伊賀 x 工芸品・民芸品
伊賀のおすすめの工芸品・民芸品スポット
伊賀のおすすめの工芸品・民芸品スポットをご紹介します。和を扱うセレクトショップ「ギャラリーショップDECO」、伊賀組紐の携帯ストラップやブローチを扱う。組紐体験もできる「平井組紐展示館」、斬新なデザインの和装小物が可愛い「藤岡組紐店」など情報満載。
伊賀のおすすめの工芸品・民芸品スポット
- スポット:4 件
- 記事:1 件
1~20 件を表示 / 全 4 件
ギャラリーショップDECO
和を扱うセレクトショップ
大きな梁と虫籠窓がある築100年の「まちやガーデン伊賀・色々」の土間と2階を使ったギャラリー。手作りガラスと伊賀焼を中心にセンスのいいグッズが集められている。

ギャラリーショップDECO
- 住所
- 三重県伊賀市上野農人町423まちやガーデン伊賀・色々
- 交通
- 伊賀鉄道伊賀線広小路駅からすぐ
- 料金
- 土鍋(1人用)=12960円~/手作りガラス=500円~/伊賀焼器=1000円~/
平井組紐展示館
伊賀組紐の携帯ストラップやブローチを扱う。組紐体験もできる
伊賀の伝統工芸・伊賀組紐の展示館。伝統の技法を活かし、色を大切にしながら現代風にアレンジした携帯ストラップやブローチなどを扱う。館内では組紐体験もできる。


藤岡組紐店
斬新なデザインの和装小物が可愛い
創業以来、高台を使い手組みで着物の帯締めを制作している組紐の店。締め心地とファッション性を兼ね備えたキュートな帯締め「モケモケ」が年齢を問わず人気。