金太郎温泉
銘石が配された岩風呂と庭園露天風呂が名物
魚津市郊外の一軒宿「金太郎温泉」に昭和40(1965)年湧出。巨岩を使った内風呂と露天風呂を備えた温泉館は日帰り、宿泊ともに人気が高い。付近の海岸は蜃気楼が見られる場所でも有名だ。




金太郎温泉の詳細情報
- 住所
- 富山県魚津市天神野新6000 (大きな地図で場所を見る)
- 電話
- 0765-24-1220
- 交通
- あいの風とやま鉄道魚津駅から富山地方鉄道黒沢行きバスで15分、金太郎温泉下車すぐ(魚津駅・北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅から送迎あり、予約制)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
- 休業日
- 無休
- 料金
- 1泊2食付=13110~30390円/外来入浴(8:30~23:30、カルナの館利用)=1030円(3時間コース)、1640円(1日コース)/
- カード
- 利用可能
- 駐車場
- あり | 台数:200台 | 無料
- ID
- 16000695
※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。
金太郎温泉と同じエリアの記事
【富山】こだわりの宿をチェック!
特典いっぱいの女性向けのプランや充実したサービスはもちろん、ファミリーや友達同士、などシチュエーションに合わせて選べるこだわりの宿を厳選してご紹介。
【富山グルメ】新鮮漁港メシをランチで楽しむ♪
朝獲れキトキトの魚を味わうなら漁港が一番。黒部、魚津、新湊、氷見。富山が誇る4大漁港は海の幸が集まる宝庫。新鮮魚介を惜しみなく使った料理が手頃に楽しめます。
富山湾の絶品鮨と回転寿司 必ず行きたいおすすめ店はこちら!
富山弁で「キトキト」と表現される獲れたての魚介類。富山湾には新鮮な海の幸がいっぱいです。なかでも「富山湾の宝石」と称される白エビは生で食べるとトロリと甘く、絶品!そんな海の幸をお寿司で味わってみません...
富山【魚津・滑川】蜃気楼・ホタルイカの街を観光! 富山湾の不思議スポットが盛りだくさん!
蜃気楼の見える街・魚津とホタルイカが有名な滑川。ほかにも埋没林や海洋深層水など富山湾の不思議を体感できるスポットが多い。
【富山グルメ】富山湾鮨!新鮮旬の恵み10貫セット!
富山では、約60店舗の寿司店が富山の新鮮な魚介を使った10貫のセット「富山湾鮨」を提供している。地元の漁港や市場から仕入れた新鮮なネタを贅沢に味わおう。
金太郎温泉の近くのスポット
KININAL
富山県魚津市釈迦堂814埋没林博物館 1階
魚津埋没林博物館
富山県魚津市釈迦堂814
埋没林と蜃気楼、富山湾のふたつの不思議に出会える博物館
魚津水族館
富山県魚津市三ケ1390
富山湾の生き物にあえる
海風亭
富山県魚津市釈迦堂1丁目13-5ホテル美浪館 1階
美味しんぼに掲載。厳選素材の日本料理店
鮨蒲本舗 河内屋 魚津本店
富山県魚津市駅前新町9-12
北陸を代表するかまぼこ専門店
海の駅 蜃気楼
富山県魚津市村木定坊割2500-2
魚津の特産品が揃う
小政寿司
富山県魚津市上村木1丁目6-9
安くて旨い。人気店一品料理や地酒に舌鼓
コンディトライ キント
富山県魚津市上村木1丁目23-1
ウイーン菓子を味わえるカフェ
八っ寸亭
富山県魚津市釈迦堂1丁目15-15M-2000ビル 1階
ミラージュランド
富山県魚津市三ケ1181-1
日本海を望む大観覧車