魚津市街
魚津市街のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した魚津市街のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「KININAL」、埋没林と蜃気楼、富山湾のふたつの不思議に出会える博物館「魚津埋没林博物館」、富山湾の生き物にあえる「魚津水族館」など情報満載。
魚津市街のおすすめの観光スポット
- スポット:29 件
- 記事:6 件
魚津市街の魅力・見どころ
蜃気楼、ホタルイカ、埋没林と盛りだくさんに楽しむ
魚津は例年3月下旬から6月上旬にかけて、蜃気楼が出現することで有名。また沖合は世界的にも珍しいホタルイカが群遊するところで、3月から5月には幻想的な光の海面が見られる。「魚津埋没林博物館」には、最大で直径約2メートル、樹齢500年以上の樹根が水中保存され、国の特別天然記念物に指定されている。「魚津水族館」には、人気者のフンボルトペンギンなど国内外の水生生物330種類以上が展示されている。
魚津市街の新着記事
富山湾の絶品鮨と回転寿司 必ず行きたいおすすめ店はこちら!
富山【魚津・滑川】蜃気楼・ホタルイカの街を観光! 富山湾の不思議スポットが盛りだくさん!
【富山】こだわりの宿をチェック!
【富山グルメ】新鮮漁港メシをランチで楽しむ♪
【富山グルメ】富山湾鮨!新鮮旬の恵み10貫セット!
1~20 件を表示 / 全 29 件
魚津市街のおすすめスポット
魚津埋没林博物館
埋没林と蜃気楼、富山湾のふたつの不思議に出会える博物館
国の特別天然記念物に指定されている埋没林を展示するユニークな博物館。直径約2m、樹齢500年以上の樹根が水中保存されているほか、埋没林に直接手で触れられる展示もある。


魚津埋没林博物館
- 住所
- 富山県魚津市釈迦堂814
- 交通
- あいの風とやま鉄道魚津駅から魚津市民バス市街地巡回ルート東回りで8分、魚津港前(埋没林博物館口)下車すぐ
- 料金
- 高校生以上640円、小・中学生260円 (障がい者は半額、団体割引あり、年間パスポートあり、水族館共通券あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
- 休業日
- 無休、12月上旬~翌3月中旬は木曜、祝日の場合は開館(12月29日~翌1月1日休)
魚津水族館
富山湾の生き物にあえる
富山湾に生息する生き物をはじめ、国内外の水生生物330種類以上が見られる。おさかなショーやダイバーのショーなど魚の生態を子どもから大人まで楽しく学べる。


魚津水族館
- 住所
- 富山県魚津市三ケ1390
- 交通
- あいの風とやま鉄道魚津駅から市民バス東回りで23分、水族館前下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人1000円、小・中学生500円、幼児(3歳以上)200円/年間パスポート=大人2500円、小・中学生1200円、幼児500円/ (団体割引あり・要問合せ、障がい者手帳持参で大人380円、小・中学生210円、幼児50円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
- 休業日
- 無休、12~翌3月15日は月曜、祝日の場合は翌平日休(12月29日~翌1月1日休)
海風亭
美味しんぼに掲載。厳選素材の日本料理店
全国屈指の管理体制を誇る魚津市場から直接仕入れた魚介をふんだんに使った日本料理が味わえる店。漫画「美味しんぼ」で紹介されたゲンゲ揚げが名物。


海風亭
- 住所
- 富山県魚津市釈迦堂1丁目13-5ホテル美浪館 1階
- 交通
- あいの風とやま鉄道魚津駅からすぐ
- 料金
- 海の膳=4180円~/風の膳=2750円~/サービスランチ海鮮丼=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、17:00~21:00(閉店)
- 休業日
- 日曜、祝日不定休(年末年始休)
鮨蒲本舗 河内屋 魚津本店
北陸を代表するかまぼこ専門店
厳選した材料と雄大な立山連峰の雪解け水を贅沢に使い、丹念に練り上げた上質でもちもちのかまぼこを作り続けている。
鮨蒲本舗 河内屋 魚津本店
- 住所
- 富山県魚津市駅前新町9-12
- 交通
- あいの風とやま鉄道魚津駅からすぐ
- 料金
- 棒S(ボウズ)=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
- 休業日
- 無休
海の駅 蜃気楼
魚津の特産品が揃う
魚津港のそばにあるドライブイン。魚津の新鮮な鮮魚や農産物、おみやげ、レストランが揃い、土・日曜、祝日に開催される浜焼きコーナーや、第2・4日曜に開催される朝市が港町の賑わいを見せる。


海の駅 蜃気楼
- 住所
- 富山県魚津市村木定坊割2500-2
- 交通
- あいの風とやま鉄道魚津駅から魚津市民バス市街地巡回ルート東回りで6分、海の駅蜃気楼下車すぐ
- 料金
- 加積リンゴジュース「ふじだけ」=730円/蜃気楼ソフト=300円/スペシャル海鮮丼(平日限定)=2000円/ごちそう定食(刺身)=1700円/深層水ラーメン=550円/鮮魚=時価/浜焼きセット=2100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 休業日
- 第2水曜、5・8・12月は無休(1月1日休)
小政寿司
安くて旨い。人気店一品料理や地酒に舌鼓
魚津港を中心に地元で水揚げされた旬の地魚が味わえる店。ブリ大根などの一品料理や地酒も豊富で、平日は翌朝まで営業している。深夜の立ち寄り寿司にも最高。


小政寿司
- 住所
- 富山県魚津市上村木1丁目6-9
- 交通
- JR富山駅から市電南富山駅前行きで9分、西町下車、徒歩6分
- 料金
- 富山湾鮨=2500円/おまかせ寿し=850円/上寿し=1350円/特上寿し=1700円/カキ昆布焼き=600円/ブリ大根=600円/コース料理=3000円~/昼定食=700円・930円(大盛り)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~翌4:30(閉店)、日曜、祝日は11:30~24:00(閉店)
- 休業日
- 不定休
コンディトライ キント
ウイーン菓子を味わえるカフェ
魚津市出身の店主によるシンプルで親しみのあるウイーン菓子が味わえる。イートインもテイクアウトも可能。旅で疲れた時にひと休みするにもおすすめなカフェ。


コンディトライ キント
- 住所
- 富山県魚津市上村木1丁目23-1
- 交通
- あいの風とやま鉄道魚津駅から徒歩15分
- 料金
- モンブラン(季節限定)=540円/ザッハトルテ=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店)、ティールームは11:30~16:30(閉店17:00)
- 休業日
- 月2日不定休、火曜
ミラージュランド
日本海を望む大観覧車
日本海側最大級の高さ66mの大観覧車が目印の県内唯一の遊園地。大観覧車からは眼前に広がる富山湾と雄大な立山連峰の景色が楽しめる。このほか5階層からなる立体迷路ミラメイズが大人気。


ミラージュランド
- 住所
- 富山県魚津市三ケ1181-1
- 交通
- あいの風とやま鉄道魚津駅からタクシーで10分
- 料金
- 入園料=無料(アトラクション、海水プールは別料金)/大観覧車=600円/メリーゴーランド=450円/立体迷路ミラメイズ=600円/ (遊具(アトラクション)は2歳まで無料、障がい者手帳持参で本人のみ割引あり)
- 営業期間
- 3月中旬~11月
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園)、遊具利用は~16:30
- 休業日
- 期間中水曜、祝日の場合は翌日休(夏休み期間は無休、GWは開園)
魚津丸食堂
魚津漁業協同組合がプロデュースする食堂
地元の人が暮らしの中で食べるご飯をコンセプトに、魚津漁業協同組合がプロデュースする食堂。漁港内の元倉庫で味わう、海の幸をシンプルかつ素朴に仕上げた料理は、毎日通いたくなる味。
オーアイ工業
北陸で唯一のタイツメーカー
ラメを使ったホタルイカの柄や、富山湾と立山連峰をイメージした柄が入ったタイツは、デザインの良さだけではなく履きやすさも抜群。ファクトリーショップでの購入も可能。おみやげだけでなく地元でも人気の商品になっている。
オーアイ工業
- 住所
- 富山県魚津市本江850
- 交通
- あいの風とやま鉄道魚津駅から徒歩19分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:00、16:00~17:30
- 休業日
- 土・日曜(臨時休あり)
じゃんとこい魚津まつり海上花火大会
花火の迫力を満喫できる大会
沖合の2艘の台船から打上げられる水上スターマインやスターマインの早打ちは一見の価値あり。周辺には眺めをさえぎる建物がないので花火そのものの迫力が満喫できる。


じゃんとこい魚津まつり海上花火大会
- 住所
- 富山県魚津市魚津港
- 交通
- あいの風とやま鉄道魚津駅から徒歩15分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 8月第1土曜
- 営業時間
- 19:40~20:20
- 休業日
- 情報なし
金太郎温泉 カルナの館
壮大な名物露天風呂で肌が喜ぶにごり湯を
日本最大級の屋内岩風呂「立山連峰パノラマ大浴殿」と庭園大露天風呂が名物。それぞれに銘石・奇石が見事に配され、その広さは圧巻だ。休憩室やマッサージなどの施設も充実している。


金太郎温泉 カルナの館
- 住所
- 富山県魚津市天神野新6000
- 交通
- あいの風とやま鉄道魚津駅から富山地方鉄道大沢行きバスで20分、金太郎温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料(3時間コース)=大人1050円、小人(3歳~小学生)525円/延長料金=大人630円、小人315円加算/入浴料(1日コース)=大人1680円、小人(3歳~小学生)840円/貸切風呂(予約制)=2100円(2時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~23:00(閉館23:30)
- 休業日
- 無休
アパホテル<魚津駅前>
富山湾が望める好立地にありビジネスにも観光にも最適
魚津駅前にあり、部屋から富山湾が望める好立地。ビジネスにも観光にも対応する客室数が自慢。フリーチェックアウトシステムにより、忙しい朝もスピーディーに動ける。
ありそドーム
展望塔から海と山を眺望
高さ46mの展望塔からパノラマ風景を満喫。眼下に海が広がり、反対側には山々のダイナミックな景色が広がる。

ありそドーム
- 住所
- 富山県魚津市北鬼江2898-3
- 交通
- あいの風とやま鉄道魚津駅から徒歩7分
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~21:30(閉館)
- 休業日
- 火曜
金太郎温泉
銘石が配された岩風呂と庭園露天風呂が名物
魚津市郊外の一軒宿「金太郎温泉」に昭和40(1965)年湧出。巨岩を使った内風呂と露天風呂を備えた温泉館は日帰り、宿泊ともに人気が高い。付近の海岸は蜃気楼が見られる場所でも有名だ。


金太郎温泉
- 住所
- 富山県魚津市天神野新6000
- 交通
- あいの風とやま鉄道魚津駅から富山地方鉄道黒沢行きバスで15分、金太郎温泉下車すぐ(魚津駅・北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=13110~30390円/外来入浴(8:30~23:30、カルナの館利用)=1030円(3時間コース)、1640円(1日コース)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
- 休業日
- 無休
しんきろうロード
海岸線にのびるパノラマロード
経田漁港からミラージュランドまで約8kmの海岸道路。眺望がよくドライブコースとしても人気。蜃気楼を目撃しやすいエリアなので、散策しながら“蜃気楼待ち”するのもおすすめ。

