスホテル 西大沼温泉 森のゆ
池越しに四季折々の景観が楽しめる
露天風呂からは、春は新緑、秋は紅葉を楽しむことができる。泉質はアルカリ性で、余分な脂と古い角質をとる作用がある。肌がツルツルになる美肌の湯として人気だ。

函館大沼プリンスホテル 西大沼温泉 森のゆ
- 住所
- 北海道亀田郡七飯町西大沼温泉
- 交通
- JR函館本線大沼公園駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料(タオル付)=大人1100円、小人550円/
大沼流山牧場
駒ヶ岳を望む広大な牧場
北海道在来馬・どさんこに年間を通してふれあえる牧場。馬車や乗馬などアクティビティが充実している。
函館大沼プリンスホテル
ゴルフと温泉が充実したリゾートホテル
白樺の自然林に囲まれた温泉リゾートホテル。地元食材を活かした食事が好評。ゴルフコース、レンタサイクル、自然散策、パン工房などさまざまな施設とアクティビティが楽しめる。




函館大沼プリンスホテル
- 住所
- 北海道亀田郡七飯町西大沼温泉
- 交通
- JR函館本線大沼公園駅からタクシーで10分(大沼公園駅から無料定期バスあり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=14602~29452円/外来入浴(14:00~18:00)=大人1080円、小人540円/外来入浴食事付=要問合せ/(入湯税別)