伊勢志摩・三重 x 工芸品・民芸品
伊勢志摩・三重のおすすめの工芸品・民芸品スポット
伊勢志摩・三重のおすすめの工芸品・民芸品スポットをご紹介します。「伊賀くみひも」を今に伝える専門店「くみひも平井」、オリジナルの伊勢みやげが充実「伊勢 菊一」、季節小物やの縁起物「神路屋」など情報満載。
- スポット:15 件
- 記事:7 件
伊勢志摩・三重のおすすめエリア
伊勢志摩・三重の新着記事
1~20 件を表示 / 全 15 件
伊勢志摩・三重のおすすめの工芸品・民芸品スポット
くみひも平井
「伊賀くみひも」を今に伝える専門店
色鮮やかで上品な伊賀地方独特の組紐製品を販売している。和装小物をはじめ、携帯ストラップやキーホルダーなどが並ぶ。


くみひも平井
- 住所
- 三重県伊勢市宇治浦田1丁目5-6
- 交通
- 近鉄山田線宇治山田駅から三重交通浦田町行きバスで20分、浦田町下車、徒歩5分
- 料金
- 忍者キューピー=各864円/携帯ストラップ=1080円~/根付=648円~/キーホルダー=648円~/
伊勢 菊一
オリジナルの伊勢みやげが充実
明治時代から続く「菊一文字金近本店」の刃物類を引き継ぎつつ、オリジナルの伊勢勾玉や神宮関連書籍などを販売。43の矢からひとつを引き抜く、オリジナルの「神話占合(しんわうらなひ)」も楽しい。


伊勢 菊一
- 住所
- 三重県伊勢市本町18-18
- 交通
- 近鉄山田線伊勢市駅から徒歩5分
- 料金
- 神話占合=100円(1回)/清め香ゆにわのかほり=3900円/伊勢神話占合札=3800円/伊勢勾玉と伊勢ひのきのストラップ=各2200円/伊勢勾玉のペンダント=各4200円/なんじゃもんじゃの花ペンダント=各8800円/伊勢勾玉=4200円~/携帯ストラップ=2200円/爪切り(大)=1100円/
神路屋
季節小物やの縁起物
伊勢路の工芸品や日本各地の和雑貨がずらりと並ぶ。1階はかわいい季節の小物と縁起物、2階では紙をテーマにした和の空間を楽しめる。オリジナル商品も販売しており、おみやげにもぴったり。


神路屋
- 住所
- 三重県伊勢市宇治中之切町52おかげ横丁内
- 交通
- 近鉄山田線宇治山田駅から三重交通内宮前行きバスで20分、神宮会館前下車すぐ
- 料金
- 伊勢千代お名前はんこ=520円(1本)/手ぬぐい=750円~/干支みくじ=350円/名入れ箸 干支=880円/
ギャラリーショップDECO
和を扱うセレクトショップ
大きな梁と虫籠窓がある築100年の「まちやガーデン伊賀・色々」の土間と2階を使ったギャラリー。手作りガラスと伊賀焼を中心にセンスのいいグッズが集められている。

ギャラリーショップDECO
- 住所
- 三重県伊賀市上野農人町423まちやガーデン伊賀・色々
- 交通
- 伊賀鉄道伊賀線広小路駅からすぐ
- 料金
- 土鍋(1人用)=12960円~/手作りガラス=500円~/伊賀焼器=1000円~/
平井組紐展示館
伊賀組紐の携帯ストラップやブローチを扱う。組紐体験もできる
伊賀の伝統工芸・伊賀組紐の展示館。伝統の技法を活かし、色を大切にしながら現代風にアレンジした携帯ストラップやブローチなどを扱う。館内では組紐体験もできる。


平井組紐展示館
- 住所
- 三重県伊賀市小田町鍵屋辻1418
- 交通
- 伊賀鉄道伊賀線西大手駅から徒歩10分
- 料金
- ストラップ根付=648円/帯締=3240円~/キーホルダー=648円~/
大谷はきもの店
はきもの文化を継承する
鼻緒に伝統の「伊勢木綿」、足の裏の部分に日本の心「たたみ」を使用したオリジナルの草履を販売する。履きごこちが良く、一度履いたら手放せなくなりそう。

大谷はきもの店
- 住所
- 三重県津市丸之内28-41
- 交通
- 近鉄名古屋線津新町駅から徒歩10分
- 料金
- カリプソ=2100円(婦人用)、2300円(紳士用)、1950円(子供用)/婦人草履=3100円/紳士雪駄=3600円/特選めせき織り=4200円(婦人用)、4400円(紳士用)/
上地木工所
昔ながらの伊勢玩具が並ぶ
伊勢の郷土玩具を今に伝える「くりもの細工」の店。伊勢が発祥の地であるヨーヨーをはじめ、ダルマ落とし、ケン玉など、カラフルな手作りの伊勢玩具が並んでいる。


上地木工所
- 住所
- 三重県伊勢市宇治今在家町20
- 交通
- 近鉄山田線伊勢市駅から三重交通内宮前行きバスで16分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- カチカチ=500円/糸引ごま=450~600円/ケン玉=600円~/ヨーヨー=450~500円/だるまおとし=650円~/
器屋
自然になじむ器や雑貨が並ぶ
新兵衛窯の三代目である花井新兵衛が開くギャラリーはフロア毎に雰囲気が違う。萬古焼に代表される四日市や三重県内作家の作品を中心に多数展示販売。茶房 茶轤夢でお茶とケーキを楽しめる。
器屋
- 住所
- 三重県三重郡菰野町菰野4842-3
- 交通
- 近鉄湯の山線湯の山温泉駅から徒歩3分
- 料金
- 箸置き=200円~/小皿=600円~/コーヒー、紅茶、抹茶、他(お菓子付)=800円/
廣澤徳三郎工房
元祖伊賀組紐の店
初代が明治期に帯締めや羽織紐を作り始め、伊賀の組紐産業を牽引。店内にはグッズが並び、手組み体験もできる。


廣澤徳三郎工房
- 住所
- 三重県伊賀市上野西大手町3635-1
- 交通
- 伊賀鉄道伊賀線西大手駅からすぐ
- 料金
- 組紐つくり体験(約30分)=1000円~/手組みストラップ(葵)=1620円(1本)/手組みキーホルダー(高台組)=1404円(1本)/財布各種=4000円~/