名張【赤目四十八滝ハイキング】美しい水と緑のスポット!
約4㎞にわたってさまざまな表情の滝が続く赤目四十八滝。信仰の対象でもあり、ここへの参拝は「滝参り」と呼ばれる。清水の流れる渓流沿いの遊歩道は、歩くと気持ちいい!...
更新日:2018年12月30日
断壁や奇岩の雄大な渓谷美
青蓮寺川に沿った渓谷で、まるで斧で断ち割ったかのような柱状節理の岩肌が約8㎞続く。秋には山を彩る紅葉とのコントラストが素晴らしい。【見る】【渓谷】
「関西の耶馬渓」と呼ばれる
表情を変え、四季を通じて美しい湖
青蓮寺川に建設された多目的ダムにより誕生したダム湖で、湖に架かる赤いアーチ式の弁天橋は絶好のビューポイント。【見る】【湖】
湖に映える赤い弁天橋
伊賀牛のうまみ感じる名張名物の牛汁
赤目四十八滝の入口に建つみやげ屋の奥が食堂になっている。人気の「牛汁」は変わり種のカレー風味。具は牛肉とねぎで、シンプルでほどよい和風だし。とろろ芋やにじます甘露煮が付く定食がおすすめだ。【食べる】【伊賀牛】
さらっとして和風カレースープのよう。牛汁(単品、450円)
観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。